どう考えても90年代の競馬が一番面白かった件」のレスポンスまとめ

1 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/10(金) 20:50:01.77 ID:J/V4GLcF0.net
オグリブームから始まってマックイーン、テイオーの死闘、復活劇、平成3強、
シャドーロールの怪物、ローレル・トップガン・マーベラスの名勝負、
悲願の海外G1制覇、そして99年のエルコン・グラス・スペシャルの盛り上がり。

競馬人気も今とは比べ物にならないほど高く、かつ名勝負が多かった90年代の
競馬をカムバックさせるのはもう無理なのだろうか。

↓↓↓ オススメ ↓↓↓

18 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/11(土) 00:23:33.79 ID:S1v+jIzqO.net
オペラオーがエルスペグラに勝てなかったのに
世紀末覇王になっちゃったこと
それを倒しに行くべきシャカールフライトが
揃ってJCで今後に一切期待できなさそうな負けかたしたこと
翌年に現れた化け物タキオンがゴールデンウィークであぼーん

この辺がターニングポイントだと思う
34 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/11(土) 06:26:54.82 ID:NACz0h7X0.net
>>18>>26
だいたい同意だけど、香港3連勝までは凄く楽しかったかな
ただそれ以降は海外でGI勝っても珍しくないようになってきたのかもしれないけど

その年はクロフネの武蔵野S→アグネスデジタルの秋天で2日連続で驚かせてもらったけど
そういう意外性みたいのも近年はあまりなくなってきたのかもな
179 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/17(金) 00:28:21.78 ID:vzlp/q1w0.net
>>18
タニノギムレットが個人的には残念だった。
23 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/11(土) 02:04:26.05 ID:SltZrq4kO.net
クロフネ タキオン ジャンポケまでは面白かった
26 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/11(土) 02:53:28.64 ID:maWE11+n0.net
>>23
ウチはその世代で若干熱冷めたわ
怪我でしようがないんだけど、有力馬の早期引退が一番萎える
古馬で下世代に負けたとしたら、全盛期だったら~
古馬で圧倒したまま引退しても、あれはあれより強くて~
で遊べる
(有力馬が)早期(クラシック途中で)引退されるとそこで競馬の歴史?がプッツリ切れる感じ.
27 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/11(土) 03:06:49.60 ID:BUWjsPjz0.net
93や99のようなクラシック三強がそろそろみたいなぁ
28 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/11(土) 03:17:47.57 ID:CO7mODVJO.net
>>27
リーチ、ロジユニ、アンライ「…………」
55 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/11(土) 10:48:12.61 ID:BUWjsPjz0.net
>>28
菊花賞まで三強で完走して欲しいのよ
63 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/11(土) 14:02:31.73 ID:uf0KZlwbO.net
オペラオーサムソンのオペラハウス産駒二頭が無双してた頃が人気面の暗黒時代だった気がする
またウオッカダスカブエナと牝馬最強馬が続けざまに出てきたのがかえって良くなかったのかもしれない


>>27
今年イスラが菊出てればな。
35 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/11(土) 06:27:42.75 ID:yIVEY2IM0.net
97の秋のローレル、トップガンの連続引退からツマらなくなってきたな
40 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/11(土) 07:28:17.68 ID:UE8AoO8Y0.net
>>35
そこが日本競馬の一つのターニングポイントだった気はする
前年JC回避も含めてその二頭の世界への挑戦の失敗(それぞれ凱旋門、JCを走ることなく引退)
前年の有馬で頂点に達した競馬売上バブルの終焉と、日本から世界へ飛び立つ次世代への移り変わりの総決算になったレースが
97春天だったんじゃないかなと
41 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/11(土) 07:41:45.78 ID:yPNE4QQB0.net
エルコン・グラス・スペシャルにセイウンも加えてあげてください
お願いしますm(_ _)m
68 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/11(土) 17:50:48.29 ID:Ib6oqGE60.net
>>41
キングヘイロー 「・・・・・・」
72 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/11(土) 22:27:00.11 ID:efnhBzyJO.net
>>68 聖戦「‥‥‥‥」
44 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/11(土) 08:20:59.75 ID:kXLHYUn90.net
確かにスターホースは多かったよな
2000年以降で一般でも知ってる馬なんて、ディープとオルフェくらいだろ
119 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/14(火) 22:42:31.39 ID:fDaaKZkaO.net
>>44
一般ならオルフェは知らないよー
ディープなら知ってる人もいるってレベル
51 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/11(土) 09:38:08.33 ID:VAO3KGpYI.net
馬券に魅力が無くなったんだよ
あまり語られないがロトの登場は大きかった
さらに同時期にJRAが売り出してしまったのがワイド
この辺からライト層がごそっと抜けていった印象
61 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/11(土) 13:30:20.28 ID:RD30YQIY0.net
>>51
あのタイミングで券種増やすんじゃなくて控除率下げられてたら違ったんだろうか
52 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/11(土) 09:42:11.16 ID:/7WvlbIz0.net
>>1
この優駿を読んだかのようなスレ立てだな
ttp://www.prcenter.jp/yushun/blog/YUSHUN_cover201409.jpg
53 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/11(土) 10:43:24.40 ID:K07MDNIW0.net
>>52
表紙が何故マックなのか疑問
普通、ブライアンだろ
58 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/11(土) 12:52:08.79 ID:aqbQomEXI.net
>>53
鞍上武豊だからじゃ?
スポットライト当たってたのは、テイオー武豊マックだった
ブライアンは兄のビワと仲良く1ページ構成だった
62 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/11(土) 13:58:35.85 ID:yKuC6y1Ui.net
>>53
90年代の武=メジロマックイーンだからだろ
64 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/11(土) 14:42:50.32 ID:75Vz8iEW0.net
90年代の人気なんてオグリブームの残り火でしかないだろ。
名馬、名勝負だったから人気があったのではなく、
人気があったから名馬、名勝負と言われているだけ。
もし90年代にオルフェやジェンティルがいたら
今ごろ懐古厨は「あのJCは伝説」とか言って持ち上げてただろうし、
もし現代に平成三強がいても
キズナやエピファ程度の扱いでしかなかっただろう。
エルグラスペ?
冷静に見たら三頭ともゴルシ以下でしかない。
65 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/11(土) 15:33:14.46 ID:tZ2ZTHKV0.net
>>64
ゴルシはいい馬だろうが…
府中京都 スペに完敗
中山阪神 グラスに完敗
ロンシャン エルに完敗
多分こうなるぞ
69 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/11(土) 19:08:39.23 ID:75Vz8iEW0.net
>>65
それぞれの得意舞台でゴルシに勝つからどうだと言うのか。意味不明。

>>67
つまりオグリブームによる知名度の向上がその売上を支えたということだろう。
競馬が面白かったから人気があったのだ、というのは成り立たない。
171 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/16(木) 20:43:05.07 ID:sv/nXxy9i.net
>>65
グラスワンダー強すぎだろw
66 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/11(土) 15:37:57.29 ID:IiZ2aFyG0.net
>>64
最後の行だけワロタw
67 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/11(土) 16:01:54.27 ID:aA8jea9N0.net
>>64
残り火って言うには無理がある
売上ググればわかる
元々若者には馴染みの薄い競馬が
オグリブームとダビスタと団塊ジュニアと平均年収が上手く絡んで
90年代半ばの最高売上計上したと思うけど
74 橋田寿賀子調教師 ◆AnalSexRiQ 2014/10/11(土) 23:00:49.60 ID:1j8yob/B0.net
http://db.netkeiba.com/?pid=breeder_leading&year=2013

でこっちが オグリ引退
http://db.netkeiba.com/?pid=breeder_leading&year=1992

賞金とレース数が増えてるけど、それ差し引いても社台の勢力拡大が異常すぎる
20位見りゃわかるが、下の方は収得賞金そんな変わってないからね
78 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/11(土) 23:27:08.32 ID:R54a29ag0.net
>>74
これ見るとサンデーが亡くなった翌年の2003年以降の社台、ノーザンの
獲得賞金が凄いことになってるね。
76 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/11(土) 23:23:19.05 ID:mwOK6EgTO.net
JRAのCMで柴咲コウがアホ女役で出てたな
77 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/11(土) 23:26:24.27 ID:ljoWb0fa0.net
>>76
http://www.youtube.com/watch?v=yK70MurWROc
83 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/12(日) 01:23:30.07 ID:q6VvU+XB0.net
VHSが切れるまでやっとけ
91 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/13(月) 14:49:39.00 ID:JFsEjASJ0.net
>>83
βがきれるまでやっとけ
102 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/14(火) 12:54:33.14 ID:U5wmAqDS0.net
2013 350億8838万7600円 オルフェーヴル
2012 333億0182万3800円 ゴールドシップ
2011 377億5975万6900円 オルフェーヴル
2010 388億5499万3200円 ヴィクトワールピサ
2009 404億4410万2200円 ドリームジャーニー
2008 428億5770万5100円 ダイワスカーレット
2007 451億9421万4900円 マツリダゴッホ
2006 440億2037万7700円 ディープインパクト
2005 499億0927万6600円 ハーツクライ
2004 515億6406万3400円 ゼンノロブロイ
2003 516億2571万4000円 シンボリクリスエス
2002 511億0615万6400円 シンボリクリスエス
2001 511億7410万9300円 マンハッタンカフェ
2000 583億8460万0900円 テイエムオペラオー
1999 727億8710万9400円 グラスワンダー
1998 750億4951万1000円 グラスワンダー
1997 780億7606万8700円 シルクジャスティス
1996 875億0104万2400円 サクラローレル
1995 819億9089万4000円 マヤノトップガン
1994 746億0126万6900円 ナリタブライアン
1993 788億8415万2000円 トウカイテイオー

1989 321億3932万1000円 イナリワン

どっから競馬がつまらなくなったかわかるな?
110 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/14(火) 16:22:13.79 ID:WaydyZ6H0.net
>>102
なるほど、分かりやすい
ただ、個人的にも世紀の切り替わり等で競馬への熱が退き出した時期でもあったな
127 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/14(火) 23:28:23.78 ID:cqZswtUGI.net
>>102を見るとブライアンの年もディープの年も売上がガタっと落ちてんだよな
弱い馬が主役だから売上が落ちるんじゃなくて、その逆だ
128 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/14(火) 23:30:20.86 ID:A79+dIE8O.net
>>102
のデータはすごく興味深い
近年で年間無敗クラスのオペディープでガクンと落ちる
つまりJRAとかはスターホースがいれば盛り上がるみたいに言うけど真逆で
ハイレベルの馬が複数いて、それがかち合わずにケガせずに
どこかで一堂に介するみたいなのが理想
そういう意味で、昔の懐古かもしれんが
秋の三連G1の参戦がタブーで
秋天組とJC組と菊世代と牝馬が有馬で初めて激突するだけで
充分盛り上がるんだと思う

外国産がクラシックや天皇賞に出られなかったのも
意図せず盛り上げ要因だったのかも
135 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/15(水) 00:01:30.62 ID:6aDI5mgEO.net
>>102
ただ不況と関係してるだけでしょ
スターホースとか関係ないよ
138 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/15(水) 00:24:46.69 ID:3nj0GJuy0.net
>>102
これ見ると、2000年代に売り上げが下げ止まらず。確かにオペ1強で馬券を離れた人もいると思う。
でも俺が思うのは、90年代に20代だった人が結婚を機にやめて行ったのが大きい。
パチンコも同様だと思う。そこに不況も重なったのが原因だね。
115 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/14(火) 22:06:36.72 ID:vXeVKzl90.net
後先考えずに財産を突っ込む馬鹿がくたばったのと
ギャンブル狂の若者がパチとネトゲに逃げたのが大きいわな
あとギャンブル自体が嫌われてる
117 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/14(火) 22:30:51.71 ID:WzCXbYhJ0.net
>>115
パチは98年から後退し始めた競馬よりも一足先に暗黒時代に入りましたけど…
136 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/15(水) 00:17:36.06 ID:+z6o6JslO.net
ネットが普及してなかったのも、面白かった要因の一つだと思うw
140 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/15(水) 00:30:14.50 ID:kOSDgGsO0.net
>>136
それは本当にあるよな
他場やローカル競馬の結果だってテレホンサービスを聞かないとわからないから
翌日のブックやギャロップで調べてたんだよなぁ
投票だって木曜一括じゃなかったから土曜日の午後に専門誌を見るまで日曜日の出走馬もわからなかった

とにかく情報が欲しいから、四季報はもちろん過去のレース映像・過去の新聞・雑誌・・・
何でもいろいろ収集してたし、知りたいことや確認したいことがあればそれらを漁って調べたものだ

そうやって競馬に触れる時間が長かった分熱中できたのかもしれないなぁ
141 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/15(水) 00:36:19.96 ID:S8vAClTj0.net
>>140
競馬場やウインズは他ブロックの競走の購入が制限されていたし…
144 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/15(水) 00:46:22.61 ID:kOSDgGsO0.net
>>141
考えてみりゃ全場買えるようになったのって割と最近なんだよな
90年代はまだ関西は特別戦、ローカルはメインのみの販売とかだったし
関西の新馬や条件戦は見れないから春のトライアルで
「関西の刺客」が遠征してくると「一体どんな馬が来るんだ・・・」なんてワクワクしたな

ウインズも混雑緩和のために500円単位とか、1000円単位じゃないと買えなかったりしたんだよな
今じゃとても考えられん
146 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/15(水) 01:38:54.38 ID:O5d4C2rU0.net
>>144
俺が若いころは関西重賞しか買えなかったよ
初めて関西特別のファンファーレ聞いた時の変な感じw
その後、初めて関西平場のファンファーレ聞いた時の変な感じw
148 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/15(水) 02:37:44.97 ID:+z6o6JslO.net
>>144 北海道在住だが、札幌競馬場で札幌のレースしか買えず、ウインズ札幌で他場のレースと札幌のレースが買えた‥ってこともあったな~www

>>140 金曜の夜は色々と忙しかったのは思い出ですw
153 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/15(水) 13:01:27.18 ID:bSNIewNg0.net
>>148
札幌だとウインズ行けば他場買えたけど函館の人って競馬場しか無いから当時札幌しかレース買えていなかったよね?
155 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/15(水) 15:37:29.07 ID:dgwrcixVO.net
>>153
オグリ、イナリの毎日王冠を静内の場外まで買いにいったのは良い思い出、買ったのはイナリの単勝だったんだがめちゃくちゃくやしかった
当時、旭川にいたから普段は札幌まで特急乗って買いにいってたな
162 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/16(木) 08:46:36.91 ID:7agydjC+O.net
>>153 たしか そうだったw
他場の馬券は買えないのに、他場の当たり馬券の換金は出来たと記憶している

>>149 99年の年度代表馬はネットが普及してきた時代に入っていたけど、競馬好きとの議論が楽しかった
142 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/15(水) 00:37:43.09 ID:ITPMKSwy0.net
あと馬場を変にいじるようになってからつまらんくなってきたな。

新馬はドスロー。
京都はインチキ馬場。

能力よりもその時前にいった馬、内枠で決まちゃうレースが増えた。
143 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/15(水) 00:43:46.04 ID:rpjj+GNPi.net
>>142
馬券買わないのかお前
149 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/15(水) 04:50:45.19 ID:T4tKvQprO.net
ローレルとかビワとか、G1を2、3勝しかしてないのにチャンピオン感がやばかったな。
G1をたくさん勝った馬は最近もいるけど、匹敵する安心感の馬はそんなにいない。せいぜい2000年のオペとカナロア(短距離だが)ぐらい。ディープオルフェは走りが豪快すぎて逆に安心感はそこまでじゃなかった。
151 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/15(水) 06:37:16.72 ID:AJoh8L9x0.net
>>149
オルフェは同感だけど毎回一番後ろから大外ぶん回しなのに「ディープが負けるわけがない」って毎回当たり前のように1倍台前半オッズだったディープは
今思うといろんな意味ですごかったと思う、逆に自分はディープがいるレースは「2着を当てればいいレース」と思えてすごく予想しやすかった
165 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/16(木) 15:27:10.46 ID:n5iP8pfs0.net
丸父と丸外、角地の対決とかも面白かったのにね。サンデーサイレンスが全てをぶち壊した気がする。
まあ、馬のレベルは全体的に高くなったのだろうけれども。
170 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/16(木) 20:20:22.88 ID:W9120Y2N0.net
>>165
マル父とマル外の対決を楽しめるならSS系と非SS系の対決も楽しめるだろう。
SS系の中でも後継巡って戦国時代のような面白さだしな。
結局は自分が飽きたのをSSのせいにしてるだけだろ?
169 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/16(木) 20:02:14.58 ID:WXW3uC4z0.net
90年代はすごかったよなぁ
ゲーセンのUFOキャッチャーも競走馬のぬいぐるみで埋まってたw
今じゃ考えられん
172 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/16(木) 21:06:44.67 ID:+grJNxBV0.net
>>169
GIホースならまだしも、GIIクラスの馬のぬいぐるみまであったよな
「名脇役シリーズ」とかいってローゼンカバリーやカネツクロス、タヤスアゲインまでぬいぐるみ化されていた

本屋の競馬コーナーも凄まじかったな。おそらく15誌くらいはあったんじゃないか
今もあるサラブレや優駿、ギャロップや競馬ブックに加えて
クリゲ、ダービーを一生遊ぶ、馬劇場、競馬王、競馬ゴールド、競馬フォーラム、ファンファーレ
競馬報知、おもしろ競馬塾、競馬DEカバチョ、季刊名馬、テシオ、サラブレッドグランプリ・・・
175 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/16(木) 22:39:35.30 ID:9mzT6jfO0.net
>>172
ハギノリアルキング w
競馬アクションw
176 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/16(木) 22:49:47.25 ID:wg68hJ4W0.net
テイオーとマックの春の天皇賞がJRAの人気のピークだろ。
あれ以降徐々に落ちて、キムタクがCM出たあたりでなんじゃこれ?になって、
菊花賞の時期が天皇賞より前になった辺りで訳ワカメになった。
JRAの迷走が外から見て取れ、興味をなくす人が増えたのでは?
178 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/17(金) 00:26:20.65 ID:HDefaaR10.net
>>176
菊花賞よりスプリンターズSが12月3週じゃ無くなったのが・・。
あと、前哨戦に出る有力馬が減ったのと海外遠征や地方遠征・長距離軽視などの
影響などで天皇賞や菊花賞、有馬記念に有力馬が揃わなくなったのも大きい。

それとフジテレビに関しては実況の質が下がりまくったので自然と名レースに見える
レースが名レースとは思えなくなったのも大きい。
(一昨年のJCなんて実況が三宅レベルなら名レースになりえた)
馬場・堺・杉本・三宅・・・、90年代は本当にレベルが高かった。
182 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/17(金) 09:26:57.91 ID:9Rzff/zJO.net
野球も交流戦のせいでオールスターや日シリのプレミア感がなくなったから、競馬ももっと制限しなくちゃいかん。
外国産や地方馬はクラシックに出られないとか。
186 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/17(金) 10:14:20.27 ID:BqrDw1bw0.net
>>182
一度拡大したものを縮小しても、元には戻らないと思う。

九十年代の盛り上がりはそういったものの開放も一役買ってるから。
新しい事始めると最初は盛り上がるからね。
数年経って慣れてくると、前の方が良かった論が出てくる。
194 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/18(土) 10:53:53.27 ID:qeZBc2GVi.net
オペが強過ぎてつまらなくなったな
195 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/18(土) 11:14:11.04 ID:bHnUIx93i.net
>>194
周りが弱すぎた。いつもと同じメンバーでな。
いつもと違う強い相手、アグネスデジタルやジャングルポケットにあっさりと負けたよなw
この辺がオペラオーが強いと思われない原因かもな。とはいえ大したもんだと思うけどな
200 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/18(土) 13:20:37.51 ID:OneyIhAi0.net
仮定なんていくら並べても無駄
現実に起こった事以上の説得力なし
201 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/18(土) 13:23:03.63 ID:qeZBc2GVi.net
>>200
じゃあオペが強過ぎてつまらなくなったっていうのは事実だな
203 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/18(土) 13:31:40.84 ID:OneyIhAi0.net
>>201
事実もなにもそれはただの感想にしか見えないが?
そう思ったんなら自分の中ではそうなんだろうとしか他人からは言えない
204 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/18(土) 13:33:01.66 ID:qeZBc2GVi.net
200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/10/18(土) 13:20:37.51 ID:OneyIhAi0
仮定なんていくら並べても無駄
現実に起こった事以上の説得力なし

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/10/18(土) 13:31:40.84 ID:OneyIhAi0
>>201
事実もなにもそれはただの感想にしか見えないが?
そう思ったんなら自分の中ではそうなんだろうとしか他人からは言えない

なんだーオペを貶したいだけのキチガイか
207 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/18(土) 13:37:45.40 ID:qeZBc2GVi.net
ん?
このスレを見る限り>>201は事実なんだけど
211 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/18(土) 13:49:52.39 ID:kd4P8OQk0.net
オペは結果的には4歳で引退しとけばよかった
オペ連勝中もこんな能力でよくこれだけ勝てるな、なんか特殊能力でもあるのかと感心したものだが、
翌年には負けまくって、やっぱりそんな抜けて強いわけでもなかった、という印象がつけられてしまった
212 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/18(土) 13:52:03.67 ID:qeZBc2GVi.net
>>211
まあボリクリもディープも5歳まで走ってたらオペと同じような境遇にはなっていただろうな
223 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/18(土) 18:14:56.87 ID:6Xl0c5KG0.net
90年代のスレであって00年以降のオペの話はスレ違いだったりするw
224 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/18(土) 18:19:57.94 ID:qeZBc2GVi.net
>>223
ナリタ、Aベガ、オペの三つ巴だけは認めてください
227 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/19(日) 06:21:26.90 ID:iEgaMFtEi.net
オペラオー ドトウ
オペラオー ドトウ
オペラオー ドトウ

これじゃあな。当時つまらないと思ったよ。馬券は取れたけどなw
アグネスデジタルに完敗したのを見て、そうだよな。って思ったよ。完全に力負けだった。
あれはピークを過ぎたとかじゃない。完全に力負け
231 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/19(日) 09:33:27.53 ID:ujYiRRE5i.net
>>227
馬券取れたのにつまらんとかよく分からんな
232 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/19(日) 10:22:46.45 ID:iEgaMFtEi.net
>>231
好きな馬と馬券を取るとは違うのよ。わかる?
あの時はオペラオーとドトウ買ってりゃ当たったんだよ。
天皇賞のアグネスデジタルは単勝と馬連で取ったわw
オペラオーのメッキが剥がれた瞬間だったなw
234 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/19(日) 10:30:15.30 ID:WhB+KRTH0.net
>>227
デジもJC・有馬にでたら、こんどはオペに惨敗だろ。
ポケもカフェも同じことが言えるけどね。

どっかの馬鹿のせいで、
秋競馬に3つ全部出る馬が減ってきてから競馬がつまんなくなってったよ。
239 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/19(日) 11:04:57.85 ID:iEgaMFtEi.net
>>234
何言ってんだお前?アグネスデジタルなんて2000メートルまでの馬だろ?
有馬なんて勝てねーよ。ユーセイトップランにも負けるんじゃね?
そりゃないか。当時、天皇賞は4番人気が来る。ってのがあってデジタルは4番人気だったから買ったんだよ。
確かあのスペシャルウィークの天皇賞も4番人気だったな。あの距離で東京ならオペラオーに絶対負けないと思ってた。
228 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/19(日) 06:57:10.94 ID:kAc3/1Q5O.net
オペラオーの実力は諸説分かれるが、一つの時代の境界なのは間違いないな。
229 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/19(日) 08:12:28.04 ID:iEgaMFtEi.net
>>228
そこはグラスワンダー、スペシャルウィークだな。
その後はディープインパクト。
237 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/19(日) 10:57:56.34 ID:WhB+KRTH0.net
あと中山を理由にカレンダー的に大事な年末を回避するなら、場合によっては年末グランプリを東京にあげてもいいよ。
その替わりとして、3歳で一番大事なレースであるダービーをくれるならね。

要するに皐月とダービーの交換、秋天と有馬の交換ってことだ。
無論、年末グランプリを東京でやるならJCは当然消滅になるね。

中山でダービーって抵抗があるかもしれんが、いろんな問題が解決するだろうね。
244 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/19(日) 11:41:41.47 ID:w/s47mJO0.net
>>237
おまえは中山のなんなんだよ
241 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/19(日) 11:19:08.51 ID:ujYiRRE5i.net
>あれはピークを過ぎたとかじゃない。完全に力負け
>オペラオーのメッキが剥がれた瞬間だったなw

言ってることが矛盾している時点で嘘だっていうのはお察しなんだがね
242 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/19(日) 11:29:52.75 ID:iEgaMFtEi.net
>>241
何が矛盾だよw俺はオペラオーが勝ってるのは運がいいだけと思ってたよ。
ていうか、そう思ってる奴は沢山いたよ。
そこでデジタルに完璧にやられて、
その後のジャングルポケットにもコテンパにされてオペラオーファンはようやくわかったんだろ?
相手に恵まれてたってな。
引用元: 2ちゃんねる 競馬板 どう考えても90年代の競馬が一番面白かった件(dat落ち)
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1412941801/

「どう考えても90年代の競馬が一番面白かった件」に付けられたタグ

▼コメント

*は必須項目。