「旅打ち競馬語りましょ」のレスポンスまとめ
1
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/06(金) 02:17:44.08
ID:tZej4C180
そろそろローカル始まるし地方含めて語りましょ温泉、宿泊、交通、食い物なんでもどうぞ
23
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/07(土) 18:13:55.67
ID:6fqcucnR0
函館の食い物でオススメの店教えてください
34
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/08(日) 02:35:12.30
ID:sIsU1WvGO
先週のダービーウイークに休みがとれたから
府中日本ダービー→盛岡岩手ダービーダイヤモンドカップ→
大井東京ダービー→園田兵庫ダービー
と旅打ちしてきた。
東海ダービーも考えてたが、目玉のリーダーズボードが回避したから自重w
ただ、日本ダービーはもちろんだけど地方のダービーもなかなか面白かったYO
>>23
ラッキーピエロとハセガワストア
競馬開催日は競馬場にも出店されると思うが
府中日本ダービー→盛岡岩手ダービーダイヤモンドカップ→
大井東京ダービー→園田兵庫ダービー
と旅打ちしてきた。
東海ダービーも考えてたが、目玉のリーダーズボードが回避したから自重w
ただ、日本ダービーはもちろんだけど地方のダービーもなかなか面白かったYO
>>23
ラッキーピエロとハセガワストア
競馬開催日は競馬場にも出店されると思うが
36
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/08(日) 10:10:22.77
ID:cG7KoBNFi
>>23
競馬場内、馬主席にも出前する2階のレストラン
カツカレーは旨かった
去年の札幌記念に行ったが、目の前をスイスイ逃げ切ったトウケイヘイローは重の鬼だった
競馬場内、馬主席にも出前する2階のレストラン
カツカレーは旨かった
去年の札幌記念に行ったが、目の前をスイスイ逃げ切ったトウケイヘイローは重の鬼だった
57
海猫 ◆NANA.../ZI
2014/06/09(月) 21:16:05.69
ID:kqjTvKNN0
>>23
爆勝ちなら梅の寿司
トントンなら昌栄丸
がっかりなら津軽屋食堂で・・・
爆勝ちなら梅の寿司
トントンなら昌栄丸
がっかりなら津軽屋食堂で・・・
37
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/08(日) 10:38:54.73
ID:snGGQpA20
京都&阪神、甲子園などに行く時は梅田にある大東洋に泊まる!
梅田の中心地で大浴場ありの3000円は有り難い!
梅田の中心地で大浴場ありの3000円は有り難い!
251
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/01(火) 03:51:49.65
ID:rUF4nzo6O
>>37
カプセルはなかなか良いが、ハッテン場だから注意な。
カプセルはなかなか良いが、ハッテン場だから注意な。
38
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/08(日) 21:44:58.76
ID:QhDsFVzT0
週末挟んでも3連休が限界の自分にとって
長期の旅打ちって羨ましいなぁ
喧騒を離れて10日間位旅に出たい…
長期の旅打ちって羨ましいなぁ
喧騒を離れて10日間位旅に出たい…
39
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/08(日) 21:57:08.74
ID:7OTh4EKT0
>>38
10日間くらいで、新潟→門別→札幌→帯広の旅打ちやったが、良かったぜ。
途中、山形、秋田、青森、函館、洞爺湖周辺と回ったが、時間がいくらあってもいいと思った。
10日間くらいで、新潟→門別→札幌→帯広の旅打ちやったが、良かったぜ。
途中、山形、秋田、青森、函館、洞爺湖周辺と回ったが、時間がいくらあってもいいと思った。
40
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/08(日) 21:58:30.16
ID:M3pZr6uL0
今年はお盆が9連休の予定なんだが
北海道は高いからなぁ・・
小倉行ってみようかな・・
北海道は高いからなぁ・・
小倉行ってみようかな・・
46
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/09(月) 10:14:54.15
ID:9Q6/Dx9X0
>>40
小倉ならステーションホテルが楽だ
フロントまで行か無くても
3Fエントランスから出てすぐがモノレール乗り場
部屋から20分かからない位で競馬場に行ける
小倉ならステーションホテルが楽だ
フロントまで行か無くても
3Fエントランスから出てすぐがモノレール乗り場
部屋から20分かからない位で競馬場に行ける
48
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/09(月) 15:02:22.79
ID:52+b9E7M0
>>46
地元が小倉なんだけど、高校卒業して離れてから久々に帰ったらびっくりしたよ
昔はモノレールが小倉駅と連絡してなかったから、
競馬場行きのモノレール乗るのに少し歩かないといけなかったんだよね
福岡県は小倉競馬場の他にウインズ八幡もあるし、
競輪、ボートレース、オートレース、ばくち打ちには夢のような街だw
県民の貯蓄率がワースト上位の常連と聞いたことあるが納得
地元が小倉なんだけど、高校卒業して離れてから久々に帰ったらびっくりしたよ
昔はモノレールが小倉駅と連絡してなかったから、
競馬場行きのモノレール乗るのに少し歩かないといけなかったんだよね
福岡県は小倉競馬場の他にウインズ八幡もあるし、
競輪、ボートレース、オートレース、ばくち打ちには夢のような街だw
県民の貯蓄率がワースト上位の常連と聞いたことあるが納得
50
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/09(月) 18:16:41.38
ID:9Q6/Dx9X0
>>48
初めて行ったのが 5年くらい前ですので
昔は違ったのか 平和通ぐらいで切れてたのかな
小倉は駅周りに飲食店、飲み屋そして風俗もあり
旅打ちには最高ですね
こっちでいえば川崎が非常に似ている
初めて行ったのが 5年くらい前ですので
昔は違ったのか 平和通ぐらいで切れてたのかな
小倉は駅周りに飲食店、飲み屋そして風俗もあり
旅打ちには最高ですね
こっちでいえば川崎が非常に似ている
51
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/09(月) 18:42:20.57
ID:lYQGKp+d0
小倉競馬場行きたいと思ったけどどうやって行けばいいのよ
北九州への直行便はない
板付からじゃ遠すぎる
新幹線じゃもちろん遠すぎ
北九州への直行便はない
板付からじゃ遠すぎる
新幹線じゃもちろん遠すぎ
56
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/09(月) 21:00:16.08
ID:52+b9E7M0
>>50
確か平和通りまでかな。
だからちょうど1駅くらい歩いてたんだ思う。
>>51
どこから行こうとしてるのさ?
確か平和通りまでかな。
だからちょうど1駅くらい歩いてたんだ思う。
>>51
どこから行こうとしてるのさ?
62
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/10(火) 05:42:35.38
ID:cNXJFA4K0
函館初めて行くけど都内から意外と行きづらいな。
飛行機は高い、便が少ない。寝台は朝早すぎる。
結局金曜休暇取れたから新幹線とフェリーで函館入りします。地方は難解そうだけど楽しみ!
飛行機は高い、便が少ない。寝台は朝早すぎる。
結局金曜休暇取れたから新幹線とフェリーで函館入りします。地方は難解そうだけど楽しみ!
63
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/10(火) 18:38:48.91
ID:rEeVEE6X0
>>62
青函のフェリーは中途半端に時間食う印象
青森からだと5時間だべ?
ガッツリ寝るには足りないし、仮眠程度では一日持たない
確かに函館は日本のどこからも妙に行きづらい場所にある
北斗星とかも札幌に行くとちょうどいいようになっちゃってる
直行便が少ない、フェリーは青函連絡のみ
JRも特急料金を取られる
一番行きやすいローカル場はやっぱり新潟か
青函のフェリーは中途半端に時間食う印象
青森からだと5時間だべ?
ガッツリ寝るには足りないし、仮眠程度では一日持たない
確かに函館は日本のどこからも妙に行きづらい場所にある
北斗星とかも札幌に行くとちょうどいいようになっちゃってる
直行便が少ない、フェリーは青函連絡のみ
JRも特急料金を取られる
一番行きやすいローカル場はやっぱり新潟か
66
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/10(火) 22:36:30.78
ID:E6IYNNMd0
>>63
いや金曜午前中の新幹線で青森入りして、昼間のフェリーで函館着くよ。
函館着が18時でかなり時間がかかるが、普段忙しいのである意味贅沢かなと。
致命的なのが羽田初の夜便が無いんだよな。1Rからやりたい派としては前日入りしたいんだが。
いや金曜午前中の新幹線で青森入りして、昼間のフェリーで函館着くよ。
函館着が18時でかなり時間がかかるが、普段忙しいのである意味贅沢かなと。
致命的なのが羽田初の夜便が無いんだよな。1Rからやりたい派としては前日入りしたいんだが。
65
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/10(火) 22:16:27.42
ID:wrR9ZvBC0
首都圏からアイビスSD見に来る人
今年は長岡の花火大会と被ってるので、
新幹線や高速バスは早めに抑えとけよ。
今年は長岡の花火大会と被ってるので、
新幹線や高速バスは早めに抑えとけよ。
67
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/10(火) 23:12:02.47
ID:8AK3T6690
>>65
マジでなんなのこのJRAのアイビス開催日選びの無能さ・・
コロコロコロコロ変えてんじゃねーっつーの
マジでなんなのこのJRAのアイビス開催日選びの無能さ・・
コロコロコロコロ変えてんじゃねーっつーの
87
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/11(水) 11:27:46.37
ID:cGowAH0K0
>>65
じゃらんで見たら前日土曜の宿は長岡はもちろん、既に新潟市のビジホも一杯だ。
せっかく行くのに日帰りは嫌だしなあ。
じゃらんで見たら前日土曜の宿は長岡はもちろん、既に新潟市のビジホも一杯だ。
せっかく行くのに日帰りは嫌だしなあ。
89
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/11(水) 13:52:27.49
ID:8yThh9PN0
>>87
実家が広けりゃ泊められたがごめんなw
市内がダメなら新発田・月岡方面
それでもダメなら村上・瀬波まで引いてみて。
特に後者は鮭と「〆張鶴」旨いからおすすめ。
車40分〜、特急いなほで村上ー豊栄30分強。
炎天下のラチ沿いに張り付こうぜ。
実家が広けりゃ泊められたがごめんなw
市内がダメなら新発田・月岡方面
それでもダメなら村上・瀬波まで引いてみて。
特に後者は鮭と「〆張鶴」旨いからおすすめ。
車40分〜、特急いなほで村上ー豊栄30分強。
炎天下のラチ沿いに張り付こうぜ。
72
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/11(水) 01:09:51.71
ID:BZaDmz0u0
新潟競馬場行きたかったが駅から不便そうでやめたわ。
札幌、中山、東京、浦和、大井、川崎、名古屋しかいったことないけど
名古屋は駅から直通バス出ていて良かったわ、
っていうよりも都心の一泊4万円近いホテルに泊まって
サウナ入って美味しいもの食って高級デリ呼んで馬券をTV見ながらネットで
買って当たって経費差し引いてプラスであのときが一番良かったわ。
結局東京が一番だな。
札幌、中山、東京、浦和、大井、川崎、名古屋しかいったことないけど
名古屋は駅から直通バス出ていて良かったわ、
っていうよりも都心の一泊4万円近いホテルに泊まって
サウナ入って美味しいもの食って高級デリ呼んで馬券をTV見ながらネットで
買って当たって経費差し引いてプラスであのときが一番良かったわ。
結局東京が一番だな。
73
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/11(水) 01:13:51.47
ID:4R1sKKwL0
>>72
ずっと家でやれよww
ずっと家でやれよww
79
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/11(水) 03:11:55.73
ID:WtnZPB+10
小倉競馬に行くのは飛行機で行く場合、福岡行ってからなんだろうか
それが面倒で二の足踏んでる
福岡空港から小倉がバスで1時間20分もかかるとか
バスも4列シートだろうし、隣はおっさんだろうし80分もおっさんとドライブなんて苦痛すぎる
逆に西の人は福島が行きづらい競馬場なんだろうけど
それが面倒で二の足踏んでる
福岡空港から小倉がバスで1時間20分もかかるとか
バスも4列シートだろうし、隣はおっさんだろうし80分もおっさんとドライブなんて苦痛すぎる
逆に西の人は福島が行きづらい競馬場なんだろうけど
80
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/11(水) 06:51:56.49
ID:V5o8zNTe0
>>79
福岡空港→博多 地下鉄
博多→小倉 新幹線
小倉→競馬場前 モノレール
福岡空港→博多 地下鉄
博多→小倉 新幹線
小倉→競馬場前 モノレール
82
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/11(水) 07:25:30.79
ID:ngIRkl2t0
>>80
博多→小倉は鈍行でもいいよな
スペースワールドや八幡の寂れ具合を楽しみながらゆらゆらと1時間半
博多→小倉は鈍行でもいいよな
スペースワールドや八幡の寂れ具合を楽しみながらゆらゆらと1時間半
90
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/11(水) 14:03:37.20
ID:4R1sKKwL0
>>80
>>82
新幹線だと博多-小倉は20分で2000円ちょい
鈍行だと90分で1000円ちょいくらいだっけ
お好みでって感じかね
小倉に行かれる方、駅弁なら東筑軒のかしわめしオススメ
>>82
新幹線だと博多-小倉は20分で2000円ちょい
鈍行だと90分で1000円ちょいくらいだっけ
お好みでって感じかね
小倉に行かれる方、駅弁なら東筑軒のかしわめしオススメ
97
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/11(水) 20:23:08.66
ID:7SwrS6+h0
>>90
新幹線博多-小倉は土日祝日限定でよかよか切符がある
往復で3160円だったかな
新幹線博多-小倉は土日祝日限定でよかよか切符がある
往復で3160円だったかな
122
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/13(金) 00:51:18.60
ID:eJjAZBV+0
>>82
その鈍行が激混みで小倉まで座れなかったの思い出した
その鈍行が激混みで小倉まで座れなかったの思い出した
91
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/11(水) 14:11:55.68
ID:gu21mVhyO
>>79
関西から春に福島に行ってきたよ
行きは東京(大井競馬・羽田盃)経由で、帰りは仙台空港から飛行機で帰ってきたわ
福島空港は便数が少ないし、郡山だから遠い。
関西からだと仙台空港を使った方が便利
関西から春に福島に行ってきたよ
行きは東京(大井競馬・羽田盃)経由で、帰りは仙台空港から飛行機で帰ってきたわ
福島空港は便数が少ないし、郡山だから遠い。
関西からだと仙台空港を使った方が便利
84
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/11(水) 09:13:07.15
ID:P0JGzvbs0
須田豚が旅打ちの本出してるから読んどけ
前半は旅打ちの歴史とか書いてるから地味に教養になる
前半は旅打ちの歴史とか書いてるから地味に教養になる
85
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/11(水) 09:34:38.67
ID:xg8EZHna0
>>84
須田豚乙
須田豚乙
92
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/11(水) 14:21:01.43
ID:fo6YUEL80
来月の三連休中に三連休乗車券使って函館考えているが
今からでは宿の確保が難しいな・・・
今からでは宿の確保が難しいな・・・
103
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/11(水) 23:12:30.47
ID:4+fobcmf0
>>87
競馬場の前で野宿しちゃいなYO!
>>92
競馬場の前で野宿しちゃいなYO!
競馬場の前で野宿しちゃいなYO!
>>92
競馬場の前で野宿しちゃいなYO!
94
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/11(水) 17:55:21.64
ID:B5Heoq3f0
ところで俺は馬券代は最初から旅費の一部に計上してんだけどみんなどうしてる?
馬券で黒字になったらラッキーって感じで。まあたいがい負けるけど最初から旅費の一部だと思えばそこまでダメージない
馬券で黒字になったらラッキーって感じで。まあたいがい負けるけど最初から旅費の一部だと思えばそこまでダメージない
96
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/11(水) 19:05:29.20
ID:4R1sKKwL0
>>94
そのほうが良いよね。
アイドルとかミュージシャンのコンサートチケット付きのツアーなんかが旅行会社プランにあるように、
競馬観戦代(馬券代)込みの旅行代金だと思うと負けても痛くない。
凱旋門賞とかはそういうプランがあるけど、国内でも同じようなの無いんかね?
札幌記念の指定席込み+飛行機代+ホテル代みたいなの。
そのほうが良いよね。
アイドルとかミュージシャンのコンサートチケット付きのツアーなんかが旅行会社プランにあるように、
競馬観戦代(馬券代)込みの旅行代金だと思うと負けても痛くない。
凱旋門賞とかはそういうプランがあるけど、国内でも同じようなの無いんかね?
札幌記念の指定席込み+飛行機代+ホテル代みたいなの。
120
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/12(木) 23:48:24.41
ID:YVKSomGH0
>>96
JRA公式にびゅうの福島・新潟の指定席付きツアーが載っている。
但し2名〜縛りありだけど。
JRA公式にびゅうの福島・新潟の指定席付きツアーが載っている。
但し2名〜縛りありだけど。
125
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/13(金) 01:12:13.86
ID:he1Z0u6R0
>>97
福岡出身だけど知らなかったわ。ありがとう。
その値段なら新幹線を選びたいね。
>>120-121
サンクス!
まさか公式であるとは思わなんだ。
ロビー席も普段は入れないところだし、こりゃ良いわ。
福岡出身だけど知らなかったわ。ありがとう。
その値段なら新幹線を選びたいね。
>>120-121
サンクス!
まさか公式であるとは思わなんだ。
ロビー席も普段は入れないところだし、こりゃ良いわ。
95
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/11(水) 18:35:04.35
ID:JxQDDyT60
新潟は意外に安いビジネスホテルが少ない希ガス
あるのはあるがどこもすぐに満杯になる印象
新潟市は思ったより大都市なのに
あるのはあるがどこもすぐに満杯になる印象
新潟市は思ったより大都市なのに
139
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/16(月) 12:11:07.55
ID:hBUw2WJR0
>>95 競馬開催日は需要があるから安くする必要がない。
そして開催日以外は需要が少ないから、これ以上ホテルも増えない
→過当競争にならないため安くする必要がない。
そして開催日以外は需要が少ないから、これ以上ホテルも増えない
→過当競争にならないため安くする必要がない。
98
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/11(水) 20:25:43.61
ID:6v4NYZaX0
旅打ちのホテルは大浴場のあるホテル優先で空き部屋探してしまう
263
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/01(火) 23:55:30.12
ID:Aco+CMoh0
>>98 にもあるように、ビジホの時は自分も大浴場つきを探すんだが、
小倉のときは下関のドーミーインおすすめ。
早朝の海見ながらの露店風呂独り占めは最高。
>>262 その隣の正月屋も美味しいので次回にでも。
小倉のときは下関のドーミーインおすすめ。
早朝の海見ながらの露店風呂独り占めは最高。
>>262 その隣の正月屋も美味しいので次回にでも。
304
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/07(月) 00:46:33.25
ID:neO7xx6ZO
>>263
小倉で対岸の下関市かぁ
小倉は何回も宿泊したので下関市に宿泊する手もあるんだね
ウインズ宮崎は駐車場は広いが館内は狭く椅子にもなかなか座れない
チキン南蛮、地鶏の炭火焼き、伊勢海老、カツオ飯、マンゴーなどを食べ、
日南海岸まで足を伸ばせば旅を満喫できる
小倉で対岸の下関市かぁ
小倉は何回も宿泊したので下関市に宿泊する手もあるんだね
ウインズ宮崎は駐車場は広いが館内は狭く椅子にもなかなか座れない
チキン南蛮、地鶏の炭火焼き、伊勢海老、カツオ飯、マンゴーなどを食べ、
日南海岸まで足を伸ばせば旅を満喫できる
305
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/07(月) 01:24:46.53
ID:NAjvnN460
>>304
海を隔ててるけど小倉-下関って凄い近いんだよね
電車でも車でもほんとすぐ
海を隔ててるけど小倉-下関って凄い近いんだよね
電車でも車でもほんとすぐ
314
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/08(火) 10:00:50.34
ID:koOHiU2c0
>>305
小倉から門司行って関門抜けりゃあっという間だからね。
電車なら鼻くそほじってりゃ着くし
小倉から門司行って関門抜けりゃあっという間だからね。
電車なら鼻くそほじってりゃ着くし
317
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/08(火) 15:41:07.09
ID:t7BLRZKI0
>>314
そんなにほじってたら血出るぞ
そんなにほじってたら血出るぞ
104
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/11(水) 23:15:34.17
ID:FM4yRDNT0
土曜→仕事
日曜→移動日
月曜→帯広
火曜→門別
水曜→南関東
木曜→東海
金曜→その金ナイター
土曜→阪神
日曜→高知
新婚旅行で一週間休みとるんだけどこんなプラン出したら離婚かな…
日曜→移動日
月曜→帯広
火曜→門別
水曜→南関東
木曜→東海
金曜→その金ナイター
土曜→阪神
日曜→高知
新婚旅行で一週間休みとるんだけどこんなプラン出したら離婚かな…
106
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/11(水) 23:49:35.85
ID:IuBkNmTB0
>>104
鈴木淑子さんとかやで
鈴木淑子さんとかやで
111
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/12(木) 04:39:27.09
ID:wvNM49nn0
ヨーロッパ住みですが各地の競馬場を周りつつ現地の酒と食事を楽しんでいます
今週末はフランスのシャンティイでフランスオークス
今週末はフランスのシャンティイでフランスオークス
124
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/13(金) 01:10:46.95
ID:7K8u00GIO
>>111
シャンティイいいね
歴史を紡ぐ石畳と優雅に聳えるシャンティイ城
また行きたいわ〜
シャンティイいいね
歴史を紡ぐ石畳と優雅に聳えるシャンティイ城
また行きたいわ〜
113
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/12(木) 09:44:34.69
ID:TkQTM8Rk0
最終日競馬にすりゃいいんじゃない?
114
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/12(木) 09:59:43.03
ID:dMy91Lapi
>>113
そうですね、それが理想ですけど、例えば京都なんかは金土日の3連泊はホテルが取りにくいんですよね。
日月火だと大体取れるし、また月火水の観光も空いてるので寺社巡り好きとしては助かります。
そうですね、それが理想ですけど、例えば京都なんかは金土日の3連泊はホテルが取りにくいんですよね。
日月火だと大体取れるし、また月火水の観光も空いてるので寺社巡り好きとしては助かります。
123
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/13(金) 01:01:46.77
ID:mrHMJh35O
>>114
11月の京都開催は特に無理だよなあ、宿代馬鹿高い上に全然空いてない。
11月京都開催の時は大阪泊まりで
金→園田ナイター
土→観光
日→淀
がオススメ
11月の京都開催は特に無理だよなあ、宿代馬鹿高い上に全然空いてない。
11月京都開催の時は大阪泊まりで
金→園田ナイター
土→観光
日→淀
がオススメ
135
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/15(日) 21:06:53.35
ID:h9o6LGXmO
旅打ちに行ったらついでにキャバクラなんてしょうもないとこ行くものなの?
137
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/16(月) 08:19:32.49
ID:XtXefmZU0
>>135
そのあと現地の風俗で抜くまでが旅打ち
そのあと現地の風俗で抜くまでが旅打ち
141
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/16(月) 22:59:12.89
ID:/pXnChZN0
福島の温泉かホテルいいとこありますか
143
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/17(火) 03:58:17.61
ID:kCFcStEv0
>>141
移動手段は?
まぁ無難に飯坂温泉特別
ただ、温泉以外には何もない
移動手段は?
まぁ無難に飯坂温泉特別
ただ、温泉以外には何もない
145
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/17(火) 11:07:51.40
ID:7LgulT2r0
>>143
電車です温泉の方がいいみたいですね飯坂温泉だとどこがいいのだろうけっこういっぱいあるのですね
電車です温泉の方がいいみたいですね飯坂温泉だとどこがいいのだろうけっこういっぱいあるのですね
157
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/19(木) 03:12:17.76
ID:f2WO47w40
>>145
湯左衛門とかかなぁ?
駅から500mくらい
土湯温泉特別もいいんだけど、ちょっと遠い
駅からバス出てるけど@1時間に1本
そっちなら、山水荘かな?
湯左衛門とかかなぁ?
駅から500mくらい
土湯温泉特別もいいんだけど、ちょっと遠い
駅からバス出てるけど@1時間に1本
そっちなら、山水荘かな?
160
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/19(木) 13:11:23.64
ID:FeeSoAl40
>>157
ありがとう飯坂温泉行ってみます
ありがとう飯坂温泉行ってみます
150
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/18(水) 03:48:44.06
ID:+n/Tj3fR0
北関が無いのが悲しい
食い物美味かったしGWと夏休の楽しみだったのに
食い物美味かったしGWと夏休の楽しみだったのに
152
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/18(水) 19:01:51.18
ID:gLqC9JIt0
>>150
新潟は冬の間休場だから、北関は冬の楽しみだった
高崎のボロボロのスタンドで食べるおでんが美味しかった
新潟は冬の間休場だから、北関は冬の楽しみだった
高崎のボロボロのスタンドで食べるおでんが美味しかった
156
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/18(水) 23:00:10.80
ID:ZoIcK3LR0
>>150
うつのみやの最終前後の100円焼きそば懐かしいな
うつのみやの最終前後の100円焼きそば懐かしいな
151
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/18(水) 09:51:43.70
ID:W+6O4phS0
中国地方に競馬場あれば関東からドライブ楽しみながら行けるのに
福山が消えたのは痛い
福山が消えたのは痛い
153
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/18(水) 19:10:49.30
ID:Bvdt9d2U0
>>151
中国地方に関東からドライブって
酔狂なお人やなぁw
しぞーかの長さにげんなりして名古屋が限界だわw
中国地方に関東からドライブって
酔狂なお人やなぁw
しぞーかの長さにげんなりして名古屋が限界だわw
161
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/19(木) 21:45:22.55
ID:I7a5YWSF0
函館のカレーやさん毎回いく
ラッキーピエロもだいすきやねん
ラッキーピエロもだいすきやねん
163
海猫 ◆NANA.../ZI
2014/06/19(木) 22:38:20.76
ID:9TSlM7CF0
>>161
>>162
ぜひおいで下さいませ♪
カレー屋て吉田商店?五島軒?小いけ?
ラッピなら宝来町のがいつも混まなくて狙い目!
>>162
ぜひおいで下さいませ♪
カレー屋て吉田商店?五島軒?小いけ?
ラッピなら宝来町のがいつも混まなくて狙い目!
165
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/19(木) 22:48:16.95
ID:zFQNxl/y0
>>163
2010年以来いってないわ
今年こそは行きたいけど旅費かかるなぁ
函館の街いいよな路面電車とか風情ある
海産物が旨いね
2010年以来いってないわ
今年こそは行きたいけど旅費かかるなぁ
函館の街いいよな路面電車とか風情ある
海産物が旨いね
171
海猫 ◆NANA.../ZI
2014/06/19(木) 23:36:11.97
ID:9TSlM7CF0
>>165
自由市場の食堂が美味しい♪
けど日曜日はお休みなんだよね(´・ω・`)
勝ったら梁川町の昌栄丸で豪遊だ!
自分は新装開催の札幌競馬場に行くお♪
煮込みの味が変わってないといいなあ
したけど函館⇒札幌て高速使っても4時間かかるんだよね・・・(ノД`)・゜・。
夜行バスでいこうかなあ・・・
自由市場の食堂が美味しい♪
けど日曜日はお休みなんだよね(´・ω・`)
勝ったら梁川町の昌栄丸で豪遊だ!
自分は新装開催の札幌競馬場に行くお♪
煮込みの味が変わってないといいなあ
したけど函館⇒札幌て高速使っても4時間かかるんだよね・・・(ノД`)・゜・。
夜行バスでいこうかなあ・・・
162
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/19(木) 21:55:55.39
ID:zFQNxl/y0
函館行きたいな
164
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/19(木) 22:42:14.01
ID:oGp4Sy2w0
函館競馬場の塩ラーメン美味かったよ
なんのヘンテツもない、予想通りの素朴な味わいが旅競馬には最高だったなw
なんのヘンテツもない、予想通りの素朴な味わいが旅競馬には最高だったなw
166
海猫 ◆NANA.../ZI
2014/06/19(木) 22:50:18.35
ID:9TSlM7CF0
>>164
それが函館競馬場クオリティ
蕎麦と煮込みも素朴でいいよ♪
それが函館競馬場クオリティ
蕎麦と煮込みも素朴でいいよ♪
174
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/20(金) 03:37:31.60
ID:qcrakHWD0
函館の最大の敵は宿不足
181
海猫 ◆NANA.../ZI
2014/06/20(金) 22:49:04.45
ID:L1+gRKHT0
函館、札幌、門別、帯広ばんえいは制覇したけど
津軽海峡渡れないよおおお・・・(ノД`)・゜・。
>>174
市民会館の向かいの生協からちょっと歩くとラブホもあるよん♪
食事は近くのセブンでも焼肉モランボンでも予算次第(´▽`*)
津軽海峡渡れないよおおお・・・(ノД`)・゜・。
>>174
市民会館の向かいの生協からちょっと歩くとラブホもあるよん♪
食事は近くのセブンでも焼肉モランボンでも予算次第(´▽`*)
186
178
2014/06/21(土) 18:44:30.59
ID:IjgyMwAU0
函館何なの難しいよ。12R全敗だよ。
何だよあれ先行したらほぼ勝ちやん。4万負けたわ。
豪華に肴でも食おうかと思ってたが、予想以上に使っちゃたからセイコーマートでお弁当買って部屋で食べてる。せめて北海道ぽくってことでサッポロクラシックは買った。
はあ。
何だよあれ先行したらほぼ勝ちやん。4万負けたわ。
豪華に肴でも食おうかと思ってたが、予想以上に使っちゃたからセイコーマートでお弁当買って部屋で食べてる。せめて北海道ぽくってことでサッポロクラシックは買った。
はあ。
187
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/21(土) 19:01:28.26
ID:gCp5/Ec/0
>>186
セイコーマートも北海道ならではだから、よろしいやん。
セイコーマートも北海道ならではだから、よろしいやん。
188
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/21(土) 19:48:16.56
ID:1kNYwinP0
>>186
それはそれで満喫してるなー
傾向掴んだなら明日いけんじゃね?
それはそれで満喫してるなー
傾向掴んだなら明日いけんじゃね?
192
186
2014/06/22(日) 20:51:29.03
ID:RX/37kxZ0
しにたい。函館11R+ユニコーンS負け-20000円(笑)
唯一当てたのは三連単1600円くらいのくそレース。
夏、地方開催は少額でちまちまやるもんだわ。武勝浦が落馬したのも軸で買ってたし。
ストレイトとアジア切ったのに外すしもう自信無くした。
明日乗る予定の津軽海峡線は脱線してるし、さっき宿の部屋着のゴム切れるし、最悪だよ。
マジで金無いからハセガワストアで焼き鳥弁当とサッポロクラシックだよ。肴食いたかった。
唯一当てたのは三連単1600円くらいのくそレース。
夏、地方開催は少額でちまちまやるもんだわ。武勝浦が落馬したのも軸で買ってたし。
ストレイトとアジア切ったのに外すしもう自信無くした。
明日乗る予定の津軽海峡線は脱線してるし、さっき宿の部屋着のゴム切れるし、最悪だよ。
マジで金無いからハセガワストアで焼き鳥弁当とサッポロクラシックだよ。肴食いたかった。
193
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/22(日) 21:42:09.83
ID:LvC0AgrL0
>>192
なのになんか楽しそうだよ君は
なのになんか楽しそうだよ君は
194
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/23(月) 01:12:13.64
ID:arOxjpdc0
福島行こうと思ってるけど福島駅周辺で美味しいもん食いたいけどある?上杉の山形牛とかうまかったけど駅周辺とか
195
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/23(月) 03:02:07.18
ID:zZv7EtYo0
>>194
福島市在住のオレ登場
無い
ままどおるでも食っとけ
福島市在住のオレ登場
無い
ままどおるでも食っとけ
200
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/23(月) 17:36:26.42
ID:WJPuYO700
>>195
ままどおるって水ないと窒息死するな
ままどおるって水ないと窒息死するな
214
195
2014/06/23(月) 23:45:13.23
ID:zZv7EtYo0
>>199
鼻血止まらんしな
みんな、鼻にティッシュ詰めて生活しとる
>>200
東京駅はもちろん、大宮駅でも買えるぞ
鼻血止まらんしな
みんな、鼻にティッシュ詰めて生活しとる
>>200
東京駅はもちろん、大宮駅でも買えるぞ
196
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/23(月) 03:09:16.66
ID:HpvwC4XZ0
>>194
むしろ競馬場内の飯のレベルが高いので中で食べるよろし
むしろ競馬場内の飯のレベルが高いので中で食べるよろし
199
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/23(月) 10:03:04.57
ID:g8SwrrJNi
福島は行けんでしょ、放射能だらけだし
202
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/23(月) 19:59:50.74
ID:fiyJkNB80
8/2の新潟は
アイビスサマーダッシュと
長岡花火と
Jリーグアルビレックス新潟対セレッソ大阪
が重なって新潟~長岡にかけてもホテルはもうどこも空きのない状態
アイビスサマーダッシュと
長岡花火と
Jリーグアルビレックス新潟対セレッソ大阪
が重なって新潟~長岡にかけてもホテルはもうどこも空きのない状態
205
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/23(月) 20:14:36.05
ID:yZEfN35A0
俺はその土地の生活感のある住宅街歩くの好き。路地裏とか
>>202
マジでそれ参ったわ
>>202
マジでそれ参ったわ
210
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/23(月) 22:22:31.91
ID:WJPuYO700
>>202
2年前の札幌のキーンランドCの前日、ホテルがどこも空いてなかった
北海道マラソンとかいうので
そんなにすごいイベントなのかよって思ったわ
2年前の札幌のキーンランドCの前日、ホテルがどこも空いてなかった
北海道マラソンとかいうので
そんなにすごいイベントなのかよって思ったわ
215
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/24(火) 00:13:50.38
ID:bdi7x6PN0
>>210
参加者1万人で8割は北海道外からの参加だしな
そりゃ前日の札幌のホテルがどうなるかわかりそうなもんだが
参加者1万人で8割は北海道外からの参加だしな
そりゃ前日の札幌のホテルがどうなるかわかりそうなもんだが
203
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/23(月) 20:04:15.06
ID:WkJM8RsN0
北海道日高で牧場めぐりしてきづくこと
しゃれたカフェがにゃい!!!!!!!!
しゃれたカフェがにゃい!!!!!!!!
207
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/23(月) 20:48:50.62
ID:mP39PjCU0
>>203
基本、トラッカー相手の「ドライブイン」だからね
トド岩「椿カフェ」で眺める夕陽はオシャレだよ
基本、トラッカー相手の「ドライブイン」だからね
トド岩「椿カフェ」で眺める夕陽はオシャレだよ
208
海猫 ◆NANA.../ZI
2014/06/23(月) 21:02:03.39
ID:l5QPd0oi0
>>203
ウエムラ牧場で白老牛バーガー食べると幸せになれる♪
ウエムラ牧場で白老牛バーガー食べると幸せになれる♪
209
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/23(月) 21:38:54.36
ID:Z5IXHkyf0
昨年門別、今年は函館。
七夕賞の週で函館は重賞無いから空いているといいなあ。
宿の近くに昌栄丸って店あったわ。行けますように。
七夕賞の週で函館は重賞無いから空いているといいなあ。
宿の近くに昌栄丸って店あったわ。行けますように。
211
海猫 ◆NANA.../ZI
2014/06/23(月) 22:34:25.69
ID:l5QPd0oi0
>>209
テトラかグランティアに泊まるのん?
昌栄丸マジお勧めだから予約してでも行ってみれば?
つか予約なくても普通に飲めるけど・・・
入れなかったら近くの「こざる」で時間潰してたらいいと思うの
「佐平次」でもいいし♪
テトラかグランティアに泊まるのん?
昌栄丸マジお勧めだから予約してでも行ってみれば?
つか予約なくても普通に飲めるけど・・・
入れなかったら近くの「こざる」で時間潰してたらいいと思うの
「佐平次」でもいいし♪
212
209
2014/06/23(月) 23:00:17.20
ID:Z5IXHkyf0
>>211
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
グランティアから昌栄丸、歩いてすぐっぽいので…
函館はよく分からないので助かります~
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
グランティアから昌栄丸、歩いてすぐっぽいので…
函館はよく分からないので助かります~
213
海猫 ◆NANA.../ZI
2014/06/23(月) 23:27:12.04
ID:l5QPd0oi0
>>212
勝って良いお酒飲んでね!
したっけまたね♪
勝って良いお酒飲んでね!
したっけまたね♪
216
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/24(火) 19:07:41.98
ID:sVXxnhY20
やはり地方遠征は他のイベントと競合するな。
昨年の7月末週、GLAYの函館凱旋野外ライブに5万人近く来場。
競馬客は宿が全然とれなかったらしい。その影響で競馬場ガラガラ。
タクシーのおっちゃんが、次は確か四年後だからと言ってた。
昨年の7月末週、GLAYの函館凱旋野外ライブに5万人近く来場。
競馬客は宿が全然とれなかったらしい。その影響で競馬場ガラガラ。
タクシーのおっちゃんが、次は確か四年後だからと言ってた。
217
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/24(火) 19:47:25.06
ID:nw7wO0VL0
>>216
ああ緑の島?でやったやつか。あれ競馬とかぶったんだね。
函館じゃ函館に泊まるしかないもんな~。ガラガラってことは旅打ち客って結構いるんだな。次はずらしてほしいね。
ああ緑の島?でやったやつか。あれ競馬とかぶったんだね。
函館じゃ函館に泊まるしかないもんな~。ガラガラってことは旅打ち客って結構いるんだな。次はずらしてほしいね。
218
海猫 ◆NANA.../ZI
2014/06/24(火) 21:28:39.96
ID:dxnTmOZJ0
>>216
>>217
湯の川温泉で大広間解放雑魚寝プランまで出て笑えた(≧▽≦)
梁川町のネカフェも使われてたし♪
>>217
湯の川温泉で大広間解放雑魚寝プランまで出て笑えた(≧▽≦)
梁川町のネカフェも使われてたし♪
220
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/24(火) 23:23:25.91
ID:4Q0CLgYC0
去年函館行って中央全場制覇
今年は来月に札幌初日に行く予定
5年ぶりの札幌
あとは地方競馬と競艇場を制覇が目標
今年は来月に札幌初日に行く予定
5年ぶりの札幌
あとは地方競馬と競艇場を制覇が目標
221
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/25(水) 00:53:55.69
ID:UT75fVt40
>>220
金あるね~。競艇は一度平和島行って面白さを感じなくて、住之江に行って客層を見て二度と関わらないと決めたわ。
旅打ちすると金が飛ぶね。いや馬券当てられないのが悪いんだが、地方開催は難しい。府中や阪神の間隔でやると全然だわ。
金あるね~。競艇は一度平和島行って面白さを感じなくて、住之江に行って客層を見て二度と関わらないと決めたわ。
旅打ちすると金が飛ぶね。いや馬券当てられないのが悪いんだが、地方開催は難しい。府中や阪神の間隔でやると全然だわ。
222
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/25(水) 02:28:51.02
ID:IHzu3YML0
>>221
夏場の競艇は夕涼みに一番だよ冬は地獄の寒さだけどねw
夏場の競艇は夕涼みに一番だよ冬は地獄の寒さだけどねw
261
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/01(火) 21:45:24.79
ID:Aco+CMoh0
>>220 とは気が合いそうだ
自分も中央は全部制覇して、今、地方競馬場と競艇場巡り中。
宝塚は「J-PLACE高知」で初高知競馬とももに参戦してた。
現在福島在住の身での福島参戦のアドバイスとしては
①車なら飯坂より土湯か高湯(温泉の質的に)
②電車・バス派で福島市内に宿が取れない時は郡山駅近くから
(郡山駅から福島競馬場前まで行く高速バスあり)
自分も中央は全部制覇して、今、地方競馬場と競艇場巡り中。
宝塚は「J-PLACE高知」で初高知競馬とももに参戦してた。
現在福島在住の身での福島参戦のアドバイスとしては
①車なら飯坂より土湯か高湯(温泉の質的に)
②電車・バス派で福島市内に宿が取れない時は郡山駅近くから
(郡山駅から福島競馬場前まで行く高速バスあり)
262
俺ステス・デストラーデ
2014/07/01(火) 21:59:23.35
ID:HSKgwjdY0
>>261
福島ですか?磐越西線で郡山までいきました、春木屋のラーメン食べました
福島ですか?磐越西線で郡山までいきました、春木屋のラーメン食べました
229
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/27(金) 21:42:17.08
ID:unUHVOeLO
北海道からはじめて東京競馬場にダービー遠征
今月は函館競馬場まで遠征
札幌からだと実は函館の方が陸路で行くぶん東京より時間がかかるという不条理
今月は函館競馬場まで遠征
札幌からだと実は函館の方が陸路で行くぶん東京より時間がかかるという不条理
230
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/27(金) 22:58:11.47
ID:iIZSRJI30
>>229
飛行機だけなら1.5時間だもんな
飛行機だけなら1.5時間だもんな
242
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/29(日) 20:33:49.16
ID:KvAX2juk0
>>229
わかる。オレも札幌に住んでるが、函館までって交通費もけっこう高いよな。
わかる。オレも札幌に住んでるが、函館までって交通費もけっこう高いよな。
231
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/28(土) 11:35:20.43
ID:WVLa1Lhei
札幌4泊馬券込み20万を宝塚記念で浮かせるつもり\(^^)/
232
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/28(土) 19:23:42.98
ID:9vlqkfIS0
>>231
ガンガレ、健闘を祈る(^^ゞ
ガンガレ、健闘を祈る(^^ゞ
235
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/29(日) 09:36:18.19
ID:7etOCCR0i
>>232
サンクス!
全身全霊でガンガリます\(^^)/
サンクス!
全身全霊でガンガリます\(^^)/
233
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/28(土) 21:08:59.24
ID:g59bCqDI0
来週の土日時間ができたから、久々に福島行こうかと思って宿探したら全滅や。あってもリッチモンドの15000円とかいう舐めたプランしかない。
函館と福島は普段のビジネス需要が無いから、イベントがあるとすぐ埋まるな。
函館は流石に急すぎて行けないし、中京は来月末に行く予定だし…
あ~福島行きたい!
函館と福島は普段のビジネス需要が無いから、イベントがあるとすぐ埋まるな。
函館は流石に急すぎて行けないし、中京は来月末に行く予定だし…
あ~福島行きたい!
236
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/29(日) 17:10:13.45
ID:yXQtLuGu0
>>233
郡山仙台米沢辺りに泊まれば?
郡山仙台米沢辺りに泊まれば?
238
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/29(日) 18:02:11.80
ID:PF13foOo0
>>236
ところが仙台もホテル空いてないしなぜか高いんだ今
車なら郡山、米沢だろうね
どっちも1時間あれば着く
新潟は本当取れないけど、福島は30kmか40km行けばまた次の都市がある
じゃなければ味気ないけど日帰り
ところが仙台もホテル空いてないしなぜか高いんだ今
車なら郡山、米沢だろうね
どっちも1時間あれば着く
新潟は本当取れないけど、福島は30kmか40km行けばまた次の都市がある
じゃなければ味気ないけど日帰り
239
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/29(日) 18:11:27.82
ID:a1aWqgmz0
>>233
飯考えると郡山より米沢の方がいいかなーと思う。
飯考えると郡山より米沢の方がいいかなーと思う。
253
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/01(火) 06:19:55.55
ID:zaYIXqQ00
>>233
福島は復興需要でボッタクリが当たり前だよ、行かないほうがいい
震災前は5000円だったホテルも震災後は倍以上
支援する気も失せるわ
福島は復興需要でボッタクリが当たり前だよ、行かないほうがいい
震災前は5000円だったホテルも震災後は倍以上
支援する気も失せるわ
241
233
2014/06/29(日) 19:26:07.73
ID:e9SZMz530
いや新幹線またはバスで行く予定です。
白石に宿があるみたいだから、検討してみる。
仙台郡山も直行バスあるし便利なんだけどな。遠いわ。
白石に宿があるみたいだから、検討してみる。
仙台郡山も直行バスあるし便利なんだけどな。遠いわ。
244
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/30(月) 02:26:08.39
ID:Fle3Ragw0
>>241
白石はホントに何もない
白石⇔福島のバスもない
新幹線駅と在来線駅がけっこう離れてるから注意
白石はホントに何もない
白石⇔福島のバスもない
新幹線駅と在来線駅がけっこう離れてるから注意
245
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/06/30(月) 02:42:33.26
ID:Fle3Ragw0
>>241
連レスすまん
土曜の夜宿泊なら、つたや旅館空いてる?
駅、サンクスの向かいというのが、良い点でもあり、悪い点でもあり
連レスすまん
土曜の夜宿泊なら、つたや旅館空いてる?
駅、サンクスの向かいというのが、良い点でもあり、悪い点でもあり
250
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/01(火) 03:23:25.32
ID:5oUXFrvl0
米沢出身の俺が通りますよ
まぁ、歴史好きには魅力があると思うけど
まぁ、歴史好きには魅力があると思うけど
258
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/01(火) 19:32:32.36
ID:C6spRItM0
>>250
あれだっけ?
「成せばなる」のあれ?
あれだっけ?
「成せばなる」のあれ?
260
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/01(火) 21:07:34.11
ID:2EFlj9b80
>>258
上杉神社とか、上杉廟だっけ?とかでしょ
上杉鷹山とかさ
上杉神社とか、上杉廟だっけ?とかでしょ
上杉鷹山とかさ
267
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/02(水) 04:00:49.56
ID:DTra2uST0
>>258
あとは、伊達政宗生誕の地とか、直江兼続とか、晩年の前田慶次とか
まぁ、艦これブームで南雲忠一もくるかもw
あとは、伊達政宗生誕の地とか、直江兼続とか、晩年の前田慶次とか
まぁ、艦これブームで南雲忠一もくるかもw
268
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/02(水) 23:26:36.72
ID:yb2thM7H0
初北海道に東京から行って競馬場と社台ファームとかに行きたいけどホテルもう無いのか?
そもそも行き方もわからないしなに一つとしてわからない
そもそも行き方もわからないしなに一つとしてわからない
269
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/03(木) 00:00:06.66
ID:5d2XmM000
>>268
宿とセットの航空券とかあるやん
宿とセットの航空券とかあるやん
270
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/03(木) 01:22:54.11
ID:NnvRUjXe0
>>268
とりあえず航空券取って千歳空港に来い。
↓
運転するなら、レンタカーも予約しなされ。
運転しないのなら、ノーザンホースパーク行きの無料バスに乗れ。
毎時0分に空港に来る。
入園後にフロントで社台に行きたい旨伝えれば、タクシー呼んでくれる。
ここの馬たちも結構お腹一杯面々。時間があればぜひ。
ttp://www.northern-horsepark.co.jp/intro/horse-list.php
↓
空港にバスで戻り→快速エアポートで札幌入り。
宿探すのに札幌市内無ければ、広島や小樽など範囲を広げる。
沿線なら札幌競馬場(桑園駅)に出るの楽。
目的地が門別か函館だったらご放念。
俺も行きたくなってきたわ。
とりあえず航空券取って千歳空港に来い。
↓
運転するなら、レンタカーも予約しなされ。
運転しないのなら、ノーザンホースパーク行きの無料バスに乗れ。
毎時0分に空港に来る。
入園後にフロントで社台に行きたい旨伝えれば、タクシー呼んでくれる。
ここの馬たちも結構お腹一杯面々。時間があればぜひ。
ttp://www.northern-horsepark.co.jp/intro/horse-list.php
↓
空港にバスで戻り→快速エアポートで札幌入り。
宿探すのに札幌市内無ければ、広島や小樽など範囲を広げる。
沿線なら札幌競馬場(桑園駅)に出るの楽。
目的地が門別か函館だったらご放念。
俺も行きたくなってきたわ。
276
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/03(木) 21:36:20.04
ID:q+eyJrNJ0
来週中京いくわ
隣県だけど3時間以上かかる
十分遠征だわ
隣県だけど3時間以上かかる
十分遠征だわ
277
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/04(金) 02:36:52.62
ID:g6Qfs59L0
>>276
長野県?
長野県?
279
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/04(金) 17:45:32.48
ID:SWaRbtw50
>>277
静岡東部の駐屯地の近く
静岡東部の駐屯地の近く
280
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/05(土) 00:25:50.23
ID:5Q5iLSFv0
長野県って競馬やるなら中京か石和かね。
俺には無理。住めない。
俺には無理。住めない。
373
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/18(金) 21:34:22.77
ID:WyHJnadK0
>>280
長野県民だが石和に行くならそのまま府中まで行っちゃう
そもそも高速バスで行っちゃうことも
長野県民だが石和に行くならそのまま府中まで行っちゃう
そもそも高速バスで行っちゃうことも
281
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/05(土) 00:38:59.77
ID:wb8jZbD80
もう故人だけど須坂に住んでいた親せきは、石和までわざわざ買いに行ってたな。
282
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/05(土) 02:31:31.06
ID:rziGC6fN0
>>281
車で2時間くらいかな。
競馬ブームの頃、簡単にPAT会員にもなれなかった時代、
九州で唯一、正規に有馬記念の馬券が買える小倉競馬場の駐車場で、
鹿児島ナンバーの車をたくさん見たな。
車で2時間くらいかな。
競馬ブームの頃、簡単にPAT会員にもなれなかった時代、
九州で唯一、正規に有馬記念の馬券が買える小倉競馬場の駐車場で、
鹿児島ナンバーの車をたくさん見たな。
283
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/05(土) 03:47:13.76
ID:I7f7BGqV0
18きっぷで石和行ってみたいんだけど、駅からかなり歩くと聞いて…
285
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/05(土) 06:29:44.90
ID:KDJ3zrc80
>>283
行ったこと無いけど、高速バスの停留所がウインズに近かったと思う。
ウインズ巡りってしてる人いるのかな。
都市部のウインズはつまらなそうだし、何かのきっかけで立ち寄れそうだが、地方は行ってみたい。八代とか米子とか。
とりあえず18きっぷが一回分余りそうなんで、新白河行く予定。
行ったこと無いけど、高速バスの停留所がウインズに近かったと思う。
ウインズ巡りってしてる人いるのかな。
都市部のウインズはつまらなそうだし、何かのきっかけで立ち寄れそうだが、地方は行ってみたい。八代とか米子とか。
とりあえず18きっぷが一回分余りそうなんで、新白河行く予定。
326
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/09(水) 21:02:57.35
ID:BjTvDmy9O
>>283
駅から歩くと20分ぐらいだったかなぁ
>>325
人気の観光地は、じゃらん等で1ヶ月以上前から予約しないと間に合わない
神戸周辺も同じだった
駅から歩くと20分ぐらいだったかなぁ
>>325
人気の観光地は、じゃらん等で1ヶ月以上前から予約しないと間に合わない
神戸周辺も同じだった
286
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/05(土) 07:30:59.45
ID:kgeAj1+f0
都内ウインズはすぐ行けるから全部行ったけど、佐世保とかなかなか行く機会ないよなあ
更にJ-PLACEなんかも行こうとしたらなかなか全場外制覇は難しい
更にJ-PLACEなんかも行こうとしたらなかなか全場外制覇は難しい
298
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/06(日) 08:50:03.23
ID:EKbh3inm0
>>286
おれも都内ウインズはほとんど行ったが、西東京市に住んでながら、エクセル田無には行ったことがない
おれも都内ウインズはほとんど行ったが、西東京市に住んでながら、エクセル田無には行ったことがない
292
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/05(土) 22:15:43.52
ID:BhJ60NTA0
今の職場は連休取れないから、人の書いた旅打ちブログ見て欲求抑えるしかないわ
日常を捨てて、身体も財布も傷めつける破滅的な旅打ちがしてみたい
日常を捨てて、身体も財布も傷めつける破滅的な旅打ちがしてみたい
295
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/06(日) 00:16:18.00
ID:nZJmr5KS0
>>292
少し療養した方がいいんじゃないか。。。
少し療養した方がいいんじゃないか。。。
299
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/06(日) 13:29:09.62
ID:1Fox60mf0
>>292
わかるわ。地元府中じゃあり得ないくらい金使って、負けて身体中の力が抜けるようなあの絶望感を感じるのも楽しみ。
わかるわ。地元府中じゃあり得ないくらい金使って、負けて身体中の力が抜けるようなあの絶望感を感じるのも楽しみ。
312
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/08(火) 07:28:51.87
ID:YfjqZZT/0
>>292
>>299
わかるわ~って負けるの前提かよw
今年の夏はどこいこうかな~
18切符で小倉か、飛行機で札幌か…
こうやって悩むのが楽しいな
>>299
わかるわ~って負けるの前提かよw
今年の夏はどこいこうかな~
18切符で小倉か、飛行機で札幌か…
こうやって悩むのが楽しいな
333
◆TONDDe1NPA
2014/07/10(木) 03:47:45.99
ID:acxBQtr6O
>>312
18きっぷで札幌競馬場へ行こうとしてるんだが、ムーンライトえちごの運転なしは、デカい・・・
18きっぷで札幌競馬場へ行こうとしてるんだが、ムーンライトえちごの運転なしは、デカい・・・
301
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/06(日) 22:36:56.87
ID:fTS8kPd00
来週函館に旅打ちに行く予定なんだが、台風の動向次第だ・・・
函館本場が中止になった場合、競馬場も閉鎖される?
中京と福島(開催してれば)は買えるんですかね?
函館本場が中止になった場合、競馬場も閉鎖される?
中京と福島(開催してれば)は買えるんですかね?
302
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/06(日) 23:18:40.15
ID:GoSmdg70O
>>301
函館競馬が台風で中止ってよほどの災害時だぞw
目安として台風が一度日本海側に抜けてから北海道に向かうようなら危険
でなければ現地は無問題。ただし飛行機が飛ぶかどうかは全く分からんが
函館競馬が台風で中止ってよほどの災害時だぞw
目安として台風が一度日本海側に抜けてから北海道に向かうようなら危険
でなければ現地は無問題。ただし飛行機が飛ぶかどうかは全く分からんが
310
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/08(火) 07:22:59.37
ID:wp7fyhHf0
友達いないからぼっちで地方行く(´・ω・`)
313
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/08(火) 09:27:41.85
ID:jMTh0r/c0
>>310
会社や家族などの対人関係から逃れて、ぼっちになれるからいいんじゃないか!
会社や家族などの対人関係から逃れて、ぼっちになれるからいいんじゃないか!
319
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/08(火) 19:56:24.10
ID:vjNRLRCq0
1日牧場巡り+1日札幌競馬場行く
宿はどのへんでとるのがいい?
宿はどのへんでとるのがいい?
320
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/08(火) 23:09:00.07
ID:jMTh0r/c0
>>319
牧場巡りをどこまで攻めるかだわな
門別までだったら日高自動車道経由で札幌まで一本道なんで札幌泊や千歳泊でもいいけど
静内や浦河まで行くなら移動時間かかるから静内あたりに泊まったほうがいい
牧場巡りをどこまで攻めるかだわな
門別までだったら日高自動車道経由で札幌まで一本道なんで札幌泊や千歳泊でもいいけど
静内や浦河まで行くなら移動時間かかるから静内あたりに泊まったほうがいい
323
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/09(水) 06:24:50.76
ID:X5nyh0fm0
牧場めぐりしたことないんだよね
馬具をまったくつけてない馬でもわかるもん?
馬具をまったくつけてない馬でもわかるもん?
324
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/09(水) 06:47:52.65
ID:kGJXGhG+0
>>323
柵のところにネームプレートみたいなのがだいたいあるよ
柵のところにネームプレートみたいなのがだいたいあるよ
330
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/10(木) 00:05:13.94
ID:aawy8t5A0
>>324
あーなるほど。それならわかるね。ありがとう。
てっきり放牧って牡牝別の有象無象の馬が広い囲いの中で放し飼いになっているのかとww
あーなるほど。それならわかるね。ありがとう。
てっきり放牧って牡牝別の有象無象の馬が広い囲いの中で放し飼いになっているのかとww
331
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/10(木) 00:40:32.86
ID:iFXPa1vx0
>>330
幼駒の一定期間はそんな感じで放牧されてるんだっけ
大昔に早来の社台スタリオン行ったとき、
柵を隔ててメジロマックイーンとトウカイテイオーが隣同士で放牧されてるの見て感動したな
当時はデジカメとか無かったから写るんですみたいなカメラで写真撮ったけど、
実家にネガと写真がまだあるはずなんだよな親が捨ててなければ
幼駒の一定期間はそんな感じで放牧されてるんだっけ
大昔に早来の社台スタリオン行ったとき、
柵を隔ててメジロマックイーンとトウカイテイオーが隣同士で放牧されてるの見て感動したな
当時はデジカメとか無かったから写るんですみたいなカメラで写真撮ったけど、
実家にネガと写真がまだあるはずなんだよな親が捨ててなければ
334
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/10(木) 08:37:57.21
ID:xZ/9xmqn0
>>330
種馬一緒にしたら殺し合い始めますがな((((;゚Д゚))))ガクガク
種馬一緒にしたら殺し合い始めますがな((((;゚Д゚))))ガクガク
325
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/09(水) 19:53:15.39
ID:dK+Uecef0
新装札幌行ってみようと検討を始めたが開催期間中の
土曜は札幌市内のホテルが全然空いてない(泣)
土曜は札幌市内のホテルが全然空いてない(泣)
327
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/09(水) 22:57:28.30
ID:hQHBNzbP0
宿に関していえば中京が一番いいな。刈谷知立三河安城と安いけど競馬場から近くてまともなホテルが多い。
札幌は宿が多いから例年困らないが、今年はしょうがないか。
函館…ビジネス需要が無いせいか、観光客も入る土曜は空きにくい。また近隣都市に泊まるという選択肢が無い。
福島…函館と似てるけど、郡山仙台に逃げれる、東京から日帰りできる。
札幌は宿が多いから例年困らないが、今年はしょうがないか。
函館…ビジネス需要が無いせいか、観光客も入る土曜は空きにくい。また近隣都市に泊まるという選択肢が無い。
福島…函館と似てるけど、郡山仙台に逃げれる、東京から日帰りできる。
345
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/12(土) 07:05:22.82
ID:uxNcYiotO
>>327
ホテルは名古屋市内も安い
去年の暮れにオープンした栄の三交インがおすすめ
ホテルは名古屋市内も安い
去年の暮れにオープンした栄の三交インがおすすめ
341
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/11(金) 07:59:23.34
ID:ZOyp9Zcf0
JALがやってるこういうのってどうなんかね?
http://www.jal.co.jp/domtour/hok/keiba/index2.html
http://www.jal.co.jp/domtour/hok/keiba/index2.html
342
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/12(土) 06:43:40.92
ID:ZlseA86y0
>>341
へーこうゆうのあるんだ
多少安そうだけど、基本的に団体行動なんですかね
だったらやだね
へーこうゆうのあるんだ
多少安そうだけど、基本的に団体行動なんですかね
だったらやだね
343
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/12(土) 06:53:18.99
ID:+AcXO+BY0
>>342
添乗員も付かないし単独行動だと思うよ
添乗員も付かないし単独行動だと思うよ
344
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/12(土) 06:56:39.00
ID:8jVDSQLOi
>>341
観光もしたいから2泊でも足りないな
函館のホテルネッツは去年止まったけど、エアコンの音がやけにでかくて耳栓しないと眠れなかったよw
観光もしたいから2泊でも足りないな
函館のホテルネッツは去年止まったけど、エアコンの音がやけにでかくて耳栓しないと眠れなかったよw
350
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/13(日) 10:10:56.37
ID:9VY8L66V0
やっぱ泊まってこそだよ
勝ったら旨い酒と温泉、負けても旨い酒と温泉
勝ったら旨い酒と温泉、負けても旨い酒と温泉
352
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/13(日) 11:46:52.58
ID:hN6v8b4R0
>>350
ハゲの小生も同意
20日に函館に入って最終日突撃、大間、鰺ヶ沢、また函館、洞爺湖、26日の札幌初日に参戦だよ
ハゲの小生も同意
20日に函館に入って最終日突撃、大間、鰺ヶ沢、また函館、洞爺湖、26日の札幌初日に参戦だよ
353
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/13(日) 12:26:32.18
ID:a44jVsa60
>>352
移動手段はなんですか?
移動手段はなんですか?
354
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/13(日) 14:23:24.73
ID:hN6v8b4R0
>>353
新幹線+スーパー白鳥、フェリー、あとはずっとJR北海道東日本パス 最後はJETstar
新幹線+スーパー白鳥、フェリー、あとはずっとJR北海道東日本パス 最後はJETstar
357
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/13(日) 18:02:58.71
ID:a44jVsa60
>>354
サンクス。
フェリーいいっすなぁ。リゾートあすなろ乗りたくて、自分もフェリー考えていたが、金と日程の関係で断念した。
サンクス。
フェリーいいっすなぁ。リゾートあすなろ乗りたくて、自分もフェリー考えていたが、金と日程の関係で断念した。
359
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/14(月) 22:32:53.28
ID:VmP6fYuB0
ケチって18切符使うのにホテル泊まったら逆に高くつくんじゃない?
日帰り新幹線のほうが時間も節約できるし
日帰り新幹線のほうが時間も節約できるし
362
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/14(月) 23:38:31.74
ID:lzTL2xoH0
>>359
G1があるならまだしも日帰りで旅打ちしたいとは思わないな。
18きっぷは節約もあるけど、単純にのんびり行きたいってだけです。混んでるだろうけどね。
G1があるならまだしも日帰りで旅打ちしたいとは思わないな。
18きっぷは節約もあるけど、単純にのんびり行きたいってだけです。混んでるだろうけどね。
374
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/19(土) 02:38:53.68
ID:V94omxZ70
俺静岡市民だけど静岡も競馬ファンには住みにくい
377
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/19(土) 17:28:04.71
ID:oZSiIZmD0
>>374
静岡市だと一番きついなw
東部なら府中、西部なら中京があるけど
静岡市だと一番きついなw
東部なら府中、西部なら中京があるけど
379
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/20(日) 21:41:35.30
ID:Gehzyt4OO
ちょうど昨年の今頃に、
福島(バーデンバーデンカップ)→盛岡(マーキュリーカップ)→秋田・山形観光(ニュートラックかみのやま)
と巡ったのがいい思い出だなぁ…
そろそろまたどっか行きたいw
福島(バーデンバーデンカップ)→盛岡(マーキュリーカップ)→秋田・山形観光(ニュートラックかみのやま)
と巡ったのがいい思い出だなぁ…
そろそろまたどっか行きたいw
380
俺ステス・デストラーデ
2014/07/20(日) 23:12:55.45
ID:B0lQpnJC0
>>379
素敵な旅行ですね、今年は忙しいですか?
素敵な旅行ですね、今年は忙しいですか?
387
379
2014/07/21(月) 12:39:44.68
ID:0Wek7IzZO
>>380
今年は
水沢→門別→札幌→ばんえい
をやりたいと思ってますが…まず休みを取らなきゃね
今年は
水沢→門別→札幌→ばんえい
をやりたいと思ってますが…まず休みを取らなきゃね
400
俺ステス・デストラーデ
2014/07/23(水) 13:19:00.72
ID:Mti0KKvO0.net
札幌記念の時、行きたいのですがその時期でも北道海は楽しいですかね?
なんか夏の終わりで寂しそうな気が・・・・・
なんか夏の終わりで寂しそうな気が・・・・・
401
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/23(水) 13:39:38.75
ID:fHYtWWkp0.net
>>400
内地の人にはまだまだ夏休み感覚で楽しめるんじゃないの
道民はお盆過ぎると夏休みも終わってるし、赤とんぼも飛び始める
短い夏の終わりを切なく感じ「日曜のサザエさん」状態……
ファインモーションの札幌記念は別の意味でも盛り上がってたな(駒苫優勝)
ハープvsゴルシ今から楽しみだ
内地の人にはまだまだ夏休み感覚で楽しめるんじゃないの
道民はお盆過ぎると夏休みも終わってるし、赤とんぼも飛び始める
短い夏の終わりを切なく感じ「日曜のサザエさん」状態……
ファインモーションの札幌記念は別の意味でも盛り上がってたな(駒苫優勝)
ハープvsゴルシ今から楽しみだ
402
俺ステス・デストラーデ
2014/07/23(水) 13:45:42.96
ID:Mti0KKvO0.net
>>401
ありがとうございます、なんか8月下旬なので大丈夫かなと・・・
それより早めに行こうとしましたがどうせならハープ対ゴルシ見たほうがいいですもんね
プランとしては札幌競馬場に行きススキノで抜いてラーメン屋巡りして
旭川にもいって遊ぶ予定です、泊りはカプセルホテルです
ありがとうございます、なんか8月下旬なので大丈夫かなと・・・
それより早めに行こうとしましたがどうせならハープ対ゴルシ見たほうがいいですもんね
プランとしては札幌競馬場に行きススキノで抜いてラーメン屋巡りして
旭川にもいって遊ぶ予定です、泊りはカプセルホテルです
404
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/23(水) 14:54:27.51
ID:lVw0Tu9uO.net
札幌記念→ばんえいJRAジョッキーデーの行程を組む奴が俺の他に3人はいてそうだなw
406
俺ステス・デストラーデ
2014/07/23(水) 15:41:14.22
ID:Mti0KKvO0.net
>>404
ぬぬぬ!今見たらそんなのあるですね!おいらも殴りこみかけるぜ!
帯広で豚ドンも食べよう
ぬぬぬ!今見たらそんなのあるですね!おいらも殴りこみかけるぜ!
帯広で豚ドンも食べよう
407
俺ステス・デストラーデ
2014/07/23(水) 15:48:11.24
ID:Mti0KKvO0.net
今見たら札幌ー帯広は普通列車だと7時間かかるのねw
行くの辞めました
行くの辞めました
408
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/23(水) 16:51:10.10
ID:OS+cQ1HPi.net
>>407
特急スーパーとかちで2時間30分くらいでしよw
特急スーパーとかちで2時間30分くらいでしよw
411
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/24(木) 22:08:32.77
ID:RhkV/3A0O.net
札幌記念を検討中だが新千歳空港から競馬場遠すぎないか?
んでもって、土地勘全く無いから更にやば過ぎるw
んでもって、土地勘全く無いから更にやば過ぎるw
412
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/25(金) 01:59:55.37
ID:wBERzz9L0.net
>>411
空港から近い競馬場なんて函館くらいだろ
それに札幌からは近いから便利な方だし
新潟よりはるかにマシだ
空港から近い競馬場なんて函館くらいだろ
それに札幌からは近いから便利な方だし
新潟よりはるかにマシだ
413
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/25(金) 02:55:48.71
ID:6FMs5qB9O.net
>>412
新潟は地方だし…まあ二度と行くことは無いだろう…
競馬場まで往復バス千円ってのが痛いわな~
新潟は地方だし…まあ二度と行くことは無いだろう…
競馬場まで往復バス千円ってのが痛いわな~
414
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/25(金) 06:31:47.71
ID:uI9C3O5f0.net
新潟と中京はリピートしたいと思わない競馬場の双璧
416
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/25(金) 09:45:14.05
ID:ZVo6yjHY0.net
>>414
その二つなら新潟一択、中京はそれほど悪くないだろ
新潟はイベントが悪いと食べ物が恐ろしく貧弱になるからな
街中は美味しいものがあるのに競馬場はなんであそこまで悲惨なんだろう?
その二つなら新潟一択、中京はそれほど悪くないだろ
新潟はイベントが悪いと食べ物が恐ろしく貧弱になるからな
街中は美味しいものがあるのに競馬場はなんであそこまで悲惨なんだろう?
418
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/25(金) 12:32:47.24
ID:ZVo6yjHY0.net
函館に久しぶりに行ったけどあそこ設計悪くない?
なんで1階で馬券売ってないんだろうな馬券買うのに毎回階段の昇り降りしないといけないのはこたえるぞw
なんで1階で馬券売ってないんだろうな馬券買うのに毎回階段の昇り降りしないといけないのはこたえるぞw
427
海猫 ◆NANA.../ZI
2014/07/26(土) 01:00:39.77
ID:pooZvrj00.net
>>418
4角側で観戦して馬券はエスカレーター乗って買えば無問題
ついでにフードコートも近いしご当地グルメも4角側に集中出店
ゴール板前が好きならしゃーないけど(´・ω・`)
それからトイレは一階の方が混まない♪
4角側で観戦して馬券はエスカレーター乗って買えば無問題
ついでにフードコートも近いしご当地グルメも4角側に集中出店
ゴール板前が好きならしゃーないけど(´・ω・`)
それからトイレは一階の方が混まない♪
425
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/26(土) 00:26:16.87
ID:+qbXcPyJ0.net
今度園田ナイター→高知の旅やろうと思ってるけどこのスレ地方の話題少ないな
428
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/26(土) 11:59:22.00
ID:XO7yeEsl0.net
>>425
相談なら具体的な案を出してみて
どんな旅が好みかで出す案も違うからな
自分は園田は未経験で関東住だから
案だと園田―大阪からの高速バスで高知かな?
自分プランだと18きっぷか高速バスで甲子園経由で園田とか他の趣味も混ぜるだろうな
相談なら具体的な案を出してみて
どんな旅が好みかで出す案も違うからな
自分は園田は未経験で関東住だから
案だと園田―大阪からの高速バスで高知かな?
自分プランだと18きっぷか高速バスで甲子園経由で園田とか他の趣味も混ぜるだろうな
431
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/26(土) 20:30:26.50
ID:x0x1EmZZO.net
>>428
優雅に行くなら伊丹→高知までANAがある
貧乏旅なら園田ナイター→三宮→ジャンボフェリー→高松→高知
ただ四国の鉄道を普通のみで行くのはダイヤが貧弱すぎて苦行
優雅に行くなら伊丹→高知までANAがある
貧乏旅なら園田ナイター→三宮→ジャンボフェリー→高松→高知
ただ四国の鉄道を普通のみで行くのはダイヤが貧弱すぎて苦行
432
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/26(土) 20:52:24.45
ID:kG5mRO0K0.net
>>428
>>425だけど、大ざっぱに
金曜の朝に車で東京出て園田ナイター
土曜は移動と観光
日曜は午前高知観光して夕方から競馬
月曜に帰る
って案を考えてました
>>425だけど、大ざっぱに
金曜の朝に車で東京出て園田ナイター
土曜は移動と観光
日曜は午前高知観光して夕方から競馬
月曜に帰る
って案を考えてました
433
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/26(土) 21:02:51.10
ID:OZEUG3fD0.net
上手く言えないけど旅打ちは地方の競馬場を巡る方が楽しいな。
三大都市圏の競馬場はイマイチ日常から抜け出せない。
三大都市圏の競馬場はイマイチ日常から抜け出せない。
434
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/26(土) 22:20:29.65
ID:BkMkBHzyO.net
>>433
地方民の俺にとっては府中は神だったけどな
まあ東京観光自体が楽しくて仕方ないんだがw飯もうまいし
地方民の俺にとっては府中は神だったけどな
まあ東京観光自体が楽しくて仕方ないんだがw飯もうまいし
435
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/26(土) 23:08:23.76
ID:RYe1o9Pw0.net
新潟は街に出るとあんなに飯美味いのに
何故競馬場ではああなんだ。俺の行った中でもワーストクラス
もう一回言うが街に出るとマジで美味い
何故競馬場ではああなんだ。俺の行った中でもワーストクラス
もう一回言うが街に出るとマジで美味い
440
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/27(日) 06:33:39.90
ID:DioYbNV/0.net
>>435
新潟まだ行ったこと無いけど、そんなに酷いのか?
競馬場だと生魚を食べる機会がないから、その辺の差はありそうだけど。
新潟まだ行ったこと無いけど、そんなに酷いのか?
競馬場だと生魚を食べる機会がないから、その辺の差はありそうだけど。
441
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/27(日) 08:02:29.83
ID:CVHAHlZY0.net
いやたぶん生魚のあるなしじゃないと思うぞw
446
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/27(日) 09:22:09.67
ID:YLsYWSyo0.net
中京9時に着いたのにスタンドの席埋まってた…
二人で来てるやつは端につめてくれれば一人座れるんだけどな。
というか何で今日フリーパスなんだよ。土曜とかにやれよ中京記念で人入るんだからさあ。
>>441
9月に確かめに行ってくるわ。
二人で来てるやつは端につめてくれれば一人座れるんだけどな。
というか何で今日フリーパスなんだよ。土曜とかにやれよ中京記念で人入るんだからさあ。
>>441
9月に確かめに行ってくるわ。
442
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/27(日) 08:05:54.89
ID:tNLD/VS90.net
新潟競馬場で一番ウマイのは吉野家の牛丼
でもどこの競馬場行っても俺は牛丼だな
ただ波で十分なのに大盛しかないのが困る
でもどこの競馬場行っても俺は牛丼だな
ただ波で十分なのに大盛しかないのが困る
443
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/27(日) 08:24:20.24
ID:EtRM9a+ji.net
>>442
おいおいそれは無いだろうと言う俺も、遠くの競馬場行ってもカツカレー専門、ホテルでの夕飯はコンビニ弁当で、まともに食うのは朝のホテルのバイキングだけだw
おいおいそれは無いだろうと言う俺も、遠くの競馬場行ってもカツカレー専門、ホテルでの夕飯はコンビニ弁当で、まともに食うのは朝のホテルのバイキングだけだw
447
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/27(日) 10:02:25.74
ID:CVHAHlZY0.net
>>443
ホテルでコンビニ弁当w
なんでだろうなアレ。いつでも食えるのにw
ホテルでコンビニ弁当w
なんでだろうなアレ。いつでも食えるのにw
448
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/27(日) 11:24:47.28
ID:tNLD/VS90.net
>>443
俺も夜はホテルに持ち込むか、近所で済ますw
馬券当てて儲けたい射幸心と旨いものを食いたい食欲が両立しないんだよね
馬券は毎回自分の場合、真剣勝負だから
それが出来る人は色んな欲を同時に処理する器用な人なんだな、と思う
俺も夜はホテルに持ち込むか、近所で済ますw
馬券当てて儲けたい射幸心と旨いものを食いたい食欲が両立しないんだよね
馬券は毎回自分の場合、真剣勝負だから
それが出来る人は色んな欲を同時に処理する器用な人なんだな、と思う
451
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/27(日) 23:20:45.71
ID:z4JDIkQB0.net
競馬場グルメは並ぶのが苦痛なんだよな。
旅打ち歴が浅いのもあるかもしれないが、食よりもレースに集中したい。
だからおにぎりや唐揚げが入った平凡な弁当を大量に売ってほしいよ。
旅打ち歴が浅いのもあるかもしれないが、食よりもレースに集中したい。
だからおにぎりや唐揚げが入った平凡な弁当を大量に売ってほしいよ。
453
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/28(月) 16:17:02.88
ID:R+FCEcpa0.net
>>451
グルメイベントの出店って手際悪いんだよね。
グルメイベントの出店って手際悪いんだよね。
461
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/31(木) 00:53:13.95
ID:28csAzLv0.net
スプリンターズs見に行きたいなぁ
アクセス考えたら車でイクのが一番な感じで旅打ち気分にはならないが
アクセス考えたら車でイクのが一番な感じで旅打ち気分にはならないが
463
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/07/31(木) 09:26:31.93
ID:s/1nYN8h0.net
>>461
車で行くのも楽しいよ
関越トンネル越え前に谷川岳PAでモツ煮食べるのが新潟遠征の楽しみ
車で行くのも楽しいよ
関越トンネル越え前に谷川岳PAでモツ煮食べるのが新潟遠征の楽しみ
464
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/01(金) 10:56:29.84
ID:XVP/zFSOi.net
札幌記念はどうも今からだとホテルのキャンセル待ちみたい
北九州記念ならパックで3泊4日で5万以下で行けるんだが、やはりゴールドシップ、ハープスターを見たいし、悩むところだ(^_^)
北九州記念ならパックで3泊4日で5万以下で行けるんだが、やはりゴールドシップ、ハープスターを見たいし、悩むところだ(^_^)
465
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/01(金) 14:36:10.63
ID:eZTH55JB0.net
>>464
小樽・千歳は厳しいけど、苫小牧(アクセス1時間ちょい)まで広げりゃまだあるみたいよ
宿に泊まるのが目的なのか、札幌記念見るのが目的なのか
後者ならサウナやカプホでもいいんじゃない
小樽・千歳は厳しいけど、苫小牧(アクセス1時間ちょい)まで広げりゃまだあるみたいよ
宿に泊まるのが目的なのか、札幌記念見るのが目的なのか
後者ならサウナやカプホでもいいんじゃない
467
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/01(金) 22:22:22.97
ID:XVP/zFSOi.net
>>465
いやあの、ホテルでアダルト見るのが好きなもんで、やはり個室でゆったりとしたいものですねw
>>466
札幌が駄目なら小倉に行こうと思っています
札幌だと同条件で 2倍以上掛かりますからね、その分を馬券に回したほうが賢明かなと考えています
ま、慌てないでギリギリまで待ちますけど
いやあの、ホテルでアダルト見るのが好きなもんで、やはり個室でゆったりとしたいものですねw
>>466
札幌が駄目なら小倉に行こうと思っています
札幌だと同条件で 2倍以上掛かりますからね、その分を馬券に回したほうが賢明かなと考えています
ま、慌てないでギリギリまで待ちますけど
468
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/02(土) 01:30:45.25
ID:0CSoAQ940.net
>>464
札幌記念ならホテルとセットの航空券探したらどうだ?
札幌記念ならホテルとセットの航空券探したらどうだ?
469
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/02(土) 10:32:02.40
ID:X7s+AzBCi.net
>>468
ええ、パックを探していますが、中々手頃な値段のが出て来ないので一日何回もじゃらんを見ています
ときどき多分キャンセルした奴が出るんですが、もう少し待ってみます
今日明日の成績によっても色々と予定が変わって来ますからw
ええ、パックを探していますが、中々手頃な値段のが出て来ないので一日何回もじゃらんを見ています
ときどき多分キャンセルした奴が出るんですが、もう少し待ってみます
今日明日の成績によっても色々と予定が変わって来ますからw
471
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/02(土) 22:02:17.59
ID:wGdnVmwx0.net
>>469
あれってキャンセルなのか
最初から空きがあるものを一定の時間でもったいぶって小出しにしてるものかと思ってた
あれってキャンセルなのか
最初から空きがあるものを一定の時間でもったいぶって小出しにしてるものかと思ってた
466
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/01(金) 20:17:29.11
ID:9/hAILSm0.net
3泊4日で5万ならどう考えても小倉行くわ
競馬以外にも温泉寄れるし
競馬以外にも温泉寄れるし
475
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/04(月) 22:42:06.93
ID:PnZLKn5rO.net
函館駅前にネットカフェがあればいいんだけどな…
五稜郭公園まで行けばあるんだが、タクシーで行くと、ネットカフェでの料金を合わせると
安いホテルなら泊まれてしまうくらいの値段になってしまうから本末転倒…
五稜郭公園まで行けばあるんだが、タクシーで行くと、ネットカフェでの料金を合わせると
安いホテルなら泊まれてしまうくらいの値段になってしまうから本末転倒…
476
海猫 ◆NANA.../ZI
2014/08/04(月) 23:29:46.08
ID:eJDjwTaF0.net
>>475
時間潰す&ゆっくりしたいんならシーポートプラザの
廃墟の軒先で寝袋しか手がないよ・・・
いっそ駅裏で夜釣りとか・・・
時間潰す&ゆっくりしたいんならシーポートプラザの
廃墟の軒先で寝袋しか手がないよ・・・
いっそ駅裏で夜釣りとか・・・
479
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/05(火) 13:26:16.77
ID:S7aCZKzC0.net
俺もスプリンターズの宿とるつもりだけど、ついでに午前中観光したいからどこ取るか悩む
前日金沢行って兼六園みようかな
前日金沢行って兼六園みようかな
489
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/07(木) 07:42:32.17
ID:xiCKriV50.net
>>479
金沢から新潟は遠いぞ
金沢から新潟は遠いぞ
490
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/07(木) 09:48:58.46
ID:90Lu/4B30.net
>>489
三時間あれは大丈夫?
三時間あれは大丈夫?
482
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/06(水) 04:08:53.76
ID:LRELegy30.net
新潟の指定席は車じゃなきゃ朝歩いて行かないとな・・・
486
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/06(水) 07:10:04.40
ID:JZqSAgWM0.net
>>482
バスでは間に合わないって来週行こうと思うけど何時にいけば取れるの?
バスでは間に合わないって来週行こうと思うけど何時にいけば取れるの?
484
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/06(水) 06:36:46.57
ID:SPx6vnqk0.net
新潟指定席4人席で真ん中一人ってだめですか
ちょこちょこ席を立つたび外側の人も立たつようになっちゃうの
ちょこちょこ席を立つたび外側の人も立たつようになっちゃうの
487
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/06(水) 09:38:17.15
ID:XBllm1WV0.net
>>484
そういう事だよ。マジで4人掛けは有り得ない
そういう事だよ。マジで4人掛けは有り得ない
496
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/08(金) 02:57:54.89
ID:Sg9NogRk0.net
今週はどこも駄目かもね
しかし、新潟-金沢は開催日が問題だぜ?
理想は木曜金沢-土曜新潟だろ 日曜新潟-火曜金沢は間がありすぎじゃね?
しかし、新潟-金沢は開催日が問題だぜ?
理想は木曜金沢-土曜新潟だろ 日曜新潟-火曜金沢は間がありすぎじゃね?
503
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/11(月) 08:37:22.46
ID:+O7ZMsLjO.net
>>496
日曜・新潟
月曜・新潟~富山~金沢の移動と観光
火曜・金沢
でもいいじゃないか?
競輪やる奴なら
月曜・弥彦
という案もありw
それか今年度で場外発売所も閉鎖される三条競馬場跡地見学とか…
コースは一部整備されて後は完全に雑草だらけだけど、古いスタンドは健在だしw
日曜・新潟
月曜・新潟~富山~金沢の移動と観光
火曜・金沢
でもいいじゃないか?
競輪やる奴なら
月曜・弥彦
という案もありw
それか今年度で場外発売所も閉鎖される三条競馬場跡地見学とか…
コースは一部整備されて後は完全に雑草だらけだけど、古いスタンドは健在だしw
500
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/09(土) 00:47:33.51
ID:zZu/PjQJ0.net
Jリーグ見に行けよ
台風でもやるぞ
台風でもやるぞ
501
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/10(日) 07:00:56.03
ID:hyE/QGE80.net
>>500
やらんかったね
やらんかったね
502
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/10(日) 09:28:13.14
ID:TSEq4P6g0.net
>>500
恥ずかしい。
恥ずかしい。
506
海猫 ◆NANA.../ZI
2014/08/11(月) 22:57:31.40
ID:NgLWOktj0.net
道内だから旅打ちぢゃないって叩かれそうだけど
高速バスで札幌に土曜発日曜帰還で弾丸やってくる
滞在時間よか移動時間の方が長い・・・(´・ω・`)
そして月曜日から仕事・・・(ノД`)・゜・。
絶対万馬券獲ってくる!
高速バスで札幌に土曜発日曜帰還で弾丸やってくる
滞在時間よか移動時間の方が長い・・・(´・ω・`)
そして月曜日から仕事・・・(ノД`)・゜・。
絶対万馬券獲ってくる!
507
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/12(火) 00:01:38.87
ID:gU3KP67w0.net
>>506
道内のどこから向かうん?
道内のどこから向かうん?
508
海猫 ◆NANA.../ZI
2014/08/12(火) 20:59:24.60
ID:ECoQTfjq0.net
>>507
函館♪
ちな函館⇒札幌は300km
函館♪
ちな函館⇒札幌は300km
509
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/12(火) 21:43:29.06
ID:PxXmilVv0.net
>>506
俺は先々月その真逆の日帰りしてきた
勝って帰れたので往復のガソリン代とメシ代と土産代まで浮いた
何より総帥を間近で見られたのがラッキーだった
俺は先々月その真逆の日帰りしてきた
勝って帰れたので往復のガソリン代とメシ代と土産代まで浮いた
何より総帥を間近で見られたのがラッキーだった
510
海猫 ◆NANA.../ZI
2014/08/13(水) 00:26:34.67
ID:+dSa1gx30.net
>>509
勝って帰れたんだ!
どんな荒れたレース獲ったのん?
自分もそお上手く獲れればいいな(´▽`*)
つか函館土産って何買ったの?
何が喜ばれるのかわからんので困ってるお・・・(´・ω・`)
勝って帰れたんだ!
どんな荒れたレース獲ったのん?
自分もそお上手く獲れればいいな(´▽`*)
つか函館土産って何買ったの?
何が喜ばれるのかわからんので困ってるお・・・(´・ω・`)
511
506
2014/08/13(水) 20:10:42.36
ID:D6SeCF0p0.net
>>510
俺はケーキ買ってった
函館の洋菓子はわりとレベル高い店多い印象
札幌にもあるけどスナッフルズとか
馬券はトウショウピスト新馬戦から転がしてうまくいった
なにしろパドック中ほとんどの馬が飛行機の音でパニックになってたからなw
しかし地元だと全く勝てないorz
札幌記念まではプラス収支キープしたいけど
俺はケーキ買ってった
函館の洋菓子はわりとレベル高い店多い印象
札幌にもあるけどスナッフルズとか
馬券はトウショウピスト新馬戦から転がしてうまくいった
なにしろパドック中ほとんどの馬が飛行機の音でパニックになってたからなw
しかし地元だと全く勝てないorz
札幌記念まではプラス収支キープしたいけど
512
海猫 ◆NANA.../ZI
2014/08/13(水) 21:21:19.44
ID:+dSa1gx30.net
>>511
さんくす!
スナッフルズに決めた
自分も勝って札幌タイムズスクエア買って帰りたい♪
さんくす!
スナッフルズに決めた
自分も勝って札幌タイムズスクエア買って帰りたい♪
518
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/14(木) 21:59:34.72
ID:6HNEoBxI0.net
「ウマイハナシ」で札幌競馬場のつぶ串焼き(240円)が改装前からの名物とやっていた。
フードコートで売っているようだ。
フードコートで売っているようだ。
527
海猫 ◆NANA.../ZI
2014/08/20(水) 21:33:13.13
ID:hcycd1t20.net
>>518
つぶ串焼き見つけられなかった(´・ω・`)
小樽なるとのザンギはおっきくて美味しかった♪
つぶ串焼き見つけられなかった(´・ω・`)
小樽なるとのザンギはおっきくて美味しかった♪
522
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/15(金) 19:22:16.99
ID:ZldwX7E80.net
若い時は青春18きっぷで色々回ったけど、この歳(40)だと夏場はきつい。
ムーンライトえちごが村上行きの時、豊栄で降りてタクシーで新潟競馬場行ったな。
2001年、豊栄駅からタクシーで9分、1,650円だった。
ムーンライトえちごが村上行きの時、豊栄で降りてタクシーで新潟競馬場行ったな。
2001年、豊栄駅からタクシーで9分、1,650円だった。
533
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/21(木) 09:13:33.19
ID:jdqSsUZZ0.net
>>522
自分は豊栄から歩いて死にそうになったw
自分は豊栄から歩いて死にそうになったw
534
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/21(木) 13:08:56.97
ID:Y0ytweq90.net
>>533
豊栄から行くと向正面に突き当たるよね
そこで右折するか左折するかで天国と地獄
豊栄から行くと向正面に突き当たるよね
そこで右折するか左折するかで天国と地獄
524
海猫 ◆NANA.../ZI
2014/08/19(火) 00:59:46.48
ID:tOEFsYdu0.net
高速バスで行ってきたよ!
日曜5Rまでしか遊べなかったけど(´・ω・`)
http://f.xup.cc/xup3bvodkkf.jpg
勝てなかったけど柳月の三方六の夏限定抹茶味もらった(´▽`*)
大丸の地下で海鮮弁当買って帰りのバスでたべたよ♪
日曜5Rまでしか遊べなかったけど(´・ω・`)
http://f.xup.cc/xup3bvodkkf.jpg
勝てなかったけど柳月の三方六の夏限定抹茶味もらった(´▽`*)
大丸の地下で海鮮弁当買って帰りのバスでたべたよ♪
525
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/19(火) 12:04:47.69
ID:qrB7Oshx0.net
>>524
道南バスとか懐かしいな。
苫小牧でよく乗ったわw
道南バスとか懐かしいな。
苫小牧でよく乗ったわw
531
海猫 ◆NANA.../ZI
2014/08/20(水) 23:49:28.35
ID:hcycd1t20.net
道産子からゆっとくけど
JR北海道だけは使っちゃ駄目!絶対!
LCCの比ぢゃないお!
JR北海道だけは使っちゃ駄目!絶対!
LCCの比ぢゃないお!
537
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/21(木) 20:11:53.96
ID:/zh1j/CR0.net
>>531
おい道民、先週新千歳空港からの特急だか急行だかなんで勝手に運休してんだよ
他人事だと思わず、北海道を代表して俺に謝罪しろこん田舎モン
おい道民、先週新千歳空港からの特急だか急行だかなんで勝手に運休してんだよ
他人事だと思わず、北海道を代表して俺に謝罪しろこん田舎モン
539
海猫 ◆NANA.../ZI
2014/08/21(木) 21:51:44.34
ID:2EhfFyWm0.net
>>537
だからJR北海道はとあれほど・・・(´・ω・`)
とりあえずごめんね♪
だからJR北海道はとあれほど・・・(´・ω・`)
とりあえずごめんね♪
535
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/21(木) 19:56:31.74
ID:E9Xgept+0.net
今週札幌いくわよ~
536
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/21(木) 20:03:37.70
ID:QQlXxFiqi.net
>>535
羨ましい、楽しんで来てくだされ
羨ましい、楽しんで来てくだされ
538
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/21(木) 20:15:35.53
ID:E9Xgept+0.net
>>536
ありがとう!
すごく混みそうだけど楽しみだ
ありがとう!
すごく混みそうだけど楽しみだ
542
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/22(金) 23:19:38.41
ID:YkFiSm/C0.net
3か月先だけど福島記念(同日にエリ女杯)の遠征を検討中
横浜からの夜行バスで行って、そのまま競馬場へ
帰りは新幹線だけど、万馬券取ったらグランクラス乗りたい
横浜からの夜行バスで行って、そのまま競馬場へ
帰りは新幹線だけど、万馬券取ったらグランクラス乗りたい
543
20万男
2014/08/22(金) 23:33:44.34
ID:i+b6lv8D0.net
>>542
福島記念の20万馬券取った俺が
取り方教えてやろうか?
福島記念の20万馬券取った俺が
取り方教えてやろうか?
547
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/23(土) 08:51:51.15
ID:6Sannn2h0.net
東京の外れの方から車で福島行ったけど案外近いんだよな
日帰りできる
日帰りできる
551
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/23(土) 22:11:25.62
ID:qxxy6Czq0.net
>>547
あえてWINS新白河で土曜メイン見て
そのあと甲子温泉で一泊!!
次の日は午前中観光して午後はまた新白河ってのもいいぜ!
せっかく地方いくんだから温泉や観光も組み合わせたい派です
あえてWINS新白河で土曜メイン見て
そのあと甲子温泉で一泊!!
次の日は午前中観光して午後はまた新白河ってのもいいぜ!
せっかく地方いくんだから温泉や観光も組み合わせたい派です
552
海猫 ◆NANA.../ZI
2014/08/23(土) 22:22:09.78
ID:+TVzw5Jq0.net
>>551
道の駅で車中泊の自分からしたら裏山
んでも美味しいものだけは食べてくな
ばんえい行った時は蕎麦巡り
門別なら苫小牧泊まりで海鮮
今年は札幌リニューアルでなるとのザンギとモツ煮楽しんで来たお(´▽`*)
道の駅で車中泊の自分からしたら裏山
んでも美味しいものだけは食べてくな
ばんえい行った時は蕎麦巡り
門別なら苫小牧泊まりで海鮮
今年は札幌リニューアルでなるとのザンギとモツ煮楽しんで来たお(´▽`*)
553
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/23(土) 22:24:17.94
ID:qxxy6Czq0.net
>>552
地の味を楽しむのも楽しみのひとつだよな!
帯広は豚のポークソテーがめっちゃうまかった!
あとは地のおにゃのこの味もね(ゲス声
地の味を楽しむのも楽しみのひとつだよな!
帯広は豚のポークソテーがめっちゃうまかった!
あとは地のおにゃのこの味もね(ゲス声
556
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/25(月) 22:03:46.69
ID:SvBlhtBYO.net
今週は新潟、来週札幌へ連続遠征
夏のオンシーズンと豪華番組をあえて避けて旅に行く俺w
飛行機代は安く済むし、競馬場の混雑もマシだろうからな
夏のオンシーズンと豪華番組をあえて避けて旅に行く俺w
飛行機代は安く済むし、競馬場の混雑もマシだろうからな
558
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/25(月) 22:11:28.70
ID:LNBr/fZf0.net
>>556
別に大レースに合わせる必要ないもんな
賢いと思うわ
別に大レースに合わせる必要ないもんな
賢いと思うわ
568
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/30(土) 07:20:36.05
ID:XXFiek8M0.net
これから、福島県郡山市を出発し
新潟競馬場までプチ旅打ちしてきます。
全くのノープランなので、何かおすすめあれば
お願いします。
新潟競馬場までプチ旅打ちしてきます。
全くのノープランなので、何かおすすめあれば
お願いします。
572
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/31(日) 11:24:45.01
ID:3ArG3h/S0.net
>>568
19時01分に新潟駅でSLが見られるけど、見るのは時間が厳しいかな…?
19時01分に新潟駅でSLが見られるけど、見るのは時間が厳しいかな…?
569
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/30(土) 09:11:00.37
ID:kTd9MReki.net
競馬場から見えるラブホのレポートプリーズ
571
565
2014/08/30(土) 18:54:03.42
ID:YwPR2U5hO.net
>>569>>570
目の前にあるやつ?
ラブホとは思えない佇まいだったw
目の前にあるやつ?
ラブホとは思えない佇まいだったw
570
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/08/30(土) 09:40:42.31
ID:2lsxvaks0.net
あのホテル本当邪魔だわ
574
海猫 ◆NANA.../ZI
2014/09/02(火) 23:41:18.09
ID:DPSg/X570.net
新潟いいな
お酒とお米とお魚美味しそおだな
直千も見てみたいな
とりあえずロト7買ってみた♪
お酒とお米とお魚美味しそおだな
直千も見てみたいな
とりあえずロト7買ってみた♪
575
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/03(水) 19:20:08.19
ID:em4KpQIu0.net
>>574
実は夏はあんまりいい地魚なくて、お米もまだ古米
実は夏はあんまりいい地魚なくて、お米もまだ古米
582
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/05(金) 21:35:35.55
ID:v2MO5piW0.net
ホームグラウンドでもないのに、アウェイの旅打ちでプラスになる気がしない
コツがあるなら教えてほしいよ
コツがあるなら教えてほしいよ
584
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/05(金) 23:36:45.92
ID:qVIObp000.net
>>582
そもそも今のギャンブルってそんなにホームアドバンテージもないはず。
例えば昔のパチンコのジグマのような明らかな有利とかはね。
確かに多少有利なる知識や経験則はありえるけど、普通は決定的ではないはず。
ホームではかちっぱだが、アウェイでは全く勝てませんってギャンブルはあまりないのが原則。
言い換えれば、アウェイであっても直ちに負けやすいを意味しないということ。
むしろあけたことのない自分の引き出しが開いてバカ勝ちしたりすることも。
そもそも今のギャンブルってそんなにホームアドバンテージもないはず。
例えば昔のパチンコのジグマのような明らかな有利とかはね。
確かに多少有利なる知識や経験則はありえるけど、普通は決定的ではないはず。
ホームではかちっぱだが、アウェイでは全く勝てませんってギャンブルはあまりないのが原則。
言い換えれば、アウェイであっても直ちに負けやすいを意味しないということ。
むしろあけたことのない自分の引き出しが開いてバカ勝ちしたりすることも。
585
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/05(金) 23:55:53.61
ID:v2MO5piW0.net
浦和は内枠逃げ馬を買えば当たる、的な地元民なら知ってて当然の必勝法が地方だと出まわってないのよ
587
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/06(土) 00:32:23.84
ID:8b2qURCT0.net
>>585
それは必勝法ではないからね
必勝法なら浦和民は食うに困らないね。そういうこと。
すなわち決定的な要素ではない。そして必ず浦和民しか知らないことでもない。
それは必勝法ではないからね
必勝法なら浦和民は食うに困らないね。そういうこと。
すなわち決定的な要素ではない。そして必ず浦和民しか知らないことでもない。
588
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/06(土) 06:29:35.97
ID:o2a/wNmF0.net
>>585
その手のセオリーはむしろ足引っ張る印象があるが
その手のセオリーはむしろ足引っ張る印象があるが
590
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/06(土) 17:27:58.84
ID:bJP/61X1i.net
普段データ買いしてる人は初見の地方競馬とかはきついんじゃない?そもそもクラス分けとかからして分かりづらいし
逆に普段パドック派の人はあまり関係ないかと
逆に普段パドック派の人はあまり関係ないかと
592
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/07(日) 21:17:05.13
ID:VWPVaTeO0.net
>>590
よくわからんけど競馬素人が大井ロトで3連バンバン当ててたぞ
競馬新聞しか見ないでパドックも返し馬もレースも見ない
2ヶ月で80万勝ちだって
最大で4桁までしか賭けないからもう負けはない
よくわからんけど競馬素人が大井ロトで3連バンバン当ててたぞ
競馬新聞しか見ないでパドックも返し馬もレースも見ない
2ヶ月で80万勝ちだって
最大で4桁までしか賭けないからもう負けはない
593
俺ステス・デストラーデ
2014/09/07(日) 21:51:14.56
ID:OEYDf6Yn0.net
皆さん旅打ちの調子はどうですか?自分は今年札幌競馬場と東京競馬場と
大井競馬場、名古屋競馬場、宇都宮競輪場に旅打ちに行きました
普段は新潟競馬場に毎週いるのでスプリンターズの日はお待ちしてますねー
大井競馬場、名古屋競馬場、宇都宮競輪場に旅打ちに行きました
普段は新潟競馬場に毎週いるのでスプリンターズの日はお待ちしてますねー
594
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/07(日) 22:27:51.81
ID:l20Skdgk0.net
>>593
名古屋にお越し頂きありがとうございました(^_^)/
名古屋は銀行レース多くて、
配当低くて困りませんでしたか(;^ω^)?
僕は5月に新潟大賞典見に行きました♪
駅から競馬場までチョット遠いけど
バス内で地元のお父さん達と
競馬話が出来て嬉しかったです。
直千レースも初めて生で見れて楽しめました^_^
名古屋にお越し頂きありがとうございました(^_^)/
名古屋は銀行レース多くて、
配当低くて困りませんでしたか(;^ω^)?
僕は5月に新潟大賞典見に行きました♪
駅から競馬場までチョット遠いけど
バス内で地元のお父さん達と
競馬話が出来て嬉しかったです。
直千レースも初めて生で見れて楽しめました^_^
597
俺ステス・デストラーデ
2014/09/07(日) 23:33:20.21
ID:OEYDf6Yn0.net
>>594
どうも新潟にようこそでした
自分は名古屋競馬場2年連続で行きましたが確かに堅いですねw
でもあおなみ線に乗り競馬場近くの福ちゃんラーメン食べたり最高でした
来年は中京競馬場と名古屋競馬場はしごしたいです
新潟競馬場は車でしかいけないところが難点ですよね
是非来年も来てくださいねー
どうも新潟にようこそでした
自分は名古屋競馬場2年連続で行きましたが確かに堅いですねw
でもあおなみ線に乗り競馬場近くの福ちゃんラーメン食べたり最高でした
来年は中京競馬場と名古屋競馬場はしごしたいです
新潟競馬場は車でしかいけないところが難点ですよね
是非来年も来てくださいねー
595
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/07(日) 23:10:07.85
ID:JyrP/TKE0.net
この夏最後の18きっぷでウインズ石和に行ってきました
郊外型のウインズだけあって広い館内。ただ、ホールの大型映像装置が古くて画面が粗いのが残念だった。
昼頃着いたのでエクセルフロアには入れず。発売機は全部最新型に換装済み。
石和といえば敷地内に足湯があるのが有名だけど、ほどよい熱さでなかなか気持ちよかった。
これからの季節はもっといいかも。
食事は、館内の食堂でカレー食べたけどなかなかおいしかった。
でも近くに大きなラーメン屋さんとかあったようなので、そっちに行くのも手かも?
目の前にはコメダ珈琲もあります。
石和温泉駅からは歩くにはちょっと遠いので、タクシー使ってしまった。メーター2個分(820円)。
送迎バスとか欲しいね。
そんなところでした。
郊外型のウインズだけあって広い館内。ただ、ホールの大型映像装置が古くて画面が粗いのが残念だった。
昼頃着いたのでエクセルフロアには入れず。発売機は全部最新型に換装済み。
石和といえば敷地内に足湯があるのが有名だけど、ほどよい熱さでなかなか気持ちよかった。
これからの季節はもっといいかも。
食事は、館内の食堂でカレー食べたけどなかなかおいしかった。
でも近くに大きなラーメン屋さんとかあったようなので、そっちに行くのも手かも?
目の前にはコメダ珈琲もあります。
石和温泉駅からは歩くにはちょっと遠いので、タクシー使ってしまった。メーター2個分(820円)。
送迎バスとか欲しいね。
そんなところでした。
596
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/07(日) 23:24:39.31
ID:bBLrmBvv0.net
>>595
石和行ってみたいけど、恐らく18きっぷよりは京王バスで行った方が近くていいかも。
私も今年18きっぷで新白河に行きました。
10時くらいについてもまだ席空いてたし、白河ラーメンは美味しいし、収支もプラスで駅で地酒とままどおる買って、良い日帰り旅になりました。
石和行ってみたいけど、恐らく18きっぷよりは京王バスで行った方が近くていいかも。
私も今年18きっぷで新白河に行きました。
10時くらいについてもまだ席空いてたし、白河ラーメンは美味しいし、収支もプラスで駅で地酒とままどおる買って、良い日帰り旅になりました。
600
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/09(火) 18:37:44.89
ID:dIBAgrI/i.net
中央しかやらない東京がホームの人間にとって秋競馬で旅打ちといっても、阪神と京都しかないからな
あ、まだ新潟やってんのかw
あ、まだ新潟やってんのかw
609
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/14(日) 09:28:59.39
ID:3EUA4INj0.net
>>600
震災前だけと、秋の旅打ちというと福島だったな
震災前だけと、秋の旅打ちというと福島だったな
604
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/13(土) 22:29:31.69
ID:NnBk+Cpc0.net
新潟までいったけど酷い雨でどえらい目にあった
やっぱり片道500キロ越えを車中泊はしんどい・・・
やっぱり片道500キロ越えを車中泊はしんどい・・・
605
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/13(土) 23:40:48.51
ID:VEF6210C0.net
>>604
ビジホ泊まれよ・・
ビジホ泊まれよ・・
606
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/14(日) 00:09:10.47
ID:jmnVYrpU0.net
>>605
昨日仕事を定時に無理やり終わらせて風呂だけ入って
全力ダッシュで新潟に向かっても着いたの朝の3時前だったからねw
車中泊っていっても3時間くらい仮眠しただけなのよ
競馬場で指定席買ってもちぶた喰ったりおみくじ馬券買った後、
新潟駅にバスでいって土産みたりヘギソバと寿司食べて競馬場にトンボ帰り、
さあ競馬やるかと思って阪神の映像みてる間にいつのまにか超大雨
8Rで「先生もたせろ!」と叫んだせいかは知らんが何とか当って
もうこりゃ撤収するべきと思って阪神9Rだけ映像でみて速攻で帰ってきた
だからなんかおみくじ馬券とか今結果みたけど外れだったw
お土産では今回初めてプリネラってのを買ってきた
酒は飲めないタイプってこともあるんだけど
新潟はあまり選択肢がないのが残念
昨日仕事を定時に無理やり終わらせて風呂だけ入って
全力ダッシュで新潟に向かっても着いたの朝の3時前だったからねw
車中泊っていっても3時間くらい仮眠しただけなのよ
競馬場で指定席買ってもちぶた喰ったりおみくじ馬券買った後、
新潟駅にバスでいって土産みたりヘギソバと寿司食べて競馬場にトンボ帰り、
さあ競馬やるかと思って阪神の映像みてる間にいつのまにか超大雨
8Rで「先生もたせろ!」と叫んだせいかは知らんが何とか当って
もうこりゃ撤収するべきと思って阪神9Rだけ映像でみて速攻で帰ってきた
だからなんかおみくじ馬券とか今結果みたけど外れだったw
お土産では今回初めてプリネラってのを買ってきた
酒は飲めないタイプってこともあるんだけど
新潟はあまり選択肢がないのが残念
618
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/15(月) 17:28:56.73
ID:gO5tdk4Q0.net
>>606
指定取ったのに、大雨で撤収という行動がよく分からん。
雨雲レーダーで長く続く雨か、一時的な雨かは判断しようよ。
指定取ったのに、大雨で撤収という行動がよく分からん。
雨雲レーダーで長く続く雨か、一時的な雨かは判断しようよ。
619
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/15(月) 18:02:49.00
ID:zbNpSk+T0.net
>>618
まぁ旅のスタイルは人それぞれだしいいんじゃね。
確かに俺も603の行動、楽しみのツボがわからん。色んな人がいるわな。
まぁ旅のスタイルは人それぞれだしいいんじゃね。
確かに俺も603の行動、楽しみのツボがわからん。色んな人がいるわな。
621
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/15(月) 20:28:22.62
ID:BI2b6G3o0.net
>>618
指定をとったのはPCの電源確保したかったのと
背もたれ欲しかっただけでそれ以上の意味は無い
俺は東海集中豪雨を経験したが、天気予報なんざ信頼するに足らんと思う
先月の広島は予報会社が1ミリ以下の降雨量と予報してた結果があの結果らしいしな
新新バイパスではシャコタンが水に嵌って動けなくなってたから
さっさと逃げてよかったとすら思ってるわ
>>620
駅にバスで向かったのは競馬終わった後、
早期脱出のために出口付近の駐車場に車を停めたから動かしたくなかっただけ
結果的には早期撤収したから関係なかったけどね
今回の楽しみは、寿司屋でサザエの【ツボw】焼き喰うのが目的だった
旨かったよ
指定をとったのはPCの電源確保したかったのと
背もたれ欲しかっただけでそれ以上の意味は無い
俺は東海集中豪雨を経験したが、天気予報なんざ信頼するに足らんと思う
先月の広島は予報会社が1ミリ以下の降雨量と予報してた結果があの結果らしいしな
新新バイパスではシャコタンが水に嵌って動けなくなってたから
さっさと逃げてよかったとすら思ってるわ
>>620
駅にバスで向かったのは競馬終わった後、
早期脱出のために出口付近の駐車場に車を停めたから動かしたくなかっただけ
結果的には早期撤収したから関係なかったけどね
今回の楽しみは、寿司屋でサザエの【ツボw】焼き喰うのが目的だった
旨かったよ
622
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/15(月) 21:00:55.29
ID:y1tF7vuq0.net
>>621
いやそうじゃなくて競馬途中で抜け出してまで行く意味がよくわからなかった。往復1時間1000円かかるし、終わってから行けば良いじゃないと。
いやそうじゃなくて競馬途中で抜け出してまで行く意味がよくわからなかった。往復1時間1000円かかるし、終わってから行けば良いじゃないと。
611
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/14(日) 20:38:03.58
ID:/xClfr/v0.net
新潟は電車バス利用者泣かせだよなあ。
昨日今日参戦して、どちらもA指定を利用したが今日は始発バスで競馬場着いて、ラスト20くらいだったわ。二本目以降だと間に合わなかった。スプリンターズSの日はどうなってしまうんだろう。
車で行くにしても東京発で夜通し運転しないとだし、ホント行きづらい。
S指定は何故か4列だし、A指定は席は良いが発券機の配置が微妙。
酒が美味しいくて街も魅力があるんだけどなあ。
昨日今日参戦して、どちらもA指定を利用したが今日は始発バスで競馬場着いて、ラスト20くらいだったわ。二本目以降だと間に合わなかった。スプリンターズSの日はどうなってしまうんだろう。
車で行くにしても東京発で夜通し運転しないとだし、ホント行きづらい。
S指定は何故か4列だし、A指定は席は良いが発券機の配置が微妙。
酒が美味しいくて街も魅力があるんだけどなあ。
612
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/14(日) 22:44:39.81
ID:UJOr67tf0.net
>>611
なんでカード予約をしないんだ?
並んで席買うのが生きがいなのか?
なんでカード予約をしないんだ?
並んで席買うのが生きがいなのか?
613
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/14(日) 22:56:55.78
ID:hsIutral0.net
>>612
何でって言われてもJRAカード持っていない。
何でって言われてもJRAカード持っていない。
615
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/14(日) 23:56:14.32
ID:QNSDQ3fo0.net
>>612
新潟はカッペがこぞって指定席購入するので
カード予約も瞬殺だぞ
取りたくても簡単に取れない
新潟はカッペがこぞって指定席購入するので
カード予約も瞬殺だぞ
取りたくても簡単に取れない
632
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/15(月) 23:37:26.34
ID:mbfYyghY0.net
>>611
どっか泊まろうぜ
東京から車でも定時に終わらせれば、どんなチンタラ行ったってその日のうちに着く
高速1,000円なくなって、高速代ガス代宿泊費で一人だとすんげえ高くつくけど
帰りも練馬まで350kmぐらいあって微妙に遠いし
どっか泊まろうぜ
東京から車でも定時に終わらせれば、どんなチンタラ行ったってその日のうちに着く
高速1,000円なくなって、高速代ガス代宿泊費で一人だとすんげえ高くつくけど
帰りも練馬まで350kmぐらいあって微妙に遠いし
614
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/14(日) 22:59:57.44
ID:PVFy0RmCO.net
>>1
パチとかスロなら解るが競馬で打つって何を?
パチとかスロなら解るが競馬で打つって何を?
616
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/14(日) 23:57:13.13
ID:QNSDQ3fo0.net
>>614
低学歴乙
博打を「打つ」なんだよ、覚えておけ
物理的に「打つ」ものだけじゃないんだよ
低学歴乙
博打を「打つ」なんだよ、覚えておけ
物理的に「打つ」ものだけじゃないんだよ
620
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/15(月) 18:04:15.59
ID:zbNpSk+T0.net
よくよく見たら競馬場に着いてから一旦バスで駅に向かっているのかw
摩訶不思議だ…
摩訶不思議だ…
625
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/15(月) 22:28:20.25
ID:407nqyAL0.net
>競馬場で指定席買ってもちぶた喰ったりおみくじ馬券買った後、
>新潟駅にバスでいって土産みたりヘギソバと寿司食べて競馬場にトンボ帰り、
>さあ競馬やるかと思って阪神の映像みてる間にいつのまにか超大雨
>>>620
>駅にバスで向かったのは競馬終わった後、
>早期脱出のために出口付近の駐車場に車を停めたから動かしたくなかっただけ
>結果的には早期撤収したから関係なかったけどね
支離滅裂だな。
>新潟駅にバスでいって土産みたりヘギソバと寿司食べて競馬場にトンボ帰り、
>さあ競馬やるかと思って阪神の映像みてる間にいつのまにか超大雨
>>>620
>駅にバスで向かったのは競馬終わった後、
>早期脱出のために出口付近の駐車場に車を停めたから動かしたくなかっただけ
>結果的には早期撤収したから関係なかったけどね
支離滅裂だな。
623
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/15(月) 21:19:28.02
ID:BI2b6G3o0.net
それは帰りの高速のSAでも飯を喰う予定があったからだね
最近はいろいろ特色ある飯があるからそれも楽しいところではある
新潟でラーメン推してるのは他県民からすると???なんだけどねw
最近はいろいろ特色ある飯があるからそれも楽しいところではある
新潟でラーメン推してるのは他県民からすると???なんだけどねw
624
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/15(月) 21:44:53.98
ID:y1tF7vuq0.net
>>623
はあ。
おみくじ馬券買ってから新潟駅往復きつかろう。最終13時でしょ。
ホント色んな人がいるな。
はあ。
おみくじ馬券買ってから新潟駅往復きつかろう。最終13時でしょ。
ホント色んな人がいるな。
626
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/15(月) 22:45:24.18
ID:BI2b6G3o0.net
文章が下手なのは認めるけど支離滅裂ではないと思うがどのあたり?
単に雨が危険を感じるほど降ってくるとは思ってなかったからこんなことになった
柔軟な対応と言ってほしいw
単に雨が危険を感じるほど降ってくるとは思ってなかったからこんなことになった
柔軟な対応と言ってほしいw
627
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/15(月) 23:19:44.42
ID:5yVolql00.net
>>626
>新潟駅にバスでいって~~競馬場にトンボ帰り、さあ競馬やるかと思って
> 駅にバスで向かったのは競馬終わった後
これが支離滅裂だとは思わないのか?
>新潟駅にバスでいって~~競馬場にトンボ帰り、さあ競馬やるかと思って
> 駅にバスで向かったのは競馬終わった後
これが支離滅裂だとは思わないのか?
628
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/15(月) 23:25:17.55
ID:BI2b6G3o0.net
競馬終わった後ってのは最終12Rまで競馬場にいた場合の話だよw
俺が競馬を終えた後の話ではない
俺が競馬を終えた後の話ではない
631
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/15(月) 23:33:04.67
ID:5yVolql00.net
>>628
そういうことかw
文章下手すぎワロタw
少しは伝わるかどうか推敲しろよw
× 駅にバスで向かったのは競馬終わった後、
早期脱出のために出口付近の駐車場に車を停めたから動かしたくなかっただけ
↓
駅にバスで向かったのは、競馬終わった後に早期脱出することを考えて出口付近に駐車してたから、動かしたくなかったから
句読点の位置がまずおかしいから誤解を招きやすい
・貴方の祖父は亡くなって、いませんね
・貴方の祖父は、亡くなっていませんね
句読点だけで同じ文章も意味が変わるぞ
そういうことかw
文章下手すぎワロタw
少しは伝わるかどうか推敲しろよw
× 駅にバスで向かったのは競馬終わった後、
早期脱出のために出口付近の駐車場に車を停めたから動かしたくなかっただけ
↓
駅にバスで向かったのは、競馬終わった後に早期脱出することを考えて出口付近に駐車してたから、動かしたくなかったから
句読点の位置がまずおかしいから誤解を招きやすい
・貴方の祖父は亡くなって、いませんね
・貴方の祖父は、亡くなっていませんね
句読点だけで同じ文章も意味が変わるぞ
635
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/15(月) 23:43:09.95
ID:y1tF7vuq0.net
そもそも競馬場を途中で抜け出すという不可解な行動をする奴が悪い。まして新潟で。
636
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/15(月) 23:46:44.97
ID:5yVolql00.net
>>635
新潟競馬場抜け出して新潟駅に行くって
中山競馬場抜け出して東京駅行くとか
東京競馬場抜け出して新宿駅行くとか
そういうレベルだよな・・
なかなか凄い行動力だ
新潟競馬場抜け出して新潟駅に行くって
中山競馬場抜け出して東京駅行くとか
東京競馬場抜け出して新宿駅行くとか
そういうレベルだよな・・
なかなか凄い行動力だ
637
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/15(月) 23:52:33.50
ID:BI2b6G3o0.net
不可解なのは認めるが限りある時間を有効に使うためだから仕方ない
新潟にはいつも車で行くのでバスがどんなもんか一度乗ってみたかったのもある
もう二度と乗ることはないと思うけど
俺は阪神や府中、小倉だと外に出ることもある
食べるところいきつくすと他で食べたくなるってだけの話ではあるが
新潟にはいつも車で行くのでバスがどんなもんか一度乗ってみたかったのもある
もう二度と乗ることはないと思うけど
俺は阪神や府中、小倉だと外に出ることもある
食べるところいきつくすと他で食べたくなるってだけの話ではあるが
638
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/15(月) 23:54:40.89
ID:5yVolql00.net
>>637
そりゃあ旅打ちしたら競馬場外で飯食うけどさ
競馬開催中に抜け出すってのはなかなかツワモノだと思うよ
つーか、面倒くさくて抜け出す気にならん
そりゃあ旅打ちしたら競馬場外で飯食うけどさ
競馬開催中に抜け出すってのはなかなかツワモノだと思うよ
つーか、面倒くさくて抜け出す気にならん
639
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/15(月) 23:57:20.58
ID:gNz1igJr0.net
早朝にウインズのエクセル席確保してから
しばらく買い物や用事片付けたりして外で昼飯食ってから
2時ごろ戻る感じか
しばらく買い物や用事片付けたりして外で昼飯食ってから
2時ごろ戻る感じか
641
名無しさん@実況で競馬板アウト
2014/09/16(火) 00:03:13.39
ID:y1tF7vuq0.net
指定席取れたらパドックすら行くの面倒な俺からしたら不思議だw
>>639
それなら指定席取らないかな。シンプルに考えて特別重賞のみの参加なら、午後から競馬場なりWINSに行くでしょ。
>>639
それなら指定席取らないかな。シンプルに考えて特別重賞のみの参加なら、午後から競馬場なりWINSに行くでしょ。
引用元: 2ちゃんねる 競馬板 旅打ち競馬語りましょ(dat落ち)
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1401988664/
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1401988664/
▼関連記事
▼コメント
*は必須項目。