なぜバカジョッキーどもは溜めたがるのか」のレスポンスまとめ

1 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 00:09:05.50 ID:Ap4R4hPE0.net
某ブログよりエリザベス女王杯のラスト3Fは11.7-11.3-11.1
ヌーヴォのラスト1Fは11.1(ラキシスは10.9)


この流れで後方待機してたバカやキレないキャトルフィーユで仕掛け遅れしてた
クソバカはどうやって勝つつもりだったのか

↓↓↓ オススメ ↓↓↓

2 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 00:10:43.05 ID:3EsDHG3r0.net
だから騎手は高卒なんだから数字なんて頭にないだろ
感覚で乗ってるだけ、正しいペース判断なんてできないよ
3 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 00:12:59.74 ID:Ap4R4hPE0.net
>>2高卒じゃなくて中卒な
足し算引き算も出来ない
藤田曰く自分の名前漢字でかけないやつや暗証番号の4桁すら覚えられないやつも
いるとかなんとか

ムーアとか「スローなのになんでこのバカどもは控えてんだろ」って感じで
ほとんどのレース先行してるわな
楽勝楽勝!!って感じだろ
4 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 00:13:49.10 ID:Jgv8UzmJ0.net
後ろから差し切ってカッコよく勝ちたい病に罹患してる
ジョッキーだけならまだしも調教師連中にもこれは多いから困る
もっと言えば、競馬ファンにも多い
20 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 00:39:30.97 ID:vqnqNWfd0.net
>>4
かっこよくゴールを決めたいが挙句シュートチャンスを潰すサッカー日本代表にも通じる
7 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 00:21:47.54 ID:Ap4R4hPE0.net
秋華賞のヌーヴォの上がり5Fが56.8(パンドラが57.1)、今日のラキシスの
上がり2Fが21.9
ハープスターとかあれだけの馬なのに秋華賞とか今日のレースとか出ていつもの乗り方してたら
確実に負けてたんだぜww
無駄に控えることがどれだけアホかマジでよくわかるよなww

まあ中卒のバカにいっても絶対理解できないだろうけどさ
210 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 18:26:21.18 ID:GueFYeLGO.net
>>7
うんだってする必要がないからね(笑)

そこらのド貧乏底辺のラップ講釈なんぞ有り難がらなくても今のままで勝ち組にいれるんだから

それが、現実
14 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 00:32:50.67 ID:Ap4R4hPE0.net
岡部みたいな騎手がいればまた違うんだろうけど

未だに影響力あるのがサンデー乗り特化で若い頃の万能さがまるでなくなった種無しだからな
77 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 03:37:48.87 ID:ctuHhlAM0.net
>>14
今みたいなのは岡部が元凶の1人
168 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 15:29:45.78 ID:XvQoPdTW0.net
>>77
何が悪いのかも知らずに誰かが言うから自分も悪く言う典型だよな
17 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 00:36:45.97 ID:6iDu/RlX0.net
スローペース症候群を生んだ岡部


岡部の競馬はつまらないとバッシングしたのは誰しょう?




競馬ファンです
19 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 00:37:53.15 ID:Ap4R4hPE0.net
>>17スローペース症候群を生んだのは武とサンデーな
22 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 00:42:32.09 ID:6iDu/RlX0.net
>>19
トレセン関係者が語る。

「日本では、所属する厩舎が管理する馬への騎乗を優先させなければならず、騎乗したい馬に乗れない不満もあった。
でもエージェントに頼めば厩舎とのしがらみもなく、レースにだけ集中して馬に乗れる。
つまり、優れた騎手が優れた馬に乗る、というアスリートなら当たり前のことが、ようやく彼によって示されたのです。
それまでの競馬サークルにはまだ徒弟制度が残っていて、満足に稼いだ金をもらえない騎手もいるほどでした」

 岡部氏により近代化が図られたのはよかったが、デメリットもあったようだ。先のエージェントが言う。

「岡部さんは1つのレースに複数の騎乗依頼があった場合、騎乗できない馬への依頼を(松沢氏を通して)みずからを慕う蛯名正義や柴田善臣、田中勝春らの“子分”に振り分けた。
そうすれば、その馬を他の騎手に取られる心配をせずに済むからです。そこからいわゆる『岡部ライン』というものが出来上がり、レースにも反映するようになってしまった。
岡部さんが逃げたりすると、子分騎手は絶対に競ったりしないのです。
結果、『スローペース症候群』が蔓延したことも‥‥」

 こうした談合めいたレースは熱心な一部ファンの不評を買い、
JRAにも「スリルのないレースの一因となっているエージェントの存在を認めているのか」との問い合わせがしばしばあったという。
むろんJRAはそのたびに、「認めてはいない」と言ってきたが、時代の流れにはいつまでも逆らえなかった。
18 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 00:37:14.97 ID:Ap4R4hPE0.net
スローの大逃げ馬が残った場合は競輪みたいに追走義務違反にしてバカ中卒騎手から罰金取れよクソJRAが

そうすれば馬鹿どももちょっとは真面目に乗るだろ
23 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 00:43:34.08 ID:7ZUzwdgc0.net
>>18
その考え方はいいね。逃げ馬が馬券にならない場合も、
ある地点で○秒差以内で追走していない馬は罰金等とすればいい。
もちろんダ・芝距離別の設定で…。

それでも馴れ合いが解消されなければ、
JRAの乗馬の中からペースメーカーを出せば…とすら思える。
213 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 18:28:31.89 ID:GueFYeLGO.net
>>18
バカ乙
自分の身一つ次第なチャリンコと生き物である馬とでは全然舞台が違うだろうに(笑)
24 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 00:45:08.92 ID:vqnqNWfd0.net
11春天みたいのは見てて面白い
232 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 23:12:56.93 ID:woLmx2ON0.net
>>24
2コーナーあたりで馬券の外れを確信したよ
27 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 00:49:15.48 ID:6iDu/RlX0.net
山田康文(ターファイトクラブ東京事務所長)は、
「よい馬がいて、よい騎手が乗れば、絶対能力ギリギリの真剣勝負を見せてくれるのはむしろスローペースの競馬のはず」と述べている。

日刊スポーツ記者の松田隆は、東京優駿について1992年以降のものとそれより前のものとを比較し、
かつての競走を序盤の2ハロンだけが極端なハイペースでそれ以降はほぼ平均的なペースで推移し、
終盤に入ると逃げ馬がバテる他は出走馬が同じような上がりで走り、
先行馬が粘り勝ちする「切れ味という言葉とは無縁の消耗レース」と分析した上で、「果たしてそれを、迫力あるレースと呼んでいいのかどうか」と述べている。
そして、序盤と中盤はスローに近いペースで推移するが上がり4ハロンからペースが速くなる競走の方が迫力があると評価している。

競馬評論家の大川慶次郎は、戦前から戦後にかけての競馬(公認競馬)ではスローペースの競走が多かったと指摘した上で、「スローペースが日本の競馬をダメにするというんだったら、とっくに日本の競馬なんかなくなってる」と述べている。
32 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 00:55:30.63 ID:Ap4R4hPE0.net
>>27ラスト4Fのスパートならラスト1Fでガクッと止まって力ある馬は差せるからまあいいんだよ
超ドスローからラスト3F弱から2Fのスパートが頻発するのが今の日本の糞競馬だから

そもそも大川が生きてた頃のスローなんて今じゃ平均ペースだよ
年々スロー度合いが酷くなってるのに
31 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 00:54:44.71 ID:6iDu/RlX0.net
元騎手の坂井千明は、馬場の改良が進んだことに加え競走馬の能力(瞬発力)が大幅に向上した結果、
「中途半端に前に行っても差されるという意識が、騎手の中にある」と指摘し、スローペースの競走が増加したのは「騎手が勝つためにベストの選択をし」た結果であるとしている。


元騎手の小野次郎は、かつては他の馬を怖がる性格の競走馬は「何が何でも前へ」という競馬をしたが、
競走馬を調教する技術が進み性格の矯正が可能になった結果そのような競走馬が減少したことを要因として挙げている。
80 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 03:41:49.54 ID:ctuHhlAM0.net
>>31
小野次郎は好きな騎手だったが、サンデー産駒が増えて意向
むしろ折り合いの付かない馬が増えてる印象だが

あと瞬発力が大幅に向上w

ないないw 
34 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 00:59:03.28 ID:LEhzA7uPO.net
スローペースよりインコースが馬場良すぎるほうが問題だろ、内は距離ロスがない分多少馬場を悪くしないと。
44 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 01:25:49.09 ID:42Bz1cu40.net
>>34
俺はそれが要らんと思う。
ハナにしか行けない馬ならともかく、スタートから前々に付けることができるのも能力のひとつ
なんで前に馬を置かないと能力を発揮できないとか、スタートが悪かったりテンに行けない馬の有利な馬場にするのか

極端に前有利な馬場はどうかと思うが、差し馬が有利な馬場は要らん
そんな馬場にしたら、ますます後方待機ばっかの馬鹿ジョッキー増える
103 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 08:00:20.60 ID:Amuu6tQZO.net
>>44
小回りダートの地方競馬、それも南関ならC2~C3クラスの下級条件戦みたいな競馬ということでは。
内枠なら無理せず前目に付け残れる、外枠なら前いけば外々回らされ終了、あるいは後方から。
馬場状態+競争内容からの意見でしょ。
35 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 01:02:28.66 ID:6iDu/RlX0.net
仕掛けのタイミングに対する騎手の考え方も、少しずつ変わってきている。
かつてはゴール前で馬が止まってしまい、何とか持たせようとして騎手バタバタするのは恥とされた。
ゴールした瞬間に馬のスタミナがゼロになるような仕掛けが理想であり、馬が歩いてしまうのは、
手応えから残っている脚を測ることができず、勝負を焦って仕掛けてしまったジョッキーが悪いということである。だから、脚を余して負けるよりも、早仕掛けで負けることで師匠に怒られるケースの方が圧倒的に多かったはずである。
そして、そのことは転じて、一流と呼ばれる騎手たちの美学にもなっていった。どこまで仕掛けを我慢できるかという我慢比べ。
能力が同じ馬であれば、少しでも早く仕掛けた方が差される、
という騎手の感触といおうか、直感といおうか、哲学のようなものがその根底に流れていた。
勝ちたいという気持ちが馬に伝わり、
動いてしまった者から負けてゆく。この仕掛けのタイミングの葛藤の中にドラマがあり、
私たち競馬ファンもそれを楽しんだ。
武豊、岡部幸雄、田原成貴らによって、我慢に我慢を重ねて仕掛けられた馬が、ゴール前で他馬をハナ差で差し切るシーンに私たちは痺れたものだ。



「騎手というものは仕掛けて出るときの勇気より我慢するときの勇気の方が数段重い。
その想い胸が締め付けられるがごとし!!それに耐え切れぬ者はゴール前の僅か10メートルに泣く、
その苦しさに耐え切れる勇者だけがゴール前の10メートルに笑うことができる。我慢の時間長くて5秒、短くて、手綱を握りし拳に神経を持っていく、時間に表すことのできない僅かな時間、しかしそれが騎手にとっての一生の重さの時間でもある。
私とて、その勇気を出せなくて泣いたこと数知れず、騎手人生泣いた多さと重たさの分だけ、仕掛けの我慢時間は長くなる…。」
(「競馬場の風来坊」より)
180 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 16:22:17.78 ID:3SgWsLMR0.net
>>35
僅か10メートルに泣く…か
中々深い言葉だね

ダンスインザダークのダービーを思い出した
37 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 01:05:55.56 ID:6iDu/RlX0.net
私はサクラチトセオーという馬に、
ジョッキーの仕掛けのタイミングの機微を教えてもらった。
走る能力は極めて高いけれど、使える脚が短く、人間が急かしてしまうと一気にリズムを崩して脚を失ってしまうような繊細な牡馬であった。
馬券を買って、早仕掛けで伸び切れないレースを何度見せられたことか。主戦の小島太騎手も試行錯誤を重ね、最後のチャンスであった天皇賞秋でようやく渾身の仕掛けで全馬を差し切ってみせたのである。
小島太騎手は基本的には強気の仕掛けで負けることが多かったが、このレースは文句の付けようのない美しさであった。
田原成貴はこの仕掛けを満点の仕掛けと絶賛し、私もそうだと思った。

時代は移り変わり、今は少し早く仕掛けて、ゴール前で馬の脚が上がって不格好になっても、
最後まで粘らせる乗り方が主流になってきている。
早仕掛けで負けてしまう方が、仕掛けを我慢して脚を余して負けてしまうよりも納得してもらえる。
その変化には、冒頭に挙げたスローペース化が大きく影響していることは間違いない。
我慢しているだけでは負けてしまう、
脚を余してしまうレースが増えてきたということであり、
自ら動いて勝ちにいかなければならなくなった。
どちらが正しいとか、どちらが美しいという問題ではなく、その時代に合った乗り方であり、哲学の変化でもあるのだ。
42 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 01:14:09.44 ID:dZ2x+Kf40.net
>>37
時代云々じゃなくペース見て臨機応変に乗れよってことだよ

プロなんだから

見てる人間が分かってるのにやってる人間がなぜわからないんだ

頭の中に俯瞰図を作れ いくら中卒でもそれくらいやれ
43 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 01:20:44.31 ID:fbZ/mIhSO.net
>>42
分かる奴と本当に分からん奴はいるのだろ

藤田なんかがペースの判断はさっぱりだと言ってるのは嘘じゃなさそう
今の若い奴にも多いんじゃないのかね…

うむ、まさしく
バカ
49 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 01:47:09.47 ID:JHMOsf8e0.net
お前等はテレビ画面で引きの構図で全体像を把握し
実況を聞きながらラップ表示を見るから速い遅いがわかるけど
実際の騎手は「ドドドドド…」という音の中で回りの動き見ながらレースしてるんだぜ
1秒速いとか遅いとかわかるわけ無い
52 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 01:58:53.33 ID:fbZ/mIhSO.net
>>49
スプマンテのエリ女みたいな極例ではっきりしたが
控えた騎手は先頭を視認してではなく
前の騎手達が捕まえる仕掛けをしてくれる「だろう」
で運転してやがるからなあ
55 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 02:06:53.23 ID:kvCHEteu0.net
>>49
調教で予定よりハロンあたり1秒ズレたらヘタクソ扱いだと聞いたが

つか当然騎手だってペースが速いか遅いかなんて分かって乗ってるだろ
「スローペースなので下げました」(岩田)みたいなアホな行動が問題なんだよ
57 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 02:08:53.97 ID:Jgv8UzmJ0.net
>>49
わかるんじゃないか?
馬に掴まってるだけで精一杯の下手糞ならともかく
自動車やバイクだって1秒違えばさすがに俺でもわかるぜ?
コンマ1とか2になるとさっぱりだが
90 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 04:48:09.00 ID:MP+otRC60.net
>>49
わかるに決まってるだろ
と言いたいとこだけどわかってる騎手はかなり少ないだろうな
土曜の武蔵野ステークス見てみ
このレースでペースが早いか遅いか完璧にわかってる騎手はおそらく武豊だけ
まあ多分「ちょっと早い気がするけど蛯名とか前に追っ付けてるし平気なのかな」くらいで
みんなついて行ってる
61 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 02:36:30.64 ID:JHMOsf8e0.net
1キロ走って1秒のズレなんて完璧にはわからないし、仮にわかってもあまり意味がない

人間でもそうだけど集団で走ってる時というのはその集団の流れに乗る事が一番大事で
多少ペースが速くても一番体力を消耗しない。
逆にちょっと速いなと思って集団から離脱すると一気に体力削られる

あとは脚を使いきってヘロヘロになった状態でゴールさせると馬が走る事に嫌気をさす可能性があるので
それならば脚を余すくらいで乗った方がいいという考えがある
62 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 02:45:36.08 ID:fbZ/mIhSO.net
>>61
あってるが
それ以上に
昔イージー言ってたおっさんが容易く出来た
「出して位置を取った後、しっかり折り合わせる」事が
今の騎手の殆どが出来ないのが問題だわな


岩田はジェットスキーを恐れる脳味噌が無いだけ
86 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 04:11:20.75 ID:kvCHEteu0.net
>>61
道中の1000mが通常よりで4~5秒遅いのに後方待機するようなバカ騎乗はダメでしょ
1000mで1秒のズレならほとんど問題にならんし誰もそんなことは言っていないのではと

>>65
どうにもならないときはそりゃ仕方ないが、どうにかなる場合でもそれをしないのは問題
63 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 02:45:43.13 ID:7oXbWa8C0.net
スタートしてがっつり下げるのは何か意味あるのか
思いっきり不利だと思うんだが
64 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 02:48:01.12 ID:fbZ/mIhSO.net
>>63
結局下げとかなきゃ
持っていかれず宥める自信が無いのさ
65 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 03:03:50.80 ID:afG6thUf0.net
ラップタイムだけで判断する奴は糞
馬は生き物なんや
機械みたいにスイッチ一つでどうにかなると思うな
67 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 03:12:58.00 ID:rO0DvJZS0.net
凱旋門の時、外人ジョッキーが言ってたけど日本のは馬群に怖がって入んないから勝てないって言ってた
73 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 03:25:44.20 ID:afG6thUf0.net
>>67
アドマイヤラクティ見ただろ?
パートンの大外ぶん回し騎乗
あれは日本馬だからああするのが良いと判断した結果だと話してた
日本馬と向こうの馬は調教から全てが違うんだよ
日本馬は馬群に入れたら怯えてフラフラする馬ばっか
神経質で気性難が多過ぎる
スローじゃないと追い込めない下げざるを得ない馬もいるんだよ
スローだからといって道中動いて勝てる能力あるならそうしてる
そうじゃない馬に騎乗してたら一発に縣けるしかない
どんな展開でも常に好位から勝てる馬は少ないんだよ
74 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 03:29:58.52 ID:qCApjaL90.net
>>73
じゃ凱旋門は夢の夢よ
馬が馬場がとか結局言い訳
外国人ジョッキーが短期でもガンガン勝ってるのは臨機応変に対応してるからだからな
75 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 03:33:21.75 ID:afG6thUf0.net
>>74
オルフェでも勝てないんだよ
簡単に勝てると思うお花畑の競馬ファンはアホ過ぎるよな
あんな気性と難癖では誰が乗っても勝てないんだよ
スミヨンですら日本と同じ競馬して負けた
243 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 23:58:19.66 ID:zadqXeMf0.net
>>75オルフェはスミヨンが馬群の中で競馬して直線はインをつきたいと主張したのを
バカ池江が詰まるのが嫌だの一点張りで、最後方から言って外に出すようにって指示出したんだぞ
ソースは去年の凱旋門賞前の特集雑誌で一昨年の凱旋門賞回顧のページのとこで言ってた

あんな道悪でペースメーカーが何頭も出るハイペース想定のレースで詰まるも糞もあるかよww
詰まってもよーいどんのレースと違ってバテ具合に差があるからすぐ進路開くわw
253 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/18(火) 01:55:35.55 ID:B9/mR5qM0.net
>>243
お前みたいな馬鹿がいるから外人は安泰だな
どう見てもスミヨンの糞騎乗だろ
255 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/18(火) 02:13:17.83 ID:0//FYByJ0.net
>>243
あれやっぱり池江の指示か
内からなら勝ってたな
76 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 03:37:07.29 ID:afG6thUf0.net
>>74
平場なんて抜けた馬乗れりゃ並の腕でも勝てるんだよ
外人来てから特別何勝した?重賞何勝したか?バンバン勝ってるんだろ?臨機応変に騎乗して
81 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 03:50:14.56 ID:fbZ/mIhSO.net
>>74
外人が全く後を考えない騎乗が出来るのは確かだが

後々の為にと思った教育騎乗が奏功する例が実際どの程度あるやらなw
結局下級で終わるような多くの馬には通らん話だし
そもそも馬がいつ枯れるかなんて誰にも解らんのだし

まあ天下のお社台様がここぞで外人に頼るっていうのは
日本人と外人それぞれにそのような評価が下されてるって事だわなw
普通に見てるだけの素人にもそうしたくなる気持ちは大変良く解るw
71 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 03:23:09.06 ID:0ssv0Pwo0.net
このレースは特に問題ないだろ

非難するならエイシンヒカリが暴走したレースの道中3番手以下の騎手どもだろ
といってもそれを作ったのは馬場なんだけどな

ペースやラップの意味もわからない奴が今日のエリ女なんて挙げて語るなよ
79 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 03:38:30.84 ID:rvBrCUhH0.net
>>71
エリザベス女王杯は典型的なスローの前残りで上りに差が付かない中の勝負
それこそJRAの先頭通過ラップ盲信しなきゃ問題なかったとかって話にはならない
82 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 03:50:22.30 ID:LdLaLhEFO.net
今の馬のフットワークを見れば昔の馬とは桁違いに速いのが分かる
その速さを最大限活かすようなっただけだろう
それと陸上のトラック競技ではレベルが高いレースになると牽制ばかりなように、レベル差の大きなレースでなければ必然的にスローペースになる
88 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 04:20:40.92 ID:ctuHhlAM0.net
>>82
おまえ馬鹿だろ。砂浜で走るのとトラックで走るのと、フットワークは当然違うわw
93 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 05:13:00.18 ID:LdLaLhEFO.net
>>88
芝が砂浜に見えるなら眼科行ったほうがいいぞ
256 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/18(火) 02:14:32.20 ID:vUVllgRR0.net
>>93
昔の馬場みてこい
91 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 04:57:11.84 ID:RQ9SSwdk0.net
本当に巧いジョッキーは
行く気に任せて馬を気分よく走らせないと駄目なんだろうな
折り合い欠いて直線伸びないって

どれだけG1ホースといえども
騎手がっていうレース
最近もございましたよ?
108 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 11:32:42.28 ID:4udxG1Gg0.net
>>91
行く気に任せて折り合いつけれる騎手なんているのかwww
気性難の馬は行く気に任せてたら直線ばりのスピードで行っちゃうけど
一度馬に乗ってみると良いよ
その上手い騎手って誰?そんな騎手は見たことないけどwww
110 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 11:39:52.77 ID:g4BGMwnu0.net
ジェンティルで糞ハイペースを1番人気背負って追いかけた岩田はボロクソに叩かれてたね
結局、岩田は降ろされた訳だしね

1番人気背負って前を追いかけたら降ろされる時代なんだね
こんなんじゃ、皆怖くて前行けないわ
他力本願になるよ
伏兵が前を追い掛ければ流れるのに、伏兵の騎手ですら後ろにいるからね最近は
111 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 11:47:13.22 ID:+TKtIElR0.net
>>110
前が豊だからってのもあったんだよ
岩田は引っ掛かかって行き過ぎたから仕方無い
川田と浜中が対談で話してたよ
豊さんが逃げると捕まえに行かないと逃げ切られるし、捕まえに行ったらこっちが潰されるから、豊さんの逃げは怖い、とね
116 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 11:56:15.82 ID:azxBAeGF0.net
>>111
川田がハープスターで桜花賞勝った後にラジオ出てたんだけどさ、
「ユタカさんのベルカントが一番怖かったです」て言ってたからなww
武は人気薄に乗ってても警戒されてるって事だわ
それだけ怖さがあるんだろうなやっぱ
119 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 12:03:34.07 ID:oKzph59m0.net
>>110
叩かれて当然だろ?トウケイがハイペースで行く事なんて、騎手も分かってるだろうが
だから他の先行馬は鈴つけに行かなかった
岩田が馬鹿だから着いて行っただけ
武に逃げ切られるとビビって焦って折り合い欠いて着いて行っただけ
何の工夫もない騎乗だよあれは
降ろされて当然
ジェンティルだぞ?伏兵がやる競馬してどうすんだって話し
馬群に入れて、展開読んでた福永が上手かった
ジャスタが覚醒したってのもあるけど、福永が展開読んでたからこそだよ
245 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/18(火) 00:09:48.07 ID:5I4Psule0.net
>>119まあジャスタウェイはドバイで1800mとはいえ前半5F日本式で57.94で追走して34.70で上がって勝ってるから
ジェンティルの位置から競馬してもどのみちそれなりに差をつけて勝っただろうけどな
天皇賞(秋)の時点では発展途上だったからドバイほどは走れなかっただろうけど
まあコネ永にそんな勇気あるわけもないが

しかしこれだけハイペースへの追走力がある馬で凱旋門賞でアホ永はよく17番手にいたなあw
121 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 12:11:21.16 ID:pJQA6iu80.net
早仕掛けで叩かれるなんてそんなにあるかな
力を出し切ったという感じで納得されることが多いような
123 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 12:15:34.26 ID:Yg/YZFJO0.net
>>121
昔からその傾向はあるね
特に、調教師側は嫌う傾向がある
124 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 12:15:47.69 ID:mRSJecf80.net
>>121
ファン目線と調教師目線は違うだろ
詳細は忘れたけど元騎手か誰かが早仕掛けで負けるのは調教師が一番嫌うことって言ってたな
132 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 12:36:40.35 ID:0bjs3usG0.net
>>124
ユーセイトップランのダイヤモンドSはマクリ勝ちで音無激怒したしな。
ウィクトリーなんかも皐月賞勝ったものの、
調教師はぶっ放し系の競馬に納得せずに
馬群で我慢させる競馬教育を始めたし、なかなか難しいよな。
137 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 12:47:46.52 ID:qeAjmk4z0.net
31秒台であがらないと届かないようなとこにいて
思ったより弾けなかったとかいうのが中卒のアホ
142 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 13:05:21.23 ID:7bpzmLTQ0.net
>>137
上がり3Fには目に見える限界があるわけだしな
数値化されてるものってもっと信頼していいと思うんだよな
145 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 13:24:58.94 ID:A47PWNS60.net
自在性のあるオペラオーは
騎手に競馬を教えていた偉大な馬だ
ルドルフが岡部に教えてやった様にね

本当に強い馬で気性の良い馬、自在性のある馬はどこからでも競馬出来るんだよ

残念ながら、オペラオーを最後に居なくなってしまった

サンデーの様な変態馬を買った日本は失敗だったね
サンデーの変態気性が産駒に受け継がれているからね
自在性のある馬が非常に少ない

オペラオーは何故、種牡馬として成功出来なかったか?

それはね、オペラオーが偉大過ぎたからなんだよ
自身を超える産駒等出せないのだよ
それだけオペラオーが偉大であり、

稀代の名馬だからである
146 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 13:26:20.25 ID:s6U1v7Em0.net
>>145
くっさ
149 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 14:26:10.39 ID:845ENKB00.net
だってそうじゃん
オペのレースなんて名勝負にも感動のレースrankingにすら入らない
それだけ印象が地味だって事だろ
マックだって武が乗ってなかったらあれだけ過剰に取り上げられる事もなかった
外国馬に並ぶ間もなくブッチぎられて
日本馬と外国馬の差が悲しい程に露呈したしな
日本馬は弱かった
サンデーに頼るしか無かったんだよ
サンデーが入らなければ日本競馬はとっくに終了してた
154 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 14:40:34.11 ID:4BmTHucs0.net
>>149
今では当たり前の事だが、
当時はスペがモンジュー倒したの見た時は感動したよ
マックイーンが負けていた時代から日本馬は強くなったんだと
サンデーのおかげだよな
257 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/18(火) 02:18:17.36 ID:vUVllgRR0.net
>>154
マックイーンが負ける前に既に日本馬は何度か勝ってますが

大体JCなんてサンデー産駒がもっとも馬脚表したレースの1つだろw
150 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 14:27:55.19 ID:vJdoAybS0.net
オペに競馬を教えてもらった和田さんはどうなりましたか?
173 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 15:43:47.48 ID:IJZhJE8CO.net
>>150
それなりに、地味に生きてますけど。。
幸さんみたいに猿踊りも取り入れてみたいですね
156 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 14:55:12.02 ID:1GLPV8M90.net
グラスに完敗のクセになれる訳ねーだろ
グラスこそが年度代表馬
160 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 15:15:24.41 ID:nPY7sbCe0.net
>>156
逃げ回ってたグラスがなんだって?w
157 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 15:05:17.26 ID:KjuoDSkX0.net
俺らが見たいのは全馬が全能力を出し合ったレースだよな
物理的に届かない位置取りのレースで大半がレースに参加できてないレースは見たくない
もっと走破時計を意識しろとゆいたい
スローでもその分上がりが早く走破時計はハイの上がりがかかった走破時計とかわらないみたいな
161 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 15:16:07.38 ID:KSQPx36n0.net
>>157
どんな展開になれば全馬が能力を出し切るレースになるか教えて。
163 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 15:17:16.79 ID:KjuoDSkX0.net
>>161
ハイペース馬群凝縮
158 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 15:09:47.48 ID:wJbOhoSA0.net
武豊が悪いよ
後ろからが気分いいとか、首の上げ下げで勝つような魅せる競馬をしたいとか言ってるんだもんな
勝負じゃなくてショーなんだよ所詮は
勝ち負けより先々を見据えてなんて言ってるけど、単勝買ってるファンを馬鹿にしてる
165 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 15:23:09.57 ID:5vqKuaJe0.net
>>158
それを見たがってるのは競馬ファンだろ
じゃあ、同じ接戦でもオペのレースは何でつまらなかったの?て事
エンターテインメントが無いとファンは飽きるんだよ
174 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 15:45:17.74 ID:XCRq1ThC0.net
>>158
去年のダービー後に
約14万人の競馬ファンが一体となり、
答えを出していたね

本当は見たかったドラマがそこにある
いつだってそれを魅せてきたのが武豊だ
162 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 15:16:47.51 ID:Z1VXo+7o0.net
黄菊賞みてこい
早仕掛けで失敗すると激しくダサいから
166 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 15:24:18.57 ID:CgWE46Jv0.net
>>162
馬鹿w論点も分からないのか
167 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 15:26:02.66 ID:Z1VXo+7o0.net
>>166
自分ルールで論点決められても困るよ
179 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 16:01:44.87 ID:KjuoDSkX0.net
いやおれはアーネストリーの宝塚記念が最強だと思うよ
テン3Fがスプリント戦並なのに押し切ったからね
181 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 16:33:23.32 ID:Z1VXo+7o0.net
>>179
1000mで見ると稍重残りのススズも驚異的だろ

逆にマイルに出てくるミッキーのスワンとか最悪のレースだと思う
186 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 17:09:52.33 ID:KjuoDSkX0.net
>>181
競馬はテン3Fで決まる
1000m通過タイムなんかなんの参考にもならん
188 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 17:20:42.29 ID:Z1VXo+7o0.net
>>186
そんな独自の理論出されても困りますわ
特に中距離路線でそんなこと言われても苦笑いしかできんよ
189 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 17:23:22.20 ID:KjuoDSkX0.net
>>188
まあ逃げ馬だけだな1000m通過タイムが参考になるのは
192 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 17:27:38.85 ID:Z1VXo+7o0.net
>>189
その逃げ馬の話をしてるからね
アーネストリーはそもそも、番手だしその後の2ハロンは息入ってるって話
もちろん凄さを否定する気はないよ
見事なラップだしな
182 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 16:42:39.47 ID:Z8AWD+750.net
スズカこそが最強最速の馬


誰もスズカは超えられない


武豊が言ってた
185 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 17:05:01.89 ID:fYHKVtaO0.net
>>182
武は最強のダービー馬に、サニブとカツトップエースとカツラノを挙げてた
193 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 17:30:28.70 ID:KjuoDSkX0.net
だから息が入ろうとテン3Fが33秒台の時点でレースが壊れるんだよ普通
スズカのテン3Fは何秒か知らんけどさ
194 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 17:36:54.69 ID:Z1VXo+7o0.net
>>193
会話が成立しないな
その後の2ハロンで歩いてるから1000通過はススズの方がナムラより早いんだよ
知らないでレスするってあんまり笑かすなよ

ちなみに土曜最終は不良でなんちゃって良馬場な
195 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 17:44:40.09 ID:KjuoDSkX0.net
いやテン3F33秒台で中距離逃げた馬の成績見てみ
競馬はテン3Fが一番肝なんよ
197 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 17:50:03.35 ID:Z1VXo+7o0.net
>>195
その後に12.7、12.4ぶち込んでトータル普通のハイペースになる例なんか稀だっつーの
なんで1000通過で息入れてる事実から目を背けるのかマジで理解できん
別に貶してるわけでもないのにそれだけが正しく他は全否定でないと気が済まないのか?
196 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 17:47:55.85 ID:AjjaSGiP0.net
アーネストリーの宝塚のテン3Fってすごい間違えてる話題になったやつでしょ
https://www.youtube.com/watch?v=tjPGZGCUFuM

実際の3F34.2だね
198 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 17:55:30.80 ID:KjuoDSkX0.net
>>196
ん?例があるのか?
一度スプリントペースで走れば無理だって
徐々にペースを上げていける1000M通過タイムとは訳が違う
200 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 18:01:22.47 ID:Z1VXo+7o0.net
>>198
テン33秒台で入って58秒後半になることが稀だって言ってんだろ
一気に緩んでる事が通過タイムで証明されてる
お前がどれだけ独自理論を振りかざしても息を入れたから持ったって事実は変わらんよ
201 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 18:03:25.85 ID:KjuoDSkX0.net
いやテン3F33秒台の時点であとにどんだけ息入れようがその時点で終わるんだよ普通
202 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 18:08:05.17 ID:Z1VXo+7o0.net
>>201
だから終わった例出せよ
そいつら58秒切ってるから
203 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 18:11:58.90 ID:KjuoDSkX0.net
テン3F35秒台でも残り11秒台で余裕で1000m58秒台
1000m通過タイムなんか強さ判定の資料にならん
204 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 18:14:01.47 ID:Z1VXo+7o0.net
>>203
勝手な奴だな
逃げの種類がいくつもあるだけだろ
息入れるタイプと刻むタイプ
速いペースで刻む馬が弱いってお前の印象だけで決めたいならそれでいいじゃん

おまえの中ではなAA
206 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 18:17:18.95 ID:KjuoDSkX0.net
1000m通過タイムより
テン3Fの通過タイム見るようにしたら馬の強さがわかってくるよ

シルポはわかり易かったな
テン3Fさえあるタイム内(34秒台だったかな?)で抑えれば残り全ハロン11秒でまとめられる馬だったから
距離は1800までだがな
207 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 18:22:35.08 ID:Z1VXo+7o0.net
>>206
俺はお前と違ってラップ全て見てるよ(苦笑)
どこで楽したか、できなかったのか
限定する意味が理解できないし分かり合えないこともわかったしもう無駄だね
208 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 18:23:18.43 ID:KjuoDSkX0.net
前にいようがいまいがドスローだからね
上がり勝負に弱いんだからルメールはそれをカバーする騎乗すればよかっただけ
これで重賞2回目の同じヘマをしたね
二歳重賞でも上がり勝負に弱い馬を中団からの競馬させてたな
212 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 18:27:58.60 ID:jLTT4HRh0.net
>>208
どう乗ってもディアデラマドレって馬が存在する以上差されて馬券外だったよ
前にいたらラストの脚鈍るし何より早い段階で目標にされて交わされるからね

エリ女は基本キレ勝負よ
放置されてそのまま残るパターンに賭けるんならヒモだよ。軸にしちゃいかん
219 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 19:03:28.53 ID:BuTGFd/A0.net
まぁルメールだろうが武だろうがペースなんて実際は分かってないからなw
三浦に逃げ切られたレースのあとにエリ女で同じように貯めてるんだぜw
221 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 20:42:10.40 ID:ibYLeCpM0.net
>>219
ほんとこれ
227 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 23:01:26.48 ID:s4IfrWUG0.net
>>219
俺もそう思った、本当にこれ
さすがにそのレースで本番改心してくれる思たんやが…
230 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 23:07:17.79 ID:LAFdpa4vO.net
>>219
あれはあの脚質のサンライズタイセイが自分から行けるわけないだろw
サンライズタイセイが動いたら余計グダグダになる。少なくともサンライズタイセイは
責めるなら番手にいた奴等だ
222 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 21:00:54.78 ID:duhh8hlF0.net
ゲーム感覚の意見が散見されるのが笑える、ちょっと頭足りないんじゃないの?と感じる
あと極めつけは「工夫がない」っていう無責任なやつ
ど素人が想像できないレベルで考えて乗ってるに決まってんだろ
225 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 22:03:59.49 ID:kvCHEteu0.net
>>222
まあ、騎手の世界では「手偏」が4画(池添)とか7画(岩田)らしいから
確かに一般人には想像付かないレベルで考えて乗ってるのかもなw
229 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 23:03:25.91 ID:71CSrHLW0.net
じゃあ福永はどうなるんだ
まっすぐに追えない、馬群も捌けないぞ
あと馬群なんか絶対に確実に捌けるわけないんだから重きをおいても無駄
231 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 23:11:08.84 ID:2AjTYuPs0.net
>>229
傾向の話だから。悪いポジションから外回す奴はもっと勝てない上に、同じことを何度もやる。
馬群で戦える奴しか今は勝てない。
235 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 23:16:38.16 ID:71CSrHLW0.net
>>231
個人的に今の馬場のせいでこんな事になってるんだと思うが…
色々問題はあると思うよ
岩田がジェンティルを降ろされた理由と
ヌーヴォが秋2戦落としたのはまったく同じ理由だと思う
ポジションとりゃ良いってもんじゃない
引っ掛かるんだから馬は
236 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 23:21:44.54 ID:LAFdpa4vO.net
>>235
そうそう。視野が狭すぎる
だからド下手な外人ですら持ち上げられるんだよ
233 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 23:13:25.77 ID:JHMOsf8e0.net
昔の競馬の方がサバイバル戦というか
力の無い馬が次々に脱落していくイメージだな
今はどの馬でも最後まで脚があるようなレースばかり
252 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/18(火) 01:41:43.58 ID:hOI7+3tj0.net
去年の秋天のジャスタとか有馬のオルフェのような圧勝もあるけど
G1で昔ほど着差がつかなくなってる感じはする
>>233のようにサバイバル感は薄れてるかなと
237 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 23:27:44.59 ID:zadqXeMf0.net
そもそもヌーヴォが秋華賞落とした理由はまったく逆だがなw
ヌーヴォのラスト5Fは56.8だからな
高速馬場でも内回りであること考えると限界値に近いレベル
普通に浜中の前にいれば勝ってたレベル

まあスタートで田辺にカットされたのが原因だから岩田が悪いわけじゃないけどな
ただスミヨンとかなら強引に狭くても内から抜き返して先行してただろうけど、
それやるとバカJRAに戒告と罰金とられるからな(十分な間隔がないのに先行馬を内から追い抜いた事象について)とかいうので
バカJRAの安全至上主義もなんとかせんとな
博打の駒なんだから死んでもいくらでも変わりはいるわけだし、怪我のリスクがある分、無駄に高給なんだろ
238 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 23:37:01.84 ID:GXj+ghNU0.net
>>237
>ただスミヨンとかなら強引に狭くても内から抜き返して先行してただろうけど、

そいつG1でそんなことやったレースある?
240 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 23:53:43.34 ID:zadqXeMf0.net
>>238中山の条件戦でよくやって戒告食らってたよ

ヌーヴォは先行指示だったからやつならやると思う

まあスミヨンはペース読みに関しては日本人的な側面もあって大逃げされると脆いけどな
イーブンペースで走ってるビートブラックがペースアップしたと勘違いして
突然溜めて距離開けて溜めだしたり、リトルアマポーラで逃げ馬放置したり
244 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/17(月) 23:59:33.05 ID:8fQ2nye00.net
>>237が色んな意味でガバガバ過ぎw
248 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/18(火) 01:20:08.58 ID:jLp+pCu9O.net
大阪杯のF永
エピファネイアで溜めているうちに武豊のキズナにあっさり交わされ、
さらに弱い先行馬も捕らえられず3着
武豊キズナが仕掛けてから7~8秒後に仕掛けているので、能力の半分も出してない
これだけひどい競馬は重賞で初めて見たし、八百長かと思った
★競馬歴20年
250 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/18(火) 01:35:02.09 ID:PcHdQyGn0.net
>>248
あれはあれで正解。
むしろ結果が悪かったからと香港や秋天で元に戻したのが失敗。
弥生賞で外国人が我慢しきれずぶっ放したのと大阪杯の乗り方を貫かなかったから、馬が騎手を下に見るようになった。
254 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/18(火) 02:04:30.69 ID:1zogXqvk0.net
>>250
この意見は見た事ないな
なんか根拠あんの?
260 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/18(火) 03:04:38.97 ID:oclJMbcq0.net
>>254
悪いけど主観。
弥生賞でぶっ放したから馬が引っ張り合いになったら向こうが折れるって覚えちゃった。福永がブーたれてたのはコレがあるから。
比較的ペースが早かった皐月賞は何とか体裁を保ったけど、ダービーで前の馬に突っかける迄前進を止めなかったのは、馬にこの時の記憶があるから。
秋の2戦は力が抜けててポジションにあまり拘らない余裕があったから、馬のご機嫌を伺いながらレースが出来た。
大阪杯も同じ。馬の出来が違っただけで。
そもそもの祐一の技量は置いといて、出来る範囲でベターな対応してたと思うよ。
264 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/11/18(火) 08:00:47.63 ID:wPn/AMFAO.net
>>260
↑妄言もここまで来ると重症だな
夜中三時によくもまぁ「わりぃけど主観()」をだらだら垂れられるわ
引用元: 2ちゃんねる 競馬板 なぜバカジョッキーどもは溜めたがるのか(dat落ち)
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1416150545/

「なぜバカジョッキーどもは溜めたがるのか」に付けられたタグ

▼コメント

*は必須項目。