ホッカイドウ競馬24」のレスポンスまとめ

1 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/09/04(火) 02:24:30.52 ID:2jxyxTk/.net
ホッカイドウ競馬オフィシャルウェブサイト
ttp://www.hokkaidokeiba.net/
(i-modeサイト)
ttp://www.hokkaidokeiba.net/i/

がんばれ!ホッカイドウ競馬(サポーターズクラブ)
ttp://www.h-keiba.net/
(i-modeサイト)
ttp://www.h-keiba.com/

地方競馬情報サイト
ttp://www.keiba.go.jp/
楽天競馬
ttp://keiba.rakuten.co.jp/

前スレ
ホッカイドウ競馬23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uma/1323591003/l50

↓↓↓ オススメ ↓↓↓

3 テンプレ 2012/09/04(火) 06:58:05.96 ID:JQ8LhKFR.net
以下にあげることを禁止します。
タケコの話題
Dって誰よ
関係者の噂話
12 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/09/08(土) 15:05:59.36 ID:g+E8ov7/.net
>>3
振るなバカモン
20 まなと 2012/09/13(木) 10:52:57.95 ID:xejsVgU+.net
知るかボケ!D山のテディベアに聞いてみろ
22 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/09/14(金) 06:01:23.54 ID:sZ2yvmFK.net
>>20まなと口が悪いなwww
57 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/09/30(日) 00:00:01.32 ID:hoVMiHXO.net
お誕生日おめでとうございます
59 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/09/30(日) 08:55:54.24 ID:Ya1ZdgFb.net
>>57
誰の?
71 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/10/11(木) 00:40:53.23 ID:SRgppSJj.net
中央かもしれないぞ♪
73 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/10/11(木) 01:56:10.44 ID:Si/Nv8Ij.net
>>71
あれ、クラブの方に南関予定って書いてあるんじゃなかったっけ
72 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/10/11(木) 01:29:19.94 ID:/6oh4Jy7.net
実況で出来るだけでいいから馬番も言って欲しいんだけど。
携帯から見てるとどの馬がどの位置に居るのか
分からん
76 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/10/11(木) 21:28:40.44 ID:BUbRBg2l.net
>>72
逆に、馬の名前は言わなくてもいいから、馬番だけを言ってくれって個人的に思うな。
短距離のレースとか特にそう思うわ。
78 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/10/11(木) 22:14:53.31 ID:/6oh4Jy7.net
>>76
同意(笑)
馬の名前より馬番
93 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/10/16(火) 06:27:06.91 ID:s7TmRuZy.net
今日の10R「岩手北海道交流競走」って岩手の馬出てないやんw
96 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/10/16(火) 11:47:06.71 ID:ujA1CVgi.net
>>93
予定馬が全頭回避した(登録は2頭)
毎年ほとんど登録してこないけどな、勝ち負けになる馬は地元で
稼いだ方が稼げるだろうし
99 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/10/17(水) 14:28:14.77 ID:j9ZGQp3T.net
来年WINS室蘭が無くなるんだな
AIBAが出来る前はちょくちょく行ったけど、最近は全く行ってなかった

というか、AIBAは大丈夫なのかな?
WINSの方が先に潰れるとは
100 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/10/17(水) 15:38:28.66 ID:d+Glv1TQ.net
>>99
登別室蘭と静内で中央の馬券を売るみたい。
101 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/10/17(水) 17:28:51.59 ID:XnvTeHGK.net
>>100
中央販売は全Aibaで実施準備中
109 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/10/23(火) 18:02:15.22 ID:c7VCWBPM.net
中央に行きたいやつがなんで門別に来るの?
110 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/10/23(火) 18:29:26.91 ID:mMEvamMO.net
>>109
日高の育成とかに顔は売れるんじゃね?
あと吉原の場合、もともと「騎手の層や賞金などを考えて自分が一番稼げるから」金沢に行ったわけで。
117 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/10/25(木) 09:35:37.44 ID:wjYamIrj.net
門別競馬場内で専門紙って売ってる?
119 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/10/25(木) 18:01:55.33 ID:Ps1jMbPb.net
>>117
馬券売り場がある建物の売店で販売中
どのくらい在庫があるかは分からないけど
ちなみに競馬ブックしかありません

道営扱ってる後の予想はスポーツ紙だから仕方ないけど
122 117 2012/10/26(金) 06:17:02.50 ID:F1hDL9Hb.net
>>118さん
>>119さん
ありがとうございました。

おかげで競馬ブックを現地で購入しました。
(関東モンなんで横書きには慣れませんでしたが・・・

帰りの内地者限定土産である“日高こんぶ”をもらって帰りました。
ありがたいことです。
118 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/10/25(木) 13:33:41.27 ID:59qsgpj3.net
>>118
売店で買えますよ!
123 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/10/26(金) 20:13:13.05 ID:1jvRDZ5Q.net
昆布なんてその辺に落ちているのに

楽しめたかい?
今度は夏においで
ビールが旨く感じるから
124 117 2012/10/28(日) 08:41:01.46 ID:zl/YKU5x.net
>>123さん
昨日、地元に帰ってまいりました。
アドバイスありがとうございます。

夏にぜひ伺いたいですね。
ビールも飲みたいですが交通手段をどうしようか悩むところですw
128 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/10/29(月) 10:14:48.89 ID:T5GM9Svt.net
タケコししゃも売ってたな
138 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/11/06(火) 03:27:23.53 ID:+MwQI2VW.net
>>128がタケコしゃぶってたわに見えた
139 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/11/06(火) 07:32:22.40 ID:ikrDIY81.net
結構ホッカイドウ勢頑張ったな
141 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/11/06(火) 22:23:06.51 ID:YYhGYZaT.net
>>139
最終のローレル賞も3着に突っ込んできてたもんな
143 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/11/08(木) 18:55:28.28 ID:xRa6fZDr.net
お前らは忘れてないだろうな…
リメンバー ヤフオク…
リメンバー テレビ詐欺られた…
145 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/11/08(木) 22:17:50.26 ID:8hOuIA7Z.net
>>143
忘れてないけど、なぜ今?
164 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/11/15(木) 21:09:37.64 ID:R3kgB0Ui.net
リアライズはだめだったかぁ
服部騎手いろいろとオメ!

で、吉田稔何で来た?w
167 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/11/15(木) 23:15:48.86 ID:fdiiYG3M.net
>>164
ステイヤーズの日に来て、その時点で今日もゲストで来ると決まってた
関係者への挨拶がてらもあるのかもね
169 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/11/16(金) 02:49:22.25 ID:EWgZWHK9.net
みのりって引退したの?
171 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/11/17(土) 10:04:08.79 ID:FEd4v+PT.net
>>169
引退がしてないけど
所属してた調教師が今年引退したから
同じ所属の伊藤千尋と共に移籍先が不明状態
170 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/11/17(土) 10:02:54.26 ID:qQqxZWah.net
今年 パドックの御相手で、二人 女性が門別デビューしたね。

一人は 日高振興局や「馬主になろう」のCMに出ているチョッと太目の人だったけど、
もう一人は よく分からないで終わってしまった。
172 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/11/17(土) 14:03:35.36 ID:/O3rxfmj.net
>>170
石川さんばかり出て青山さんはほとんど出番なかったからね、本人が
断ってたのかもしれんけど
186 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/11/30(金) 22:27:41.72 ID:goS6dnDu.net
ttp://nankandamasii.jugem.jp/?eid=4468
187 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/12/02(日) 07:27:10.80 ID:PecKaZKz.net
>>186
サンクス
早く良くなればいいね
191 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/12/17(月) 19:05:16.11 ID:4wlIcsC9.net
なんでアベリューは新人王に参加しないの?
195 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/01/07(月) 17:41:12.26 ID:qDAkvq7Z.net
>>191
新人王の権利は5年以内
ルーキーから出る奴は稀
202 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/01/25(金) 19:29:52.41 ID:R1E+o5uY.net
HPで発表されたね
でもなんでだろう?
204 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/01/25(金) 23:06:28.97 ID:lWshXsLQ.net
>>202
えええええええマジなんか・・・。
まあホッカイドウに比べれば福山の方が勝負になってるからやりがいは
あるだろうけど。
でも、どう考えても4月以降どうすんだ?って話だわなあ…。
205 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/01/25(金) 23:48:43.06 ID:8HR+TArZ.net
真相はわからないが、いくつか考えられるのは、

1 期間限定騎乗免許の関係で現状のままで延長が出来ず一旦移籍。廃止後は何事もなかったかのように復帰。
2 何らかの理由で厩舎を辞めてとりあえず福山へ。
3 騎手引退を考えていて、福山廃止をもって現役引退。

こんな感じかな?
207 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/01/26(土) 07:01:16.46 ID:opbH/utg.net
>>205
3はわざわざそんなことするなら、さっさと引退するだろな。
無論補償の対象にもならないし。
2も今後を考えたらありえん。
テキと一緒に東海か金沢にでも行くんじゃね?
211 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/01/26(土) 23:05:29.35 ID:jk7oVr0S.net
田中息子厩舎って馬質すごすぎだろ
イケメン+人当たりの良さで馬主集めまくり
217 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/02/02(土) 13:20:13.84 ID:NKript4K.net
>>211
社台、ノーザン、追分、白老、栄進、千代田、マイネル岡田、日高大洋、辻、
メイショウ、スズカ、ダイワ、アグネス、エア、マヤノ、ドクターコパ、

確かにすごいメンツ
224 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/02/05(火) 14:48:24.91 ID:ue/QsZv7.net
開催日程はいつ出るの?
229 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/02/15(金) 18:45:43.10 ID:H6weSU0V.net
Aiba静内で中央競馬の場外発売
年間で105日発売するとか
ttp://www.hokkaidokeiba.net/hkj/etc/syuttenn.pdf

>>224
ttp://www.hokkaidokeiba.net/topics/main.php?p_tcd=0000002872
233 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/02/15(金) 22:48:09.43 ID:++NahUi7.net
道営記念の日に2歳牝馬重賞作った兼ね合いもあるのかな
てか金ないのに重賞作るとは・・・
236 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/02/16(土) 10:46:11.83 ID:YNQbc5M8.net
>>233
PAT見込みだろ
道営記念は去年グリチャで放送してくれたし、その辺り諸々合わせての新設だろな
234 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/02/16(土) 02:05:46.51 ID:pu65iD04.net
いよいよ開催日程も出たか
でも来月の場外発売予定出てないが発売ないのかね?
中央発売の準備でもするのかな
235 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/02/16(土) 10:14:41.88 ID:aLXcMOV9.net
>>234
アイバでは表出てるからあると思うよ
来月は黒船賞のお陰でその日だけ久々に夜もやってる
ただ休館日も増えたな
駅前だけかもしれんけど・・・
237 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/02/21(木) 21:20:08.97 ID:e8swW672.net
競馬場ってチャラチャラしてるやつら多いよね
241 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/02/23(土) 21:32:47.30 ID:U2h4gsLO.net
>>237
バカばっかりww
246 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/03/04(月) 17:08:04.95 ID:3wMKnwp4.net
アイバで中央馬券買えるようになるんだな
ばんえい、大井とある時は朝から晩まで競馬尽くしやん
250 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/03/04(月) 18:40:18.51 ID:BwywWBD8.net
>>246
ばんえい廃止フラグ立ったなwwww
ばんえいは岩見沢、釧路、旭川の道営場外で南関売っているにも関わらず
岩見沢、釧路、旭川のばんえい場外で南関発売して
客のを奪うようなことをして喧嘩売ったようなものだからな
ざまーみろだわw
247 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/03/04(月) 18:20:03.05 ID:CDZ9wquE.net
札幌中央も駅前もさすがの土日は空いてたからこれで
少し混むようになるのかな

平日は今でも混んでるから・・・

駅前で馬券買えるようになるのは一部の人にとって何気にでかい功績かも?
中央は実質すすきのとかぶってるので・・・あまり流れる人いなさそうだが
251 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/03/04(月) 19:40:00.07 ID:rl43Tvpp.net
>>247
札幌駅前と札幌中央と小樽は各場メインレースのみ発売(3場開催なら3R、2場開催なら2Rのみ取り扱い)

小樽も全R買いたかったらWINSか桑園行けってことだなw
254 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/03/05(火) 07:42:42.46 ID:0M4lhxci.net
札幌や釧路のAibaでも近くにウインズあるのに売るんだな。
さすがに浦河のAibaは狭すぎて売れないか。

JRAの場外がなかった旭川とかの人は便利になるね。
257 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/03/05(火) 14:59:35.89 ID:EPOllU4h.net
>>254
確か浦河はアイバ移転するはずだから移転後に発売するんじゃないかな


空知も岩見沢、滝川の南と中空知だから札幌まで行ってた人にはかなり便利だね
多分、ばんえいの場外も深川に出来るから空知の客は取り込めるな
263 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/03/06(水) 16:23:59.10 ID:dJo23n9n.net
だから準備のためにしばらく土日〆るのかな?
休館日になってた
全アイバじゃないと思うけど
265 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/03/06(水) 19:36:28.34 ID:Q1TTRxQ6.net
>>263-264
道営HPのTOPででかでかとバナーリンク貼ってるんだから見れよw
http://www.hokkaidokeiba.net/hkj/hatubai/201303.pdf

メンテ日はaibaでばんえい売らないのか
年度末に大打撃になるのかなw
273 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/03/12(火) 03:19:19.56 ID:5PZIuHKP.net
佐賀に居場所あったら最初から佐賀に移籍してると思うんですけどね・・・
田中純のような例もあるけど

重度の騎手不足、高知なら受け入れ体制もあるかもしれないけど、佐賀は
そこまで不足してるかなぁ
275 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/03/12(火) 21:41:33.57 ID:dvXQQIMB.net
>>273
佐賀はよく頭数の割に調教できる騎手が少ないって話を聞く。
ただ現時点では20人いるから一時期よりも数は多い。

>>274
佐賀では10年近く前に岩手から冬季騎乗で来た騎手がそのまま居ついた例がある。
274 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/03/12(火) 21:13:41.88 ID:IXimIIYL.net
南関遠征は大体いつもの面子か。

宮平は今年は道営でやるんじゃない?
今から移籍するのは無理でしょ。
277 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/03/14(木) 23:10:19.62 ID:3dWSapyo.net
宮平は佐賀に行けなかったから道営って自分の実力わからないんだろうか。特に下位ジョッキーには厳しいだろう、道営って。
279 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/03/14(木) 23:37:45.18 ID:X5Wgbp5b.net
下村帰ってこないの確定だから新人君二人入れてみたのか

>>277
声かけて反応あったの道営だけだったのでは・・・福山とか
ならまた職探しになってたから悪くない選択だとは思うけど
284 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/03/23(土) 18:39:19.07 ID:BuzcHIxv.net
登別室蘭も人が居るよ
2時頃に古谷も来てた
まだウインズ室蘭があるからそんなものだけど
明日はどうなるのかな?
285 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/03/23(土) 19:14:37.26 ID:rOmzcXxJ.net
>>284
古谷っち、午前は苫小牧にいたけどそっちにも行ったのかよw
あの人は何かあるとどこにでも出没するなぁ
291 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/03/26(火) 12:56:37.36 ID:8hr1iJrp.net
松井はどこに所属になりますか?
292 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/03/26(火) 19:25:56.55 ID:n+eQoDyW.net
>>291
齊藤正弘厩舎
307 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/04/23(火) 19:40:50.28 ID:BAgmwVK0.net
誰?
310 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/04/23(火) 22:04:52.16 ID:1k/QM531.net
>>307
http://www.hokkaidokeiba.net/topics/main.php?p_tcd=0000002915

能力は宮平とトントン
315 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/04/24(水) 12:47:47.10 ID:W5WOMb8d.net
>>310
目迫かぁ・・・(知らないけど)
でも、ジョッキーが増えて楽しくなるね
若手が頑張ってくれれば活気が出ていいよね!
322 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/04/24(水) 19:34:48.52 ID:XbAZZH2S.net
雨の中、門別まで来てクラグオー取消とか。゜(゜´Д`゜)゜。
336 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/04/26(金) 05:46:49.43 ID:64pAYhXS.net
>>322
遠くから行ったんだろうか
ホントお疲れ様でした。

私もクラグオー楽しみにしていたんだけど
取り消し、どうしてだったのかな?
元気なのかな?
分かる人いませんか。
326 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/04/24(水) 23:29:06.92 ID:eFMYj1ot.net
いきなり3勝しちゃった井上幹太はどうなんだろ
330 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/04/25(木) 01:55:47.58 ID:cvxiWlAA.net
初めて黒澤騎手の奥さんみたけどほんと若いな・・・
てかいつの間に子供二人も

>>326
出来レースではないけど、最初の2勝は結構仕上がった馬
用意されてたみたいだったな、レース後の先生がどっかに
電話してる内容とか聞いてたら
>>327
そういえば昨日は龍君沈黙だったな
おじさんの竜の方も空気だったが・・・
>>329
そんなことないよ、今日もスーツの人結構いたよ
場外と違うから普段はあんまりいないけど
327 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/04/25(木) 00:20:30.21 ID:zugfa7rH.net
>326
目の敵にされないといいね。
後は天狗にならないといいよね。

つぶされませんように。
328 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/04/25(木) 01:07:35.22 ID:+O/4PfcM.net
IPAT対応でいまや全国区のドル箱ナイターなんだし
出演者はスーツでビシッときめて欲しいなあ
ジャージとかユニクロとか印象良くないよ
329 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/04/25(木) 01:41:08.76 ID:cYNKc5w/.net
>>328
道営はスーツで行くと役所の人間かコラといちゃもんつけられるからお勧めできない
342 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/05/02(木) 17:46:31.91 ID:k9tCYVT7.net
今日開催でもよかったのに・・・
明日は園田とナイターかぶるから売り上げ悪いぞ、お互い重賞もあるしな。
ネットで馬券買う人間としては園田を買っちゃうな。
343 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/05/02(木) 18:07:15.89 ID:ZtILb2Bo.net
>>342
今年は門別行けるの明日とお盆しかない
360 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/05/14(火) 23:57:28.12 ID:SFl4iyut.net
門別のAクラスは、微妙にぶっ壊れた中央転入馬多すぎ。
高知ほど完全に壊れてはいないのがまた微妙。

門別はやっぱ新馬戦でしょ。
血統の知識が無くて、騎手買いしかしない下手糞はやらない方がいい。
362 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/05/15(水) 22:00:35.12 ID:WTxSZ41R.net
言わんこっちゃない。>>360
だから今日の最終みたいなレースになる。

その辺をファクターに入れて買うことだ。
374 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/05/21(火) 12:52:15.57 ID:VCVdCa/Y.net
エトワール賞
ユーリカ最内一番ゲート
375 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/05/21(火) 21:08:26.86 ID:XYoEH0ht.net
>>374
それって有利か?
378 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/05/21(火) 22:06:53.92 ID:VCVdCa/Y.net
>>375
たった今、意味がわかりました

逃げ粘る馬にとっては有利だけど、あのメンバーでは苦しいかな

アウヤンテプイの意味がわかる人いますか?
386 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/05/23(木) 22:50:54.11 ID:8sjCZ8Do.net
>>378
馬名意味 南アメリカ大陸に広がるギアナ高地を構成する山名
387 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/05/23(木) 23:32:05.88 ID:bwWIhS9a.net
>>386
意味を教えていただいてありがとうございました
アウヤンテプイを軸に買ったら灰になりました
388 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/05/24(金) 00:38:02.22 ID:bZtDKP2Q.net
>>387
灰から甦ってゾンビとなりなされ
389 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/05/24(金) 01:05:50.87 ID:Uc24HcED.net
>>387
アウヤンテプイを買えただけ羨ましい

俺は9Rのゴールデンレシオで灰になって重賞買えなかったよ (笑)
391 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/05/24(金) 20:00:56.05 ID:nGp0ZQhv.net
>>389
ファイアーですよ
道営デビュー馬だったかな?
今年の道営重賞は今のところ道営出身馬のみ?

>>390
馬場がフワッとしてましたね
ユーリカの好走もレースを動かした感じです
377 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/05/21(火) 21:45:59.09 ID:RP+2tus1.net
何旧車?
392 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/05/26(日) 08:00:19.61 ID:kN6tAMzt.net
>>377
若松厩舎
381 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/05/23(木) 18:25:41.93 ID:NGn9+X/A.net
1が立ち上がったのにゲート開いてカンパイ
382 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/05/23(木) 18:44:10.68 ID:Rufb29bS.net
>>381
やっぱりカンパイだったか。
どうもありがとうございます。
383 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/05/23(木) 19:02:38.26 ID:KObAgnwp.net
カンバイになるはずが、立ち上がった馬が騎手振り落としてて、
カラ馬のままゴールして引き上げてきて厩務員さん吹っ飛ばして
そのまんま厩舎地区に逃げていったから戻しようが無くなってレース不成立になった。
385 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/05/23(木) 21:13:30.33 ID:ByCHtpx3.net
>>383
それなら1だけ除外にすれば済む話
結局全馬スピード落としてても走り切っちゃったからレース自体取り止めにしたんだろ
いつかの北海優駿みたいに正面スタートなら実況の声聴こえたかもな
390 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/05/24(金) 09:32:08.42 ID:Xweotdux.net
早い時間に五十嵐も飛んでたし、外枠は前に行かなきゃエアーな馬場でしたな
394 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/05/29(水) 08:33:20.93 ID:rq+kxwVU.net
やっと馬が増えてきたなww
いつも似たようなメンツの交流重賞なんかより、門別ナイターを支持する(買う)ぜ。
395 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/05/29(水) 20:34:44.87 ID:EZd2051I.net
>>394
短距離交流はホントにメンバー被りますね
それに引き換え道営はメンバーが変わる

なぜならG1級の馬は夏休みに入るから…
397 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/05/30(木) 20:58:34.88 ID:YLxLXfAr.net
スーパーパワーを信じなかったオレ…

シルクメビウスは何故に道営?
夏は道営で叩いて、冬は南関で走るパターンか?
398 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/05/30(木) 22:22:25.71 ID:wmw02XKJ.net
>>397
ブリーダーズGCを圧勝したことあったからね
それだけではないだろうけど、一つはそれじゃないのかな
399 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/05/30(木) 23:06:08.73 ID:YLxLXfAr.net
>>398
トランセンドやカネヒキリを破ったり、テスタマッタやワンダーアキュート、スマファル師匠とも互角にやりあってた

ダイバリやテツ兄さんとは訳がちがう

モエレビクトリーとどっちが強い?
401 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/06/01(土) 21:52:44.10 ID:keDklytQ.net
都落ちかどうかはわからないけど、去年の後半は元中央馬が重賞取りまくってたね
確かに病み上がり馬じゃ道営で勝つのは難しい

北海優駿の出馬が決まったけど、ミータロー以外大したこと無いか
クラグオーはどうした?
410 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/06/05(水) 17:26:00.61 ID:nVi0U7RZ.net
>>401
元森厩舎の馬だから、地方競馬場の走り方は骨の髄まで叩き込まれている
はず。あそこ、中央の厩舎なのに下手な地方厩舎より地方知ってるしw
411 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/06/05(水) 20:18:27.30 ID:6aI4wmpq.net
>>410
地方を知らない中央関係者でも、地方には負けませんがねww

今日は最終レースを前に破産しました…
407 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/06/05(水) 09:22:29.62 ID:Bbg9IXOV.net
おい!いつからホッカイドウ競馬でオルフェ走らせるようになったんだよ!
408 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/06/05(水) 12:55:24.65 ID:6aI4wmpq.net
>>407
それでも2着だったオルフェの方がマシだと思う

この一件で門別馬場の幅広さに驚いた
16頭走らせられるだけあって、かなり広いな
414 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/06/10(月) 14:21:05.11 ID:RMSTqsRY.net
グランドラッチでしょ
417 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/06/10(月) 21:24:42.89 ID:6NC3Ouub.net
>>414
ラッチさんやアップさんも応援したいですが、そろそろアウヤンくんにも勝ってもらいたい

>>415
門別の街の国道沿いにラーメン屋と寿司屋があった気がした
となり町の鵡川の国道沿いにソバ屋があった
415 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/06/10(月) 16:22:30.20 ID:XxBAKgnm.net
門別競馬場の近くでうまいもの食べられる店知りませんか?
来週久しぶりに門別に行くのだが、いずみ食堂以外にも行ってみたいと思って。
416 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/06/10(月) 19:07:45.70 ID:8jXit6Lw.net
>>415
(´・ω・)つ ぐるなび
420 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/06/18(火) 09:35:58.24 ID:0aZl3LAY.net
19日の10RのJRA交流戦で地元の馬が一頭も出ていないんだが
421 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/06/18(火) 22:23:59.42 ID:o3YtYtD9.net
>>420
エリモが地元所属になってる
去年のブリーダーズ思い出したら泣けてきた

今日も濃霧が心配だったけど、強行したね
423 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/06/19(水) 18:04:38.63 ID:u6k+I10S.net
こういう気候の悪いところでわざわざ競馬するのやめてほしいな。迷惑だな
427 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/06/19(水) 18:29:55.47 ID:2pKs0lg3.net
>>423
雪降らない温暖な地区です(キリッ
とか言って移したくせに冬開催雪上競馬だったからなw
430 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/06/19(水) 22:34:23.84 ID:BVIke0yq.net
帯広・岩見沢・旭川はもう競馬場が無いかコースが無い
札幌は賃貸料が高い(現在スタンド改修中)

赤字解消の為とはいえ
旭川撤退がなぁ・・・・
433 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/06/20(木) 11:26:00.99 ID:A+L/avcD.net
>>430
旭川は老朽化で上川生産連が回収費求めたけど道営は出せないから撤退した
439 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/06/26(水) 13:27:47.71 ID:8Z4r8qmw.net
どうでもいいけど、aibaで売れよ。なんで南関売るとこと門別売るとこ分けるんだよ。
発売元の系統が違うのは解るが、そんなことは買う方には関係ない。そんな程度の事も実現できない事務方なんだなと残念に思う。
aibaの現場職員もたぶん競馬やったことねーんだろうなと思う。
440 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/06/26(水) 22:16:53.04 ID:PzJooqvc.net
>>439
Aibaで何を売ればいいんだ?
441 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/06/26(水) 22:28:14.84 ID:41s6bP9U.net
>>439
道営の場外に道営と南関を同時に売ってるところがあるの?
大井競馬場も道営を売ってるよ

道営は南関のスパット4でも買えるらしいから、両者は密接なのかな

しかし今日は帝王賞だったから、道営の売上は大丈夫かな?
443 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/06/27(木) 15:46:16.06 ID:F90Ib6WP.net
>>439
券売機側の中の背広…富士通子会社社員
外広場のねーちゃん…イベント会社の契約社員
無線機持ってる人…競馬開催職員

外部の人間がいちばん多いし…
444 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/06/27(木) 20:46:04.61 ID:GiUMzyxc.net
>>443
詳しいなww

道営場外とばんえい場外の二種類あって、双方の馬券を販売しあってるらしいね
色々ややこしい部分もあるけど、販売員とかに文句言っても仕方ないぞ
445 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/06/27(木) 21:20:17.57 ID:wasLckhY.net
http://www.hokkaidokeiba.net/topics/main.php?p_tcd=0000003027
石川慎将騎手短期騎乗
449 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/06/28(金) 23:44:09.32 ID:NKlXk5zm.net
>>445
石川が来るのか
連帯率が二割らしいから、そこそこやるかな

>>447
栄冠賞の出走馬決まったのかな?
今年は頭一つ出た馬が見当たらないから、荒れるかもね
446 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/06/27(木) 21:45:53.60 ID:l1TujFoP.net
札幌のAibaも札幌駅前と札幌中央じゃ客が全然違うな
札幌中央は変な客や池沼みたいな奴が多い
ケイリンもあるからかもしれないが、石狩はふつーだし
448 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/06/28(金) 13:49:15.35 ID:NXFlpMSm.net
>>446
まぁ、来る層も違うしね
駐車場のスタンプの件で注意書(不正に何回も押させるな、みたいな)
あったように、案外あの辺じゃない人も多いんだろうと思う
447 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/06/27(木) 23:48:00.52 ID:SIlNGq+v.net
栄冠賞はどれが強いんだ?
465 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:yW2L+2tf.net
あまりに利用者いないからなのか知らんが、送迎バスに普通に運営側の人
乗ってるんだな、今は・・・
パドックの聞き手のおねーちゃんとかいたぞ
事務所送ってくれないのかよ

最近運営ケチいからか、簡単に増便してくれんから重賞日は控えて欲しいところだが
466 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:DuKjX8EJ.net
>>465
超薄給らしいからな。パドックの聞き役も。
乗っててもいいから重賞の日くらいは増便してほしい。
最近本当に増便しなくなったよね。
467 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:tj0lnFRE.net
パドックの聞き手のおねーちゃんって耳目社のアナウンサーなのかな?
469 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:DuKjX8EJ.net
>>467
パドックって今も青山千景と石川春恵のままだっけ?
写真は
http://teamhidakajikkyo.blog55.fc2.com/page-1.html
を参考に。
それなら耳目社の人じゃないよ。

青山が目が大きい、石川胸大きいってイメージだった。
472 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:s8yVvNCC.net
禁止薬物陽性馬の発生について

平成25年6月25日の第5回門別競馬第4日目第10競走で、2着となった
「リアライズナラック号」から禁止薬物の「プロカイン」が検出されたことが、
(公財)競走馬理化学研究所の理化学検査により判明しました。
残念ながらこのような事態が起きたことにつきまして、ファン並びに関係者の
皆様に深くお詫び申し上げます。
 今後、厩舎関係者に対する指導の徹底を図るなど、なお一層公正競馬の確保
に努めてまいりますので、引き続きホッカイドウ競馬に対するご理解とご支援の
ほどよろしくお願い申し上げます。

1 陽性馬の名号等
 (1)馬  名  リアライズナラック(牝5)
 管理調教師 佐久間 雅貴

2 施行競馬場等
(1)開催区分 平成25年度第5回門別競馬第4日目第10競走1,200m
(2)施 行 日 平成25年6月25日(火)
(3)施 行 場 門別競馬場
(4)競走成績 2着(10頭立) 3番人気
(5)禁止薬物 プロカイン
   (局所麻酔薬 主に鎮痛剤として使用)
473 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:+l+rqoTC.net
>>472
関係者が書いてる?

たぶん間違って使用したか故意では無いことを信じたい
こういうことが起こると、ネットでボロボロになるまで叩かれる時代だからね
475 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:nst9gCJ0.net
いつ霧で中止になるか分からないのに本場行く客いないわ
交流も他地区の陣営が迷惑
自然を操るなんてできないんだから対策なんて無い
さっさとナイターやめるべき
476 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:+l+rqoTC.net
>>475
道営はミニ場外やネットで稼いでるから、競馬場の集客は見込んでないぞ

ナイター止めたら儲からなくなるし、競馬場を廃止したら地方競馬の二歳馬がマジで激減するらしい…と誰かが熱弁してた
480 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:FUEL7uNj.net
明日はコスモスイングが走る
奴に残り少ない資金をブチ込んでやるぜ!!

佐々木が騎乗停止になったらしいが、斜行した?
481 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:FKkyYEWP.net
>>480
今日の10レースをご覧ください
483 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:KAbgjWxh.net
>>481
中央・地方通じて初らしい
488 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:cJTcgvLF.net
多分エレーヌがあんな事になったから今の日程になったんでしょ?

馬場やペースの違いもあるけど3連覇してるバンザイ年々タイムが遅くなってるな
490 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:UfNQhknV.net
>>488
大井が10月に牝馬重賞作ったから追いやられたんだよ。ホースポアなんて知ったことか
あれだってわざわざ門別なんて使わず翌週の名古屋使って掲示板載ればGDJ優勝確定してたんだからホースポアが馬鹿すぎる
494 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:lp4aQzHN.net
北海道スプリントCはDGで、グランシャリオ門別SはOPでしたか

3才牝馬の重賞もないし、そもそも距離のバリエーションも少ない
何とかならんのか…
495 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:+yW1ql8F.net
>>494
三冠路線の距離が違いすぎるのはどうかと思うが、毎年残る馬ほとんどいないから、仕方ないのかな

そういう意味で、クラキンコはすごかったな、相手に恵まれたとはいえ全部こなした
496 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:/Nn+GL2P.net
>>495
クラキンコは確かにすごいと思う
せめて牝馬限定のDGに挑戦してほしかった
重賞勝ったから、何とか今年は出れそうか?
501 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:I8kkQsPO.net
山竜ほとんど乗ってないけど、どうしたの?
502 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:i9T91E/M.net
>>501
腰じゃないの?
もう治療しながらじゃないと乗れないレベルなのでは
去年もそうだし
505 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:q8em17az.net
針毒って誰?
507 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:+B0wgDtM.net
>>505
http://harumi8374.blog77.fc2.com/
508 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:q8em17az.net
>>506
>>507
情報ありがとうございます
506 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:BYc28Pi1.net
富川の獣医
514 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:gNcFwlTq.net
今年の北海優駿はかなりレベル低かったんだな
519 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:Nbj6lAPc.net
>>514
この時期の3歳馬でレベル高いのは、ほぼ確実に他地区へ移籍しちゃってるからな。
コスモバルクは異例中の異例。
522 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:5Egd3uKO.net
BGCの時に13年振りに門別に行くんだが、駐車場の事考えると、5時前には現地にいた方がいいかな?
525 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:ADxT/5pu.net
>>522
近い方に止めたいなら早めがいいかもね、その年にもよるんだけど

地元の人はメイン前に帰る人もいるし
528 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:ZxyFJC2t.net
BGCデーの実況はグリチャでおなじみの直也さんかい。
さすがに直線での盛り上げ方が坂田なんかとはレベルが違うな!
529 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:urBoKCBi.net
>>528
10Rの実況をリプレイでぜひ御覧ください
531 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:FhEijQBx.net
シルクメビウス復活か?
532 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:Z9m70A3g.net
>>531
シルクメビウス 59㎏
どう思う?

五十嵐が火曜と水曜に騎乗予定無し
どうして?
533 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:0wHdL+ZR.net
>>532
JRA試験
535 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:gfjf+rlW.net
>>533
嘘乙

普通に弔問です
538 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:9T2FXGp5.net
>>532
15日に走行妨害で騎乗停止でした。
541 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:poE0K3oA.net
また今年も超絶スローの上がり勝負だろ
飛びようがない
543 540 ID:l/HGaczc.net
>>541
ほらみろw


まぁ、頭は8枠2頭にしたせいで外れたがなw
545 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:mW1nU3PY.net
新人も最初だけじゃん
万遍無さ過ぎて騎手買いしにくい
547 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:skMzmU+5.net
>>545
そら毎回来たら、ベテラン何やってるんだって事に・・・
ただ他地区からきた人からの荒らされ具合見ると
今いる人達は微妙なんだろうな・・・去年の阪野だって向こうの
トップクラスではないんだし

道中のラップをチップで計測して開示するようになれば
今よりはマシになると思うけど・・・
548 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 ID:tmX2LEhf.net
>>547
東海佐賀のトップクラスがロクに勝てない南関短期で、二桁近く勝ってる服部&五十嵐が下手とも思えんけどなあ。
服部は岩橋に喰われて失速気味、五十嵐は師匠の馬で勝率落としてるから可哀想っちゃ可哀想だが。
557 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/09/04(水) 22:19:24.83 ID:2+Iwv9Kr.net
門別で前に行く馬を買うと、毎回直線で差される・・・

その割にはビューチフルドリーマーカップは2着付けにしかしていないサヤカちゃんが逃げ切りやがるし・・・



北海道嫌いだorz
558 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/09/04(水) 22:40:38.15 ID:s1ukIOUb.net
>>557
どうか落ち込まずに…

門別は基本的に先行馬が勝つけど、斤量に差がつくと差しが決まりやすいのかな?

某地方競馬は逃げ馬の勝率が高すぎて泣ける
559 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/09/05(木) 00:34:40.33 ID:Unq6DGGE.net
>>557
南関東みたいに途中の掲示がないので、道中で2秒も違うレースとか珍しくないし
慣れるまでは長い距離買わない、これを守るだけでもだいぶ嫌な思いすることは
なくなる、ペースに関わらず残り400から追い出す割に先行有利なのは間違いないので

こう言うとどんどん短距離の配当が渋くなるから嫌なんだけど、マジ中距離は
あてにならない、まして主体のレースが2歳とCの下級戦・・・
たまにいる力が違うレベルのは除く、マスクトヒーローみたいに
564 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/09/10(火) 07:53:56.44 ID:WSCl43WM.net
父親が亡くなったから今週は乗らないらしい。ソースは今日のスポニチ
660 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/11/09(土) 17:28:26.44 ID:DUAegPgg.net
>>655
公式には家庭の事情
でも>>564で父ちゃんはもう氏んじゃったみたいだから
今度は母ちゃんか?
577 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/09/16(月) 18:45:29.16 ID:JixV63m5.net
エーデルワイス賞登録の
フクノドリームとクリノエリザベスで引っ張れば
早い時計の決着か?
差しは間に合うか?
明日のノッソオーソリティはいかに
578 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/09/16(月) 20:05:39.97 ID:VKp14gRV.net
>>577
取消やったりしてるし、この距離使う時点でエーデルは回避じゃないの
去年もそうだけど、速くなっても普段差してくるようなやつだと間に合わないと思う
581 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/09/18(水) 16:10:25.57 ID:TP2ksxd5.net
すぐ釣れたww
おまえ関係者だな
583 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/09/18(水) 22:01:42.22 ID:3RWNCiZl.net
最近はどこもレベルの低い馬鹿ばっかだな
>>581みたいにちょっと反論されたらすぐ関係者関係者って
586 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/09/19(木) 12:40:00.90 ID:CTLEVbS2.net
メビウス、取り消しかよ・・・
587 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/09/19(木) 13:34:40.50 ID:yyNRxka2.net
>>586
あら・・・でも行かなくて良かった
それしか見たいのいなかったし

追い切りしてなかったし、週刊ブックの印刷が焦って印刷して、
シルクメビウ(スの所に印の無印マークのが飛んでた)に
なってた呪いか?w
今回まともに追い切りしてないし、今後はジンクライシスコースなのかな
596 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/09/22(日) 23:34:46.31 ID:5dJPtJNT.net
あの質問です
今度24日のナイター
内地から遠征します
帰りはJR富川駅まで歩こうかと思ってます
ヒグマとか出るんですか?
598 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/09/23(月) 00:24:05.25 ID:73Z90txV.net
>>596
ここに限らず「夜によく知らない都市をウロウロする」のは
賢い選択ではありません
そしてこの地域に大都市はおろか中都市もないです

それでもいいなら、歩いてみるのもいいでしょう
600 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/09/24(火) 21:24:10.09 ID:EKcP+n14.net
>>596
マジレスすると、
札幌からバスが出ているので、
それに乗ったほうがいいと思います。

ナイターが終わった頃には、富川駅からの電車はないんじゃないでしょうか。
あと、熊はまず出ませんが、鹿なら出ます。
もし歩くのであれば、もう今の時期は寒いので上着を一枚持っていくといいと思います。
601 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/09/24(火) 21:46:07.29 ID:QTASDQ5I.net
>>600
JR(富川→苫小牧→南千歳→新千歳空港)の最終は20:46発だから20:30発走の最終見てからではタクっても無理だね

24日って今日じゃんw
596は来たのか?w
602 596 2013/09/24(火) 22:00:29.52 ID:po46hf3Y.net
>>599
>>600
ご心配おかけしました
今日見てきましたよ 念願の門別ナイター競馬
こじんまりしたいい雰囲気ですな
8レース7時半終わって富川駅まで歩きました
鹿は居ませんでした(笑)
小雨ぱらつく中 疲れましたが
無事最終上りの苫小牧行き乗りました
夜行列車はまなす号にて帰ります
ありがとうございました
603 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/09/24(火) 22:09:22.44 ID:komhvcSk.net
>>602
タフな人だなw
お疲れさま
599 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/09/23(月) 04:31:58.61 ID:W3T898BY.net
君なら静内まで歩けるべさ
611 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/10/01(火) 18:34:31.08 ID:ChyLcaiN.net
発走時間が延びたのゲートで馬ひっくり返ったからだろ
613 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/10/01(火) 18:36:58.06 ID:r4O82DC6.net
>>611
こいつ金沢スレでヤオヤオ言ってた奴だから触らんほうがいいぞ
620 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/10/09(水) 00:20:07.96 ID:HML0+hPz.net
道営ってたまに平場に中央の騎手乗せるけど藤田みたいにちょくちょく来てる騎手より和田みたいの乗せるのな
622 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/10/09(水) 12:54:47.06 ID:9RdM1kv4.net
>>620
藤田がそこまで仕事熱心なわけないだろw
625 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/10/15(火) 21:02:08.49 ID:BZRvhakJ.net
シルクメビウスは道営記念の出走権利がないのに、なぜファン投票リストに名前があるのだろうか?
626 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/10/16(水) 00:09:10.51 ID:mHRX5bsR.net
>>625
名前を書くだけならいいのでは?
まさかルール無視!?

スーパーパワーはホントにどうしたんだ
637 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/10/19(土) 00:21:39.39 ID:zxp3Vazq.net
名古屋の大幡なんてA引いたのに最低人気だからなw
キナ臭い優勝だわ
639 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/10/22(火) 12:37:06.93 ID:WpXHsFQV.net
>>637
今回はランクわけがいい加減だった。
力あるのにB、近走だけでAとかね。
640 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/10/23(水) 08:44:22.27 ID:tHgqBQcs.net
道営記念のファン投票結果、なんじゃこりゃ?
641 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/10/23(水) 09:16:54.50 ID:YOHx3i9m.net
>>640
ワロタww
ひどいなw
649 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/10/31(木) 13:00:19.64 ID:q4oVHIlI.net
佐賀で強かったウルトラカイザーが長期休養明けで出走か・・・
650 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/10/31(木) 21:53:06.64 ID:L8Qt0MKj.net
>>649
ウルトラ勝ったよ
わりと余裕で
655 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/11/07(木) 19:51:54.85 ID:A56WwSN0.net
五十嵐なんで期間限定の南関騎乗やめたの?
もうやる気ねえのか?
658 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/11/08(金) 09:49:41.84 ID:hKQJvAUh.net
>>655
フミヲさんと区別つかなくて困るって苦情が殺到したので・・・
661 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/11/09(土) 17:37:04.17 ID:Grc8tjLF.net
道営記念は堂山厩舎と林厩舎が4頭ずつか。

夏の終わり頃まではスーパーパワーとシルクメビウスでどうにもならんと思ってたけど結局2頭ともダメになったんかな。

バルーンが人気になりそうだけど抜けた馬がいないよなこれ
664 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/11/09(土) 19:42:17.07 ID:cFgnBqmU.net
>>661
シルクメビウスに関しては転入後3走以上を満たしてないから出走資格がない
693 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/11/15(金) 15:19:22.57 ID:nFv2vown.net
来年のブリーダーズゴールドカップ→牝馬限定
712 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/11/22(金) 01:35:23.67 ID:60KRR07G.net
>>693
デマかと思ったらマジっぽくて驚いたw

http://plz.rakuten.co.jp/dailykeiba/diary/?act=view&d_date=2013-11-15&d_seq=0&sact=c&lp=0&c2=1781860417


でも、牝馬限定にしたところでJRA馬の馬場貸しは変わらないかと…
牝馬TOP3もまとめて引退しちゃったし
696 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/11/15(金) 17:01:17.57 ID:t+foeIvl.net
ババアがあんまりしゃべんなくなったから売り上げが黒字に
697 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/11/15(金) 19:40:38.78 ID:Df3yjNfL.net
>>696
それだw
699 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/11/15(金) 22:22:38.49 ID:1vVQgy68.net
札幌開催を復活させてほしいが無理かな?
700 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/11/15(金) 22:33:57.35 ID:vZ+c/H8Q.net
>>699
貸借料が1日6000万近くするから売上が毎日10億とか行かない限り無理
716 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/11/25(月) 21:10:54.50 ID:QlcK7BuZ.net
高知競馬って2歳が古馬に混ざってレースすんのな
717 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/11/26(火) 00:12:10.42 ID:qpLL6uVK.net
>>716
2歳馬の転入待ってたらへたすりゃ道営が終わる頃にならないとレース組めなくなる。
早めに来たら問答無用で古馬戦に放り込むし、2歳戦組めるだけの頭数が来ても、
一定の賞金超えてたら古馬戦に放り込む。で、古馬が2歳馬に平気で負けるからな…w。
720 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/11/29(金) 21:14:29.14 ID:cgC/TCeo.net
http://www.hokkaidokeiba.net/topics/main.php?p_tcd=0000003304
宮平騎手は
原→岡島へ変更これで乗鞍が増えれば良いのたが

http://www.hokkaidokeiba.net/topics/main.php?p_tcd=0000003305
有馬記念のみ前売有(札幌地区を除く)
721 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/11/29(金) 21:32:42.95 ID:sHab/i7A.net
>>720
岡島じゃ本当に良い馬に乗れないと全くチャンスなさそう
厩舎馬質は間違いなく落ちるだけに・・・
725 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/01(日) 14:10:57.53 ID:f6EN4j7a.net
宮平も松井もたいして変わらんがな
ただ宮平は運が悪かっただけ
735 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/01(日) 21:32:12.93 ID:XVpjzV3q.net
>>725
松井は福山では一応追込の"形"を持ってた
宮平はそれも無い
729 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/01(日) 14:40:33.39 ID:HUgVI3N+.net
門別の坂路の成果だとは思うが
坂路の規模はどれくらいなの?
732 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/01(日) 17:09:23.38 ID:KYl+Jqz8.net
>>729
結構でかいけど、頂上付近がすぐ行き止まりなので、最後スピード
落とさないと大変なことになる糞仕様らしい@楽天競馬アドバイザー古谷っちより

撮影してる時、速い馬来るとビビると言ってたな
733 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/01(日) 17:13:33.03 ID:g12V2K7R.net
>>732
言われてみりゃそうだな
ツメが甘すぎるね
742 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/02(月) 21:58:16.72 ID:YyfZNxaA.net
>>732 減速仕切れなくて、馬と一緒に転んだ事あるよ(^^)ノ
734 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/01(日) 20:56:59.71 ID:11+xHTm4.net
全長900m高低差21m勾配ゼロ~最大5.5%だそうだ
幅が 7mあるので二頭までなら併走も可能だってよ
744 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/03(火) 10:33:52.56 ID:lGKcR1Ht.net
>>734
美浦より傾斜きつそうだけど結構早い時計出ているよな
743 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/03(火) 07:56:32.72 ID:WbnkGYFO.net
角川、お薬の失敗かよしっかりしろ
ttp://www.iwatekeiba.or.jp/hp/news/2013/131203i01.html
745 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/03(火) 10:38:53.74 ID:urTnJ+5l.net
>>743
なんだこりゃ、鎮痛剤か何かか?2頭共ってのは変だが
747 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/04(水) 01:49:58.35 ID:YDjKssXG.net
>>745
輸送熱予防だね。
長距離輸送する馬には必ずうつ注射なんだけど、当面レース予定のない移籍する馬には禁止薬が入ってる強めの薬を打つから。

遠征する馬には当然禁止薬の入ってないものをやらなきゃだから事前に互いがしっかり確認しなきゃいけないはずなんだけどね。
今の時期は移籍する馬がかなりいるから手違いでやっちゃったんだろう。

もちろん獣医が一方的に悪いのではなく調教師も、治療に立ち会った厩務員も悪い。
749 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/04(水) 11:41:36.86 ID:zrtWchog.net
獣医が勝手に打つわけじゃないから
どう考えたってその場にいた厩舎の人間が悪いだろう
751 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/04(水) 19:16:53.40 ID:YDjKssXG.net
>>749
獣医が確認して厩舎側が禁止薬入れて構わないと答えたなら10:0で厩舎側が悪いけどね。

もし、

厩「輸送熱お願いしまーす」(遠征か移籍か、という指定をしていない)
獣「はーい」(先に書いたように今時期は移籍の馬が多いため特に指定がなければ禁止薬を入れてしまう)

だったら前もって言わなかった厩舎側も悪いが確認しなかった獣医も悪いってことになるんだよ。

きちんと説明しなかった厩務員、その厩務員に任せてた調教師、確認を怠った獣医、皆が悪い。
752 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/04(水) 23:41:31.29 ID:Ej1MthWX.net
ノースクイーンCをトライアルにしてBCGをGDJの古馬に組み込むのかな?
755 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/13(金) 19:29:14.74 ID:/rDXDh7U.net
>>752
今年みたいに他地区馬がみんな園田へ流れちゃうなら何か手を打たないとな
756 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/16(月) 18:31:46.80 ID:Ff/IbVcw.net
騎手
石川 池田 敦 イケダ アツシ 36歳 厩務員 鈴木 長次厩舎

この人誰?
なんで30も半ば過ぎて騎手になったの?
757 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/16(月) 18:47:09.23 ID:P96SdC78.net
>>756
山口と川島洋が調教師試験に合格ですか

ということは二人は騎手引退?
758 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/16(月) 19:26:30.73 ID:PXT7rBFr.net
>>756
池田は一度引退したから復帰だろうな
なんで今更とは思うが
760 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/17(火) 11:17:36.63 ID:uT2TS6Bm.net
山口竜にはメイン馬主いるの?
763 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/18(水) 00:31:34.94 ID:qe7qqW/I.net
>>760
栃木のツテが生きてるなら回り回って岩渕辺り多少脈ありの可能性も
道営に入れてた記憶があまりないけど
761 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/17(火) 15:13:34.05 ID:rRRLNVE8.net
小国はならなかったんじゃなくて
なれなかったんじゃない?1次試験受かってたから
773 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/18(水) 21:37:56.41 ID:ZyA8Ht4I.net
>>761
今年も口頭での質問がダメだったらしい。
余程言葉遣いが悪いか、意外にテンパってしまうのか、頭が悪いか。

>>762
本人は受かるつもりで空いてる厩舎の整備してたみたいだからそれはない。

>>765
最初は集まるだろうけど真面目にやれるのかね。
遊んでまわって周りに愛想つかされ次第に馬がいなくなるイメージしかない。
最後は村上師とも仲が良くなかったみたいだし。


そんなことより田中淳厩舎おめ。
762 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/17(火) 18:25:42.46 ID:7LvasBUh.net
もしかして開催後半元気なかったのは落ちた感覚があったからかな・・・
オグニーちゃん・・・

山竜が調教師は意外だ、性格的に持つのだろうか・・・?
川島洋は病欠かと思ったら調教師の準備してたのか・・・
765 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/18(水) 20:36:06.73 ID:kd+2ojMo.net
山竜の性格を考えると馬集まらなそう
770 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/18(水) 21:07:52.57 ID:PMpdekxk.net
急ぎ地全協で動画見てきたが完勝だったね。地方の最優秀2歳も確定だね
771 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/18(水) 21:19:09.99 ID:yLSCQpLm.net
>>770
年度代表馬じゃないかね?
774 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/18(水) 21:39:02.48 ID:WJvVg9U1.net
>>771
ラブミーチャンとの一騎打ちになりそうだが、JpnI勝ちはかなり大きいから年度代表馬も授賞出来そうだ。


宮崎は冬樹に続いての道営所属のJpnI騎手か。
778 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/18(水) 23:14:05.20 ID:Rcdj6Tfw.net
でも、田中師のインタビューだと今後も残るような口ぶりだねえ
古谷が言ってたらしいけど、どこから大井って話が出てきたんだろう?
783 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/19(木) 10:23:05.65 ID:SkqzNVg5.net
>>778
デイリーのコメントでは海外や南関東天厩含め検討しますといった書き方だった
784 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/19(木) 10:27:13.40 ID:SkqzNVg5.net
>>783
×天厩→○転厩

orz
779 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/19(木) 07:48:51.05 ID:eBW1nZB0.net
門別の坂路って失敗作ってきいたがw
782 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/19(木) 10:02:17.28 ID:qIeuVy+w.net
>>779
作りがアホ。
ないよりはそりゃ全然いいよ。トレセン代わりに馬預けてくれる
785 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/19(木) 10:44:58.31 ID:nZK3KHsi.net
古谷の言い方では南関移籍は既成事実みたいな言い方だったけどな
てか大井のナントカ厩舎ってハッキリ言ってたし

>>782
最後の1ハロンはスピード落とさないと壁に激突しそうになるんだっけ?
昔の美浦もそんな感じだったような記憶あるけど。
でも美浦より傾斜はキツイんだよな。確か
791 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/20(金) 14:34:52.46 ID:khLauflP.net
サマーウインドが移籍してくるみたいだね
792 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/20(金) 23:34:08.27 ID:m0XvRD0C.net
>>791
引退というのに移籍したら、槇本のおやじ訴えられるぞ。
それなくても信用無くすわ。
793 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/21(土) 07:05:01.20 ID:HYkugUWE.net
>>792
「道営に移籍予定」って記事になってる
808 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2013/12/30(月) 07:08:45.36 ID:F12x2kB3.net
桑村の快進撃に対しハットーリの没落感・・・・(´・ω・`)
811 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/01/02(木) 03:04:48.41 ID:kU8xaxlV.net
>>808
服部さんは騎乗馬の質が悪すぎだから仕方ないわ
817 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/01/14(火) 20:31:32.76 ID:PPCs4GO+.net
【ホッカイドウ競馬からのお知らせ】
1.阪野学騎手がホッカイドウ競馬に移籍決定

 阪野 学騎手(名古屋競馬所属)がホッカイドウ競馬の田中 正二厩舎に移籍することが決まりましたのでお知らせいたします。(1月17日 第22回名古屋競馬終了後)

阪野 学(ばんの がく)騎手
生年月日 1988年5月21日(25歳)
初騎乗  2008年4月15日第1競走マリリンショット号 8着
初勝利  2008年4月30日第6競走ミスターシャディー号
通算成績 3,902戦303勝(平成26年1月10日現在)
818 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/01/14(火) 21:12:44.35 ID:j/XzuMes.net
>>817
電撃移籍!?
毎年来てたのは知ってたけど、良いのか!?

道営の方が騎乗手当とか賞金が高いのか?
819 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/01/14(火) 21:30:05.91 ID:4QAfPhS5.net
>>818
名古屋は赤字即廃止まで追い込まれてる
830 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/01/23(木) 09:10:48.24 ID:RF5NExgF.net
>>819
でも、最近名古屋競馬は持ち直してきたよね。
J-PLACE効果で。
単純に道営の方がいい馬に乗るチャンスが多かったというのと、門別コースにも合った、ということかもね。
823 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/01/19(日) 19:42:57.69 ID:271wRsb7.net
オタクのところの獣医さん、話しないでくれっていっても
おもらしするんですけどひきとってくれませんか。
826 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/01/20(月) 09:54:40.76 ID:o1N03CaD.net
>>823
美人すぎる獣医?
825 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/01/19(日) 20:55:04.18 ID:A1HIUBIk.net
フミオはもう引退してよし
桑村も毎年南関行くつもりなら勝負服変えろ

ナイターだと五十嵐の勝負服と見分けにくくなる
827 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/01/20(月) 14:34:49.57 ID:Bjo41G2Z.net
>>825
お前は帽子の色で識別するという基本もできないのか?
835 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/01/31(金) 09:30:32.15 ID:ca2orvCe.net
桑村と同じ勝負服の騎手が南関東にいるんだよなどっちか変えてくれ

>>825星散らしの勝負服が紛らわしいなら五十嵐が勝負服を変えればいいだろ
831 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/01/23(木) 15:15:42.90 ID:EzeVucAf.net
某有名女の子と付き合ってるからだろ
833 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/01/29(水) 00:23:54.76 ID:YK1+GUVT.net
>>831
こっちに女いるの?飲み屋の子だろーなw
839 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/02/08(土) 09:33:01.15 ID:NAaCCdRQ.net
http://www.hokkaidokeiba.net/topics/main.php?p_tcd=0000003333
井上幹太は堂山厩舎に移籍
原厩舎に何か起こったんだ?

http://www.hokkaidokeiba.net/topics/main.php?p_tcd=0000003332
システムメンテの為休業
840 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/02/08(土) 12:08:05.15 ID:nD3payDK.net
>>839
原厩舎は騎手も厩務員もプライベートまでがんじがらめ(殆ど外出できない)なんだが、
こっそり厩舎を抜け出して夜遊びしたのがバレて実家に帰らされてたらしい。

その後の話は知らんが、まあ嫌気がさして原厩舎を辞めたくなったんじゃねえの。

端から見てあの厩舎は異常だと思うけど、それでもまだ1年目、2年目のアンチャンなんだから自重しないと駄目な気がするけどな。

宮平も岡島厩舎に逃げたし坂下J大変だな。
845 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/02/08(土) 17:24:29.94 ID:LIWofsB2.net
原厩舎は前に所属してた奴も辞めてるな
考えがあってのことだろうけど、今の若者に合わないスタイルな気がする
これじゃいくら良い馬回ってくる厩舎でも居心地悪すぎる
854 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/02/10(月) 16:31:19.72 ID:cwUisf/4.net
>>852
いや、一応原因は原厩舎の決まりごとを守らなかった幹太にもあるんだけどね。

まあ坂下ですら外を出歩くのに制限があるみたいだし、あそこは刑務所みたいなもんだよ。
厩舎には死角がないくらい監視カメラついてるみたいだし。

並の人間には勤まらないわ。

>>850
左ってw
まあ苫小牧までいかんでも富川にも鵡川にも飲み屋はあるし。

>>845
はっきり言って時代遅れだわな。
リーディング常連って看板があるから事情を知らない人間はホイホイ釣られて来ちゃうけど大抵爆死してるね。
宮平とか宮平とか宮平とか
855 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/02/10(月) 16:47:47.17 ID:B8MkQbq9.net
>>852>>854
幹太の場合ある意味破門させるように行動したんじゃないのかな?
いい馬さえ回して貰えればそれなりに結果を出せるを証明しておけば
他厩舎に移籍した後でも主戦が被ったときには馬が回ってくる可能性がある(原厩舎以外)

最悪なのが実力がないのに刑務所に入ったら一生奴隷で終わっちゃうことかなw
858 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/02/10(月) 23:25:59.81 ID:cwUisf/4.net
>>855
まあ本人のみぞ知る、かねw
堂山厩舎も自分とこの人間にやたらキツいイメージだし小国辺りも最初は全然乗り馬回ってなかった気がするが果たして。

>>857
あの厩舎で長年働いてる人は尊敬するよほんと。
全休日だって未だに無いみたいだし。
悪い意味で時代に逆行し続けてる。
流石に給料とか進上金は良いだろうからお金のためと割り切って頑張れる人間には良いのかもしれんけど。

でもそれならもっといい仕事ありそうだけどなw
857 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/02/10(月) 21:26:07.25 ID:9LwR2oM0.net
>>854
まあ地方競馬だからな。
色んな闇があることを思えば厳しい厩舎があるのも理由はわかるよ。
けど、ちょっとやりすぎというかそれでやっていけるのか、というのはあるね。
847 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/02/09(日) 07:51:50.62 ID:TRH9xPS5.net
門別で夜遊びって、どこ行くの?w
明かりがついてる場所はコンビニくらいしか無いのに
851 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/02/09(日) 11:46:46.11 ID:bOAx3gOW.net
>>847
バーあるよ
850 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/02/09(日) 11:31:57.83 ID:ypOm2dLb.net
左の方に苫小牧有るからドンキホーテとかに行ったんじゃない?
852 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/02/10(月) 00:20:57.21 ID:ON6wEmuW.net
原が井上を一方的に破門したのか
井上が自分から厩舎を離れるなんて思考に辿り着くわけないしな。
872 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/02/23(日) 15:08:26.61 ID:BGN9ruNq.net
学生愛馬会だかのガキ共うるさい
873 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/02/23(日) 15:14:24.15 ID:K3lNAYBO.net
>>872
おしゃべりクソ獣医ですら黙らせられないのに、今度は学生にですかwww
負組チーッス!
874 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/02/23(日) 16:26:43.09 ID:kJ4ZJkyY.net
え?原先生ってそんな厳しい人なの?
何回か話した感じ、一般企業の社長に比べりゃ優しくて温そうな人だったけど。
875 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/02/23(日) 17:14:11.09 ID:C6zkaGwG.net
>>874
それは外部の人だからじゃないの
相手の立場により、対応は変わるでしょ
885 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/03/03(月) 18:48:53.37 ID:R3PUX0Z1.net
>>874
厩舎には死角がないほどの監視カメラと集音マイク
作業は奥さんがガッツリ監視。

そして夜遊び厳禁。

坂下ですら昔は他のジョッキーの車のトランクに隠れて外出してたほど(因みに帰りに何故か助手席に乗って帰ってきたためバレた)

期限を損ねるとすぐ赤線(=騎乗依頼不可状態)を引かれる
876 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/02/23(日) 22:12:04.07 ID:q+hOg+Sm.net
伊藤千尋騎手の奥さんは笹木みのりちゃんなんだね。
優勝写真に写ってるの見せてもらった。
877 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/02/23(日) 22:29:26.33 ID:zOfZQweA.net
>>876
いまさらかい?
887 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/03/06(木) 12:37:19.99 ID:7YxZQaVe.net
原先生、軽トラでわんわんお(U^ω^)の散歩して楽しそうにしているけど(´・ω・`)
889 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/03/06(木) 22:35:25.01 ID:Xnx1h2qf.net
>>887
外から接する分には全然良い人だと思うよw
割と気さくだし。
890 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/03/07(金) 10:57:04.18 ID:0ni4TzG7.net
>>889
あの軽トラわんわんお(U^ω^)の印象からすると考えられないですね。
開催の前半から後半で馬の半分以上が入れ替わるから忙しそうなところだとは思いますが。
それはそうと宮平騎手には頑張ってほしい(´;ω;`)
891 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/03/07(金) 17:13:18.65 ID:PrhOKaBt.net
>>890
岡島厩舎に騎手が所属するのは初めてだから宮平がどういう扱いをされるかわからないけど、
少なくとも最初のうちは原厩舎よりチャンスを貰えるんじゃないかね
892 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/03/08(土) 18:08:22.53 ID:trgmPBhi.net
人手足りないからお願いしてるのは確かだけど、お前らんとこの獣医余計なツイートしすぎ。
うちら従業員ですら気を付けろと言われてんのに。
893 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/03/08(土) 19:31:45.89 ID:iRL4YxYd.net
>>892はどっかの牧場かね?
ってかおまえらんとこの獣医ってなんだよw

「ツイート」と言われればおおよその見当はつくけど競馬場の中だって複数の獣医がいるんだぜ

Oと針毒が全部回ってるわけじゃない
899 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/03/11(火) 23:07:22.12 ID:YL+QjYX3.net
多くの人間が夫婦だと思っている(多分)が、真偽の程は定かではない

あの人らも競馬場の中に住んでるわけじゃないし、プライベートまで詳しく知ってるのはよほど親しい人間だけじゃないの
900 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/03/12(水) 07:54:12.86 ID:wPhSZaIG.net
>>899
本人にきいたらうるさそw
o田
901 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/03/12(水) 19:00:35.03 ID:VnSo0rdc.net
二人ともすぐキレるから関わりたくないわ
902 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/03/13(木) 11:09:59.73 ID:p4a+g+CK.net
>>901
針毒てすぐきれるか?
904 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/03/14(金) 11:14:47.30 ID:T60oI0go.net
>>902
むしろすぐキレるのが針毒の方
905 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/03/14(金) 11:27:25.77 ID:x5p22a4/.net
>>904
あの20年前はかわいかったんだろうなって感じのババアか。
906 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/03/14(金) 20:24:23.01 ID:500So2UH.net
>>904
きれられたことないけど
どんなことできれるのさ?
907 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/03/14(金) 21:24:39.06 ID:UqWOP9RH.net
ビールがぬるいとか
馬券があたらないから八百長だとか
922 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/04/10(木) 18:40:57.32 ID:knjzO1vB.net
>>907-908
競馬場の中に入ってくる獣医は馬券買えないはず。
あ、他所とか中央は問題ないだろうけど。

>>914
誰それ
よその厩務員(なのか?)の苗字なんて知らない奴の方が多いしうっかり名前出してたら特定されちゃうよん

>>916
角川厩舎は毎年そうだよ。
初回の能検でガッツリ受ける
914 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/03/18(火) 16:57:45.32 ID:Xau1lqt2.net
山下ってガキ調子に乗りすぎ
917 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/03/19(水) 17:50:27.87 ID:iRLSxCvE.net
>>914
山下って誰?
916 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/03/19(水) 12:33:31.87 ID:PPtHUQI8.net
角川気合い入りすぎちゃう? 33頭ってw

いつもこんなに最初の能力検査から飛ばすの?
930 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/04/19(土) 19:58:19.54 ID:6cZqNeFz.net
2歳馬に距離選択の幅を持たせたいらしいが。
936 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/04/21(月) 22:47:36.19 ID:EZIDfe3o.net
>>930
でも1700が成立しないのは陣営に原因があるし、運営側がどんな
頑張っても無理じゃない?
まして早期デビューで一番近い重賞が短距離ばかりなんだから・・・
949 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/04/23(水) 20:43:59.88 ID:wPYLi+RD.net
>>936
1400なら需要あると思うよ。

1600は知らん


それにしても流石は角川厩舎、Sフレッシュと北斗杯勝ちっすか・・・
最初からデカいとこかっさらっていきますなあ
962 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/04/26(土) 16:21:55.35 ID:eIkYRYjq.net
>>949
1500mは?
大井だと重宝がられてるが
966 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/04/27(日) 20:07:43.24 ID:R9b5su+a.net
>>962
従来の1000/1200/1700・・・って距離体系なら中間に位置する1500は重宝しそうだけど
1400ができるなら要らないのでは。
距離の選択肢が増えるのはいいことだけど、南関東ほど頭数が多くないわけだし、今まで1700の不成立が多すぎたのを考えると増えすぎてもな、と思う。
1000/1200/1400/1600/1800/2000・・・みたいな感じで今後は1700も減らしていっていいんじゃないの。
967 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/04/27(日) 20:09:19.71 ID:5R7AMiDF.net
>>966
確かに1500mなんてありがたがるの大井と浦和くらいだわな
942 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/04/23(水) 15:57:07.20 ID:+ljF83Ji.net
太田さん復活しましたね!
小枝さんも是非
945 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/04/23(水) 19:41:38.45 ID:lYERwXSb.net
仕事終わりで今から見始めたが、太田戻ってきたんだね

>>942
内から(ry外から(ry
955 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/04/24(木) 19:01:41.79 ID:vVRpDynu.net
アベリュー今年は信じないほうが良い?
957 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/04/25(金) 00:04:06.45 ID:Nug9nSId.net
>>955
これからでしょ

門別は開幕して少しの間人気とか殆どアテにならんし荒れやすい
959 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/04/25(金) 12:30:45.15 ID:s30rjlA4.net
何で休み明けの谷口厩舎の馬って痩せてんの?
960 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/04/25(金) 20:10:05.46 ID:LlawOawG.net
>>959
谷口式スパルタ調教の賜物








調教師がケチ臭いから冬場に餌食わせこんでないんじゃね。

調教師は良い車乗って儲かってそうだけど厩務員死にそうな顔してるよなあそこって。
961 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/04/25(金) 21:46:45.69 ID:saef28/4.net
小路カフェのシナモンロールとチーズケーキめちゃ美味かった
カレー食べたかったのに夕方には売り切れて残念(´・ω・`)
963 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/04/26(土) 22:10:40.88 ID:JMnEldm4.net
>>961
今年度からバス利用者に食事補助券みたいの配りだした効果かね・・・
使えば安いしさ
あそこまで行って豚丼やらカレーやらうどんというのもなんか悲しいけど
972 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/04/28(月) 22:59:01.93 ID:ihrOMzfx.net
新しい重賞ファンファーレってどこかで聞けない?生中継以外で
973 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/04/29(火) 06:05:36.20 ID:gJRUsev5.net
>>972
門別
982 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/04/29(火) 22:39:26.88 ID:JQODEmR9.net
佐賀競馬より北海道競馬の方が画質が悪いという謎
984 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/04/30(水) 09:27:38.39 ID:FXcalWj6.net
>>982
スカパーで、お金払ってまで見たくないよね
引用元: 2ちゃんねる 競馬2板 ホッカイドウ競馬24(dat落ち)
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1346693070/

「ホッカイドウ競馬24」に付けられたタグ

▼関連記事

▼コメント

*は必須項目。